X



女子高生「奥から取ろうとしてない?」「一人一人が少しずつ意識をすれば世界は変わる」「てまえどり」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:16:20.00ID:lqjEcS0f0
奥から取ろうとしてない?食品ロス削減へ

長崎県立佐世保南高3年の4人グループが、授業の一環で
食品ロス削減のため、手前の商品から手に取ることを促すPOPをデザインした。
佐世保市干尽町のセブンイレブン佐世保干尽町店に8日、贈呈した。

生徒たちは1年時に国連の持続可能な開発目標(SDGs)について学習し、2年時
には六つのグループに分かれて自分たちができることを考え活動した。

生徒たちがデザインしたPOPは、「奥から取ろうとしてない?」との言葉や、市の
食品ロス問題を周知するオリジナルキャラクター「食品ロス戦隊もったいないンジャー
」も入れて、若々しい感性が光る仕上がりになっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b0edefe8de126c14780391ab95e62f8b49b3806
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:48:38.21ID:6vdewE8Y0
>>243
ひどすぎる
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:48:44.55ID:8gxB/NLD0
値引きすればええやん
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:48:55.15ID:8tVumARaa
>>244レールが動かないようにする そういう客には売らない
次は????????wwwwwwwwwwwww
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:48:57.12ID:PGQPyKI/0
>>250
黒歴史になるやろ
大人が止めてやらんと
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:48:59.58ID:Mhdqr6NBa
>>229
棚裏にレール?
客が通るところに線路でも置くのかい?
車椅子の客や目の不自由な客に不親切だねぇ
それこそ食品ロスの前に体の不自由な人に不親切な社会だね
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:49:03.08ID:rhmKMazOp
>>29
なにこいつガイジか?
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:49:21.62ID:FH+OjZAPp
>>232
なんで一斉にやる必要があるの
売れる値段との兼ね合いで今の在庫管理に店側がしてるんだから店側の問題だろ
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:49:23.90ID:4xaSKCV50
>>244
ただやぞ
サビ残まみれのクソ環境だからな
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:49:40.71ID:8gxB/NLD0
>>169
一人暮らしエアプか?
そんなにすぐぎ牛乳とか消費しきれないだろ
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:49:49.27ID:GHKrngN/M
>>257
誰と勘違いしとるんや?🤔
ちょっとは落ち着こうや😅
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:50:02.74ID:qfDDHnPJa
>>248
翌日かもしれんし翌々日かもしれんやんけ
毎朝コンビニいくのだるいし
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:50:09.72ID:3lDZgF680
鮮度で味が変わるんだよなあ
同じ値段なら鮮度が良いもの買うに決まってるやん
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:50:29.10ID:oo8KQ4a6M
だからパンの自販機と同じ仕組みだってゆってんだろ
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:50:34.90ID:Mhdqr6NBa
>>234
だーかーらーw
できないって話してるの〜w

僕に論破されたれ店のこと考えなきゃいけないんだって話にする?w
店側のできない主張を述べただけなのに
ほんま君はそれだから底辺労働者なんだよ
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:50:39.53ID:8tVumARaa
>>260そんな所で働いてる自分に責任がなく客に責任を押し付けるんすか??????????wwwwwwwwwwwww
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:50:54.49ID:8gxB/NLD0
>>181
だいたい閉店前のスーパーは弁当とか売り切れてるやん
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:51:21.80ID:njEuv941M
いつか食うかもしれないって理由で買うとか金の使い方下手すぎひん
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:51:32.11ID:Mhdqr6NBa
>>238
少し円安で物価上がっただけで散々政治家に文句言ってる君たちがそんなこと言うのかい?
レスバだからって調子のいいこと言うなってw
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:51:34.35ID:8gxB/NLD0
>>221
ワイはスーパーでバイトしてるけど普通に後ろから取るわ
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:52:10.76ID:6vdewE8Y0
賞味期限当日の牛乳←これって何割くらいの価値あるんやろな
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:52:14.52ID:PGQPyKI/0
>>270
言い訳はいいからはよやれ
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:52:20.75ID:4vCmRhnK0
手前の取って欲しけりゃ割引すればいいだけ
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:52:38.89ID:rsLkA6q4M
エコを金に絡めて儲けるから誰もSDGsとか信用せんようなるんや
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:52:42.26ID:4xaSKCV50
>>267
なんか話が噛み合わんね
ワイも客に責任を押し付けるなと言ってるで
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:52:48.86ID:n9pLcf4Mp
>>266
じゃあ反論せずに素直に手前どりされとけ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:52:55.67ID:Mhdqr6NBa
>>245
だよね?だからどこのスーパーもやらないんだよ?
客が来なくなるからね?

