個人データ持ち出しにGPS付き専用ケース 尼崎USB紛失受け名取市が導入
宮城県名取市は29日、個人情報データを外部に持ち出す場合の専用ケースを導入すると発表した。ダイヤルキー付きで移動中の開封を制限するほか、衛星利用測位システム(GPS)で位置情報を追跡できる。
市によると、バッグは3個導入(1個約1万円)。担当者が個人情報データを暗号化したDVDなどを持ち運び、受け渡し先に到着したら、ダイヤルキーの番号を市役所から電話で伝えられるという。
https://i.imgur.com/zSmSfKc.jpg
探検
【悲報】日本人「USB紛失で大問題だと!?対策するぞ!」→結果
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:18:32.28ID:xo7+ECivd236風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:55:47.85ID:g8ODrFnDp >>216
おれなら大丈夫の精神誰でも持ってるからそもそも起こらないようにしないと意味ないよな
おれなら大丈夫の精神誰でも持ってるからそもそも起こらないようにしないと意味ないよな
237風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:55:54.64ID:ShawwAj+M まず重層下請けを改めろよ
238風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:55:58.30ID:us6fwn/s0 これで持ち帰って自宅のPCで仕事ができるぞ!!
239風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:56:21.79ID:1KpRqAjLH こんなんを持ってたら怪しげな取引現場とみまごうやろ
幼児化不可避
幼児化不可避
240風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:56:26.26ID:rCKx1eKU0241風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:56:46.15ID:3sRgSzXqM マイナンバーカード作りたくないんだよな
漏らした公務員は刑事罰受けないし
漏らした公務員は刑事罰受けないし
242風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:57:02.71ID:W/pkr8hr0243風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:57:15.16ID:Hj38wsu3a 普通サーバー立ててvpbで接続するよね
244風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:57:17.02ID:O8stWHGTM245風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:57:19.76ID:eqLMByGna そもそも実際委託しているのに自分の所の社員として登録させた受託者のコンプライアンスが問題やろ
246風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:57:23.76ID:j+JK1EXEr >>241
漏らすのは公務員じゃなくて委託先の社員なんだよな
漏らすのは公務員じゃなくて委託先の社員なんだよな
247風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:57:52.40ID:NR/5hjNUa 尼崎市もこれが抜本的対策だなんて思って無い
委託企業社員の質を計る為のチェック装置でしかない
ある意味懲罰的対応
委託企業社員の質を計る為のチェック装置でしかない
ある意味懲罰的対応
248風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:57:57.12ID:ZUP5bmoKa やっぱジャップって脳に障害あるよな
249風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:58:07.68ID:2i9bEbON0 違うってやつはどうしたらええんや?
クラウドはセキュリティ上ダメやし
クラウドはセキュリティ上ダメやし
250風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:58:16.03ID:W7A/0qwGM 元日本ユニシスはなんか対策するんか?
251風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:58:30.77ID:KHe37Dgd0 持ち出さずにネットの方が安全かと言われるとそうではないやろ
252風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:58:53.15ID:OAjXroFrM253風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:59:07.29ID:6HgXaF780 AirTag付けりゃいいんじゃね
254風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:59:15.27ID:5kjgvOgq0 >>229
潤沢な予算があったらちょろまかして下請けに回す
降りてきた仕事に潤沢な予算があったらちょろまかして下請けに回す
………
降りてきた仕事に対して人員の意識が低く予算が少ないため仕事が雑になる(問題発生)
潤沢な予算があったらちょろまかして下請けに回す
降りてきた仕事に潤沢な予算があったらちょろまかして下請けに回す
………
降りてきた仕事に対して人員の意識が低く予算が少ないため仕事が雑になる(問題発生)
255風吹けば名無し
2022/07/01(金) 12:59:18.65ID:j+JK1EXEr これ普通にケースごとぶっ壊されて終わりやろ
意味あるんか?
意味あるんか?
