【悲報】海最強の「ホオジロザメ」さん、ぶっ殺されまくるwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:20:30.67ID:by9oSHNj0
シャチの「殺し屋コンビ」が南アのホオジロザメを次々と殺しまくっている

2017年以降、2頭のシャチが同海域で少なくとも8頭のホオジロザメを惨殺し、さらに、他の多くのホオジロザメをよそへ追いやっていることが明らかになりました。

当の2頭のシャチの体には、歴戦の傷跡が刻まれており、すぐに見分けがつくという。

最大の特徴は、うち1頭の背びれが右側に曲がり、もう1頭の背びれが左側に曲がっていることです。

そのことから地元民は、この2匹のシャチを「スターボード(Starboard=右舷)」と「ポート(Port=左舷)」の愛称で呼んでいます。

https://i.imgur.com/0H51OBi.jpg
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:33:23.90ID:I0OnQu82a
>>53
もうこれなろうだろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:33:27.57ID:jPYwtFYsp
>>46
鬼の居ぬ間に洗濯や
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:33:30.20ID:J1cKTtUwr
本気になったらハクジラがフィジカルで最強なんだろうけどシャチほど攻撃性高くないだろうしな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:33:31.94ID:EI7DSkA5p
>>50
クジラ相手にも舌だけ食べるとかやるからなシャチ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:33:39.19ID:ls8VDeO20
所詮サカナはサカナよ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:33:53.69ID:EMYi0FN00
クジラが増えてサメが遊泳地まで来るようになるとか言われてけどシャチの仕業か?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:33:54.45ID:QfkKK2Ulr
サメってシャチどころかイルカにも負けるやん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:34:20.79ID:lNRcIGsF0
ホオジロザメって水槽に入れるとすぐ死ぬらしいな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:34:36.97ID:I0OnQu82a
>>56
これ少なくともメガロドンがシャチを殺しまくるようなことはなかったのは確定なんだよな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:34:52.76ID:pkN1g8vB0
哺乳類で骨と筋肉のシャチと
死んだら顎しか残らんほぼ軟骨のサメ
どっちが勝つか一目瞭然やろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:35:34.71ID:OjTzTjZ9d
シャチガイジやん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:35:52.35ID:I0OnQu82a
シャチ「クジラ、サメぶっ殺しまくるの楽しー😄」


シャチ「あ、人間さんやん。人間さんはやめとくか」




世渡りうますぎだろコイツ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:35:54.23ID:IHv/cu/qr
つまりクロエ>>>>がうるぐら
ってことで満場一致メンスな?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:36:02.69ID:Q8tyhLvM0
>>32
手の名残あるな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:36:09.35ID:mkzLE1P7M
こういうスレ見ても「サメざっこwww最強のシャチが最高やwww」ってよりは「サメさん可哀想…でも可愛い…w」としか思えなくなってきたわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:36:21.31ID:LrWgXlBlr
動物愛護団体「食べるため以外で生き物を殺すのは人間だけ!」
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:37:13.47ID:by9oSHNj0
でも映画の中ではサメの方が強いから引き分けってところか…?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:37:24.80ID:D2fvz/X20
シャチガイジ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:37:42.27ID:mkzLE1P7M
サメ→毎度おなじみ、かっこいい、かわいい、映画めっちゃある、ぬいぐるみもかわいい