じゃあ君たちが言った発注制度をあげろってのは無理だよね?
ある程度データとって発注してるけど所詮は人間相手だからデータでは補いきれないところがある
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:52:56.34ID:728DMNmSa
そもそもSDGsなんて謳ってるの日本だけやろ
なんかの組織が得するんやろな
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:52:56.54ID:1cUQr/kF0
限界まで割引シールを貼らないことを営業努力だと勘違いしてるスーパー
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:53:39.03ID:8tVumARaa
>>276すまん 正直間違えた ワイにアンカ向かっとると思ってしまったんや
すまん
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:53:54.32ID:kOaOe72Va
経営努力が足りない!とか
なんJも根性論が蔓延ってるな
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:53:58.95ID:oo8KQ4a6M
パンの自販機って有名じゃないの?
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:54:02.50ID:Mhdqr6NBa
>>251
はい、君の負け
サービス残業って案を出した時点で経営語るなや
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:54:15.96ID:8tVumARaa
>>278それを客に押し付ける理由は?
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:54:42.74ID:4xaSKCV50
>>270
これは論点ずらすやねえ!
あなたの「負け」やで
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:54:43.18ID:PGQPyKI/0
>>282
消費者の努力が足りない!よりマシやろ
そもそも店の問題なんやし
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:54:43.27ID:gpPDmkEl0
賞味期限がどうこうやなくて手前のは他の客が一回触って戻した可能性が高いから避けてるだけや
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:56:00.10ID:8tVumARaa
>>278企業努力出来てないって言う敗北宣言って事でええか?
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:56:24.03ID:Mhdqr6NBa
>>255
レールが簡単に動かないならその商品が無くなった時前だしする際の労力は?簡単にできない(例えば鍵をつける等)だとしたら前出しするのも一苦労だね…
1万個の商品一斉にやったらどれだけの人件費かかるのかな?

あとそういう人には売らないってどうやって奥から取ったか分かるようにするのかな?
まさか消費期限別にバーコードが違うとでも思ってるの?
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:56:39.24ID:4xaSKCV50
>>284
実際それでゴリ押し経営してる現状ではワイの方がよっぽど現実的やで
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:56:49.16ID:8tVumARaa
>>278クレーマーがどうのって話はどうなったん?????????
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:56:57.24ID:FH+OjZAPp
>>278
改善したいのはスーパー側なのになんで俺らが不利益被らないといけないんや
企業努力さぼって楽しようとした結果客離れてくならしゃーないやろ
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:57:01.88ID:w2H2ELpT0
牛乳が200円やとすると賞味期限が古いものを180円新しいものを220円にすればええやん
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:57:10.62ID:aCDOE2tV0
>>289
ワイは今のままでええわ
同じ金払って古いモン買うのアホらしいしこのまま企業努力せんと置いといてほしい
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:57:32.29ID:oo8KQ4a6M
自販、、、、
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:58:11.99ID:ySeBZ0TAa
たまに手前とその後ろで恐ろしく賞味期限違うのとかあるのは驚くわ
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:58:20.46ID:n9pLcf4Mp
企業努力できないのをそんな偉そうに言われても…
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:58:27.61ID:Mhdqr6NBa
>>260
はい、君の負け
経営方法を語ってるのにサービス残業を持ち出したから君の負けね?