256風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:00:11.21ID:UiP2bzoma 宮城の恥が
257風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:00:28.70ID:z/eQg0yAa シンクライアントにすればすぐ話やろ
258風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:00:33.48ID:O8stWHGTM >>252
多分なんもわかってないレス乞食だからほっといた方がええぞ
多分なんもわかってないレス乞食だからほっといた方がええぞ
259風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:00:40.12ID:KHe37Dgd0 USB本体にGPSつければいいだけでは?
260風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:00:50.02ID:pTJecqp+0 日本における転送速度とは時速のことらしい
261風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:00:58.17ID:J0NIHeatM >>247
これ対策したの名取市やで
これ対策したの名取市やで
262風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:01:07.93ID:nNRtgZ1yd アナログやな 日本は新しいの嫌うよね
263風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:01:13.98ID:L3aTwRYt0264風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:01:34.22ID:NR/5hjNUa265風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:01:40.76ID:vo4cBJgT0 airtagつけときゃええやろ
266風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:01:49.98ID:LDP+qfpG0 プーチンの側近が持ってるアタッシュケース
267風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:02:02.20ID:rCKx1eKU0268風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:02:05.22ID:6HgXaF780269風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:02:08.35ID:KHe37Dgd0 >>255
奪われる事より紛失防止ちゃうの
奪われる事より紛失防止ちゃうの
270風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:02:18.10ID:SSzfC53hr >>262
最先端技術のAirTag使ってるけど
最先端技術のAirTag使ってるけど
271風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:02:39.83ID:P3dLC2Gl0 これケースが正規手順以外の方法で破壊されたりした場合は中身のUSBも破壊されるようになってるんか?
272風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:02:47.31ID:raQwRwGK0 >>255
なんか重要そうなケースに入れさせてたら運ぶ奴がこれ持って酒飲みに行ったらいかんような気分になるんちゃう?
なんか重要そうなケースに入れさせてたら運ぶ奴がこれ持って酒飲みに行ったらいかんような気分になるんちゃう?
273風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:02:53.67ID:SSzfC53hr >>267
でもロール付与するのは下請けの下請けの作業員じゃん
でもロール付与するのは下請けの下請けの作業員じゃん
274風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:03:03.86ID:16YkZZGed ジャ…ジャ…ジジジジシ…
275風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:03:32.55ID:SSzfC53hr >>271
USBにはもうすでにパスワードかかってるんだが?🙄
USBにはもうすでにパスワードかかってるんだが?🙄
276風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:03:32.99ID:HAebffEA0 なんでそんなデータ持ち出したいん?
277風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:03:50.22ID:2i9bEbON0 >>267
だからそれをセキュリティ上許可してないって話だろ
だからそれをセキュリティ上許可してないって話だろ
278風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:03:54.94ID:jfuVtTo9d これは何桁のダイヤルなんやろ
279風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:04:02.77ID:71Z79xC7d GPS付の特製USBのほうがいいような
280風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:04:29.95ID:SSzfC53hr >>276
テレワークや😉
テレワークや😉
281風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:05:37.55ID:DCsQqVqY0 これはこれでええとしても持ち出したら即給料3ヶ月3割カットとか
具体的な罰則に踏み込んだ方が効果あるやろ
具体的な罰則に踏み込んだ方が効果あるやろ
282風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:06:23.96ID:LCiCLuaSM そうじゃねえだろ
下請けの下請けの下請けやめろって話だよ
下請けの下請けの下請けやめろって話だよ
283風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:06:59.59ID:O8stWHGTM >>282
元請けが下請けと同じことやると費用が倍になるけどええんか?
元請けが下請けと同じことやると費用が倍になるけどええんか?
284風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:07:01.39ID:Yf6H+4wC0 おじいちゃんしかおらんのけ?
285風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:07:11.37ID:NAwVzDVzr >>281
罰則つけたら隠蔽が増えるだけって普通の社会人なら分かるものだけど
罰則つけたら隠蔽が増えるだけって普通の社会人なら分かるものだけど
286風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:08:16.99ID:egbwiLrV0 これどうにか海外の話題ってことにできないですか?