シャチ→なんかよくわかんないけどいつも強さでサメや他の生物にマウント取ってるイメージ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:38:27.14ID:3UyecaUCr
これはシャチ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:38:28.57ID:LK04nUH+p
シャチガイジはカジキ派
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:38:41.39ID:WUPGsjHu0
メガロドンはあの体格でサメの骨格なら確実に運動能力低いやろし
シャチと戦っても食われるだけやろ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:39:10.15ID:u+7lbxDNp
シャチのパニック映画ってなんで無いんや?
頭ええし面白い演出出来そうなもんやのに
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:39:21.76ID:4EuaFs8ud
シャチガイジ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:39:40.03ID:7F2OVJwaa
強い上に懐かせ可能性ってすごいわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:39:56.93ID:by9oSHNj0
>>86
人を襲わないから
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:40:17.70ID:XPN+F3zKM
>>20
ワイな中の雌「(ゴクリ…)」
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:41:08.60ID:i+H1aRaZ0
>>79
ぶっちゃけ人間からしたらどっちにも負けるわけじゃないから強さとか大差ないからな
かわいくてかっこいいサメのほうが上や
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:41:08.67ID:rjlKYtHOd
>>36
被らないんじゃなくて鮫がシャチから逃げてるだけやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:42:02.53ID:9x8/Edee
こんなマーブル模様で人懐っこいのに
家族で波を起こして氷上のアザラシ叩き落とす知能有るからな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:42:27.83ID:HqeJrCHNp
カイオーガと鬼頭明里ってシャチモチーフなん?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:42:46.47ID:k9zYPoch0
シャチはザトウクジラにすらボコられて逃げていくという現実
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:42:51.28ID:oHTBs5Ht0
かっけえな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:43:01.49ID:IxUdAS8Wd
メガロドンはタイマンは強かったかもしれんが餌取り合戦でシャチとかホホジロザメとかの丁度ええ強さと機動力に敗北したんやろな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:43:02.57ID:z84xfZVcd
>>94
普通にシャチの方がカッコええわw
シャチって群れごとに固有の必殺技持っとるんやぞ
超かっこええやろ?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:43:30.24ID:0wfILDnVM
プール際に餌の魚置いて鳥おびき寄せて食うのすごすぎる
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:43:55.77ID:0fYPbUO00
群れで往復して波起こして氷上のアザラシ転覆させて食べる動画すき
身体能力強い上に賢いからやばいよね
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:44:26.11ID:uMRgEDBB0
人間には媚び媚びのシャチ様
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:44:31.96ID:ebdLLW1yd
サメは軟骨魚類でアバラ骨が柔らか過ぎて弱点
イルカに突かれただけで内臓破裂で死ぬ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:44:42.78ID:+8FpiV4Up
これはシャチ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:45:09.63ID:qxYLzCh9a
魚如きが哺乳類に勝てるわけないだろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:45:27.80ID:5Ljt5PuB0
なんか水族館にいたシャチが海に帰って他の家族の前とかで芸をやってたようなのを見た気がするけどあれマジなのかね
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:46:29.44ID:tmENXG0W0
>>105
めっちゃ人間恨んでる水族館トレーナー襲うやばいシャチのエピソードもある
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:46:31.15ID:GdsU9T4Ur
なぜか野生のシャチも人間基本的に襲わないの意味わからんわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:47:01.05ID:bIEv3fs40
強くて賢い上に群れるからぶっちぎり最強
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:48:51.93ID:+W0glsKZp
>>111
シャチ界では野良猫くらいにしか思われとらんのでは?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:49:26.12ID:i+H1aRaZ0
>>101
じゃあなんでサメ映画ばっかり出るん?
パンダの出来損ないみたいなふざけた面じゃ誰も盛り上がらないんだよ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:49:26.14ID:mkzLE1P7M
なんていうか…

シャチ→陽キャ

サメ→陰キャ

ってイメージ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:49:47.78ID:tmENXG0W0
人間はうまくないって覚えてるとか遺伝子レベルに
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:49:59.87ID:90ra2Oex0
なんで目みたいになってんの?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:50:05.65ID:9nrTft+Q0
サメなんて所詮魚類やしな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:50:07.77ID:D/8F3ze+0
サメは4億年以上前から存在してるよ?
でもシャチが現れたのは22万年前wwざっこ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:50:34.80ID:ghsiBZcMa
>>83
ほしい
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:51:11.04ID:mkzLE1P7M
「俺マジ喧嘩つええからwwあいつよりつええからww」ってアピールばかりしてるDQNみたい
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:51:15.39ID:+/H8pBD3a
ホホジロザメ かなりでかいので1000kg
シャチ かなり小さいので1400kg

サメさんからすればクソゲーすぎんよ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:52:04.91ID:5Ljt5PuB0
>>111
あいつら決まったモノしか食わんし、食うにしても脂肪無いしガリガリだから食う理由がないんじゃない?