ちなみに最近のスーパーはサービス残業1分もしてないところ増えてます(ワイのところはサービス残業したら懲戒レベル)
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:58:58.44ID:eLJZ3ljC0
ブスのガキにゴミみたいな煽りされてムカつかん人間存在するんか
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:59:00.48ID:oo8KQ4a6M
自、、、
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:59:29.40ID:8tVumARaa
>>290人件費がどうのって君が喋れる話じゃないよね????????る
具体的にそうなった時に何%上がって食品ロス何%下がるの?????????
え?????る?、?????
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 19:59:36.22ID:rYMn5yLVa
>>299
落ち着けよ
疲弊しすぎて頭悪なったか?
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:00:04.37ID:kt44xhjI0
手前のやつとか消費期限以前にどこの誰が触ったかもわからんもんキモくて無理やわ
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:00:05.52ID:4xaSKCV50
>>299

スーパーの正社員なの君?底辺やん
某グループではサビ残あるで
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:00:05.62ID:Mhdqr6NBa
>>268
今題材にしてるのは日持ちする一般食品の話だよね?
即食の惣菜を話題に出すって頭悪いね
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:00:09.30ID:8tVumARaa
>>295まぁそれが正解だよね
ガイジがはしゃいでるだけで
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:00:10.83ID:3J+0cMxoa
手前は賞味期限の短い物しかないからな
まぁでも鮮度気にしない物はより熟成しててうまい
魚とかは無理
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:00:22.76ID:w2H2ELpT0
出来ない言い訳を考えるんやなくて出来る方法を考えろや
0310風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:00:25.58ID:WXa+qLKOa
>>14
わかる
こんなんやられたら余計に奥から取りたくなる
ガキが自分の成績と進路ためにこんな事やんのムカつくわ
0311風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:00:55.30ID:HbT9X5oH0
>>14
正直わかる
0312風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:01:08.14ID:iu+Vomq2d
JKはムカつくけど奥から取るやつはキモいよ
コンビニバイトしてたとき奥から取る客全員乞食みたいに太った臭いババアしかいないの知ったから、奥から取るやつの母親はそういう臭いババアなんだろなって心の中で笑ってる
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:01:14.62ID:pFYvoun/0
取ってベタベタ触って戻すクソガイジ居なけりゃそうするわ
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:01:19.52ID:Mhdqr6NBa
>>285
押し付けてないよ?
だけどお前らがスーパーが頭使わないのが悪いみたいなこと言ってんだろ?
だから頭使って教えてくれやって言ってんの
0315風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:01:38.08ID:laLJ6aFh0
消費期限切れると結局捨てることになるから勿体ない
奥から取る方がエコやからワイはそうしとるで
0316風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:01:41.92ID:oo8KQ4a6M
、、、
0317風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:01:50.46ID:WXa+qLKOa
嫌なら期限近い奴だけ手前置いとけばいいじゃん
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:02:27.99ID:8tVumARaa
>>314言ってんじゃん
ガイジはIDもわからないのか?
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:02:41.17ID:Mhdqr6NBa
>>291
サービス残業は違法です
どんな議論でもこれを出した時点で君の負け
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:02:45.05ID:PGQPyKI/0
>>315
かしこい
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:02:55.11ID:/Q7N/UZnd
購入日か翌日くらいにすぐ飲食する予定で、尚且つ品質が数日程度で変わらんものなら手前から取る
1リットル牛乳みたいに飲み切るのに多少日にちが掛かるものとか、肉魚パンみたいに品質が大きく変わるものはまあ最新の取るよね
0322風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:03:06.89ID:NM5rn3q20
ローソンは期限で値引きしてるけどセブンは一切しないよな
そういうとこだぞ
0323風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:03:07.73ID:GHKrngN/M
セルフレジ絶対不可能マンの主張

・機械導入のコストが高すぎる
・それを取り返す期間の計算もしなアカン
・開発はどこに頼む?
・従業員教育はどうする?
・客にやらせるのは無理
・万引き対策も考えなきゃならん
・レジ打ちがクビになる問題もある

「そりゃこちとら楽できるなら楽したいわ」
「やらなくていい理由なんてひとつも探してないよ」

って言ってたけど現実はコレ😅
ID:Mhdqr6NBaクンも同類みたいやね
0324風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:03:21.08ID:cU3E912nr
>>315
ほんこれ
0325風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:03:28.73ID:8tVumARaa
>>314しかも手前取り押し付けてるよね?
どうなん?
0326風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:03:54.34ID:HbT9X5oH0
そもそも食品ロスが出るのは企業の体制であったり発注の問題だろ
消費者がよりいい物を買いたがるのは当然やん
本でわざわざ旧版買うやつなんかいないのと一緒
SDGsは企業努力で達成すべきもの
消費者の責任にするのは卑怯や
0327風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:04:02.77ID:HsWE2a1B0
×××
0328風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:04:12.98ID:fXcvtKd/0
よっぽど暇なんやろな現代人
0329風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:04:15.97ID:6lCYZkcw0
すぐ使うならええけど一気に買いに来とんねん
お前ら主婦が手前取りせえや
こまめにきたらガソリン代かかるやろが
食品ロスだけが節約ちゃうねんダボ
0330風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:04:36.61ID:8tVumARaa
>>314頭使わないスーパーは潰れる
世の中の当たり前やんけ
0331風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:04:56.05ID:2+DBQ2400
飲み物は奥が冷えてそうやから奥からとるで
0332風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:04:57.76ID:DAhCjbcF0
手前取りを10回すると1キシダポイントプレゼント!
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:05:06.58ID:cka9lGkZ0
賞味期限短いのは値引きしろよ
同じ値段なら期限長いの買うに決まってんじゃん
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:05:25.79ID:Mhdqr6NBa
>>302
店の規模にもよるしそのやり方にもよるけど普通に作業工程の時間割だして人件費計算するけど?
君負けそうだからってこの短時間でその計算させるの?
数字を出させようとするけど君は今すぐできるのかな?その計算
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:05:54.28ID:iu+Vomq2d
ワイがコンビニバイトしてるとき見た、奥から取る乞食みたいな臭いデブババアは奥の物取るために商品の順番入れ替えまくってたから、君たち消費期限見ずに奥から取るのは危険かもね
古いのを奥に入れるババアとか結構いたから
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:06:15.39ID:HbT9X5oH0
じゃあ誤植だらけの初版の本だけ買えよ?
紙がもったいないからな?
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:06:35.94ID:fa/CpOnU0
置くから取って何が悪いんやクソガキが
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:06:49.49ID:Mhdqr6NBa
>>318
ガイジはワイが今どれだけの人数相手に戦ってるかも分からんのか?
お前みたいな雑魚のID一つ一つ覚えるわけねえだろ?
0339風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:06:56.93ID:Ck5v/xW6M
>>336
ザンギュラのスーパーウリアッ上
0340風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:07:37.45ID:Mhdqr6NBa
>>330
頭使ってるスーパーの例教えて下さいよ〜w
0341風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:08:08.17ID:PGQPyKI/0
戦ってるってどういうことだよ・・・
0342風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:08:08.35ID:ePYQw8hv0
 
でも君たちさーJKちゃん達が裸で泣きながらお願いしてきたら前からとるんやろ?😄
0343風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:08:16.21ID:GHKrngN/M
戦うスーパー店員
カッコよすぎや🤗
0344風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:08:21.29ID:RDM8RXqFd
店が「一番前の物以外は商品ではありませんので取らないで下さい」とか提示してたら法律的に勝てるん?
0345風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:08:28.41ID:Mhdqr6NBa
>>341
レスバは戦だろ?
0346風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:08:43.84ID:+8Q1bU790
常在戦場よ
0347風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:08:46.56ID:Au7efk2OM
店が仕入れ過ぎなのでは?
0348風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:08:55.65ID:Mhdqr6NBa
>>343
ワイにレスバで負けたからってそういう方向性に持っていくのいいよ
0349風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:08:55.85ID:PGQPyKI/0
>>342
ソース見ない奴は幸せだな
0350風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:09:06.60ID:ei2ebJe80
>>338
自分が大変だからわかってねの精神強すぎて草
絶対まんさんやん

スーパーの話にしたってこっちからしたらそんなん知ったこっちゃないんよ
0351風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:09:15.70ID:Mhdqr6NBa
>>347
それは先程ワイが反論したので過去レス見ろゴミ
0352風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:09:16.27ID:49pui6FYa
もったいないんジャーとかいう地方自治体のおっさんが考えてそうなセンスすき
0353風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:09:28.91ID:fLKtEa9k0
店が損する分を客に押し付けてるってことだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況