287風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:08:27.02ID:2i9bEbON0288風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:08:55.54ID:3rmh0dIya そのうち入れ忘れて紛失やるよ
289風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:09:03.15ID:z+g+Pvrm0 さすが日本やなあ
安心やね
安心やね
290風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:09:19.48ID:F8s2KVHp0 >>281
再々委託先の話だから無理だよ
再々委託先の話だから無理だよ
291風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:10:12.15ID:63N5lUus0 そもそも業務に不要な住民の個人情報まで委託先に渡してるのはうやむやになったの?
個人情報保護法とは一体
個人情報保護法とは一体
292風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:11:01.91ID:kDa2vjP80 安心やな😉
293風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:11:10.31ID:L3aTwRYt0 >>285
酔って無くしたら謝罪や
酔って無くしたら謝罪や
294風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:11:28.33ID:zxaQHLBTa ガイガイ社員「専用ケースとかやーやーなの😡」
これで崩壊するぞ
これで崩壊するぞ
295風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:11:44.67ID:egbwiLrV0 すいません!個人データを外部に持ち出したいのですが!
というバカでニッチな需要に応えて儲ける会社もあるんだよな
というバカでニッチな需要に応えて儲ける会社もあるんだよな
297風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:12:26.44ID:LaL6u1Qjr いまだにFAXとか使ってそう
298風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:12:34.87ID:rGnz7HVWd ファイズドライバーみたい
299風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:12:51.56ID:F8s2KVHp0 GPS付けても誰もそんなの確認しないし
ダイヤルキーは委託先の社員間で共有されるから意味ない
ダイヤルキーは委託先の社員間で共有されるから意味ない
300風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:12:52.62ID:2i9bEbON0 >>295
今時どの会社にも需要あるやろ
今時どの会社にも需要あるやろ
301風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:12:58.72ID:3gWpqs5+a まーた無駄に高いもの買ってる
302風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:13:49.79ID:9JwpJawE0303風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:13:51.90ID:OrA5ZbbX0 個人情報入ってますバッグ
304風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:14:22.49ID:of8wOiqDd GPSってよく見たらAirTagやんけw
305風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:14:28.98ID:qqjTlXcua ジャップすげええええこんな発想思いつくのは世界最高民族のジャップだけや
306風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:14:33.04ID:6hUe5z6k0 脳の一部に物理インターフェース付けて記憶書き込みとロックできるような要員を作ればええやろ
307風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:15:59.45ID:9JwpJawE0 マジレスするとスタンドアロンのシステムにだったら物理的にデータ持ち出すしかないから
こういうバッグの意義はあるだろ
今回の問題に対する対策としては微妙
こういうバッグの意義はあるだろ
今回の問題に対する対策としては微妙
308風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:17:32.00ID:WA+UDYQvM 別にこれに限らんけど手順増やすとアホがアホやらかす機会が増えるだけなんよな
309風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:18:02.68ID:63N5lUus0310風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:18:06.28ID:TZSM2mpbp311風吹けば名無し
2022/07/01(金) 13:18:49.95ID:C53Sjt6Id まず日本でUSBメモリ落としてもパスワード解析しようなんてスキル持ってるヤバい奴に拾われる可能性すらないだろうにな
インターネット使うより遥かにセキュリティ強度強い事やってるのにわかってない奴が叩いてるよなこのニュース
インターネット使うより遥かにセキュリティ強度強い事やってるのにわかってない奴が叩いてるよなこのニュース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【アメリカ】テキサス州の女性教師(32)が中学生に性器を触らせ告発される [おっさん友の会★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1678
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1677
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- やくせん
- 〓たかせん〓 ★4
- こいせん 全レス転載禁止
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 外国人「日本人はなぜアニメや漫画で外人キャラを日本人みたいに描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」 [749987751]
- 職場の若いやつが「とりま」とか「ワンチャン」とか言うんだが嫌悪感が強いわ [786835273]
- 女神「あなたが落としたのは金の斧?銀の斧?」 男「えっと、超硬合金チタン製の耐食加工施してます」