X



円安の最大の欠点って外国人に日本が買われることやのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:04:33.02ID:DVs3IpKTM
輸出企業が儲かってどうのこうのしか言えんのは余りにも短絡的すぎる
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:32:06.02ID:dvBkgBju0
そもそも円安の定義すらふわふわなバカがどこかのコメンテーターが言った内容を伝書バトしてるだけ

バカの脳内では
TVが円安といえば円安
TVが円高といえば円高

頭にうじ湧いてそう
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:32:13.