家族で過ごすから親から子にって人間みたいに教えるみたいだから食い物としての認識はないだろうけど
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:52:06.28ID:gYs0bGUW0
これはシャチ模倣
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:54:14.61ID:v+6jUPP7M
>>37
強いか強くないか、と狩る側か狩られる側か、ではまた別よ
一対一で格闘するなら鯨(でかいやつ限定)かもしれんけど、速さ、賢さ、連携プレーでは圧倒的にシャチ
というかそもそもシャチも鯨(イルカ)の一種だけどな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:54:26.58ID:I0OnQu82a
>>121
新米にボコられてて草
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:54:47.94ID:fptREni00
知能は犬ぐらいあるんでしょ
そらサメカスなんて相手にならんわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:54:50.09ID:uhNPBUCmp
魚類さんのプライドを守る為に深海にまだ見ぬ超巨大肉食魚が居ることを祈る😌
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:55:26.28ID:zjwqBA6V0
カジキ、な
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:57:01.63ID:v+6jUPP7M
>>121
旧型機が最新最強スペックの新型に成す術もなくやられる図ってことや
悲しいなぁ...
知力、スピード、パワー、防御力、なにもかもホオジロザメごときではシャチの相手にならん
横からシャチが土手っ腹に一撃突っ込んだらホオジロザメはなすすべなく死亡
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:57:53.62ID:beiB+wbw0
サメの内蔵がうまいって通やな
実際うまいんやろか
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:57:57.19ID:Nv76J6eL0
サメって血への嗅覚がすごいだけの一発屋やろ?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:58:22.63ID:WRaioEKWp
魚如きに哺乳類は負けん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:58:55.66ID:1eHU5Vd7d
このシャチ殺したらポセイドン名乗ってええか?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:59:08.48ID:IkzVezKgp
ワイはマッコウクジラさん!
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 17:59:48.53ID:RdYTUbRRa
シャチは遊びで殺すからなぁ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 18:00:15.03ID:5jz8gCj60
シャチガイジ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 18:00:36.16ID:NZQINMPUd
ぼくはマンタ🙋
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 18:01:12.71ID:v+6jUPP7M
なんか似たようなフォルムのでかいやつ、って認識しかないだろうけど、超旧型スペックの軟骨魚の親分であるサメと、最新最強スペックである哺乳類最強のシャチでは大人と子供以上の開きがあるのさ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 18:01:33.09ID:mkzLE1P7M
シャチスレの話題っていつも『他生物へのマウント』ばっかりだからイメージ悪い
同じ人がレスしてるんだろうかってくらいそればっかり
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 18:02:10.37ID:C5etFcUf0
シャチやイルカって何種類かの鳴き声で仲間とコミュニケーション取ること知られてるけど生息域や所属するグループによって方言があることが研究で分かってるんだよな
方言以外にも流行りの遊びとか風習にも差があることが分かってる
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 18:03:09.59ID:v+6jUPP7M
>>147
サメカス可哀想やな╰(*´︶`*)╯♡
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 18:03:12.26ID:9nrTft+Q0
海最強シャチと陸最強カバはどっちが強いんや?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 18:03:35.19ID:pSbOK9jj0
中ボスにいそうなコンビやな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 18:04:11.99ID:6cGKdU2la
>>124
体当たりしてもまず負けるか
上のホッネの画像やとサメカスクビポキーまである
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 18:06:07.52ID:kfN9u6vGp
>>153
女の子やん
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 18:07:41.04ID:hNWUIhEB0
>>32
まさに骨格レベルで違うんだな 日本人が黒人に挑むような
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 18:07:50.62ID:E5K9jAKLr
いつからこの板バチャ豚こんなに増えたんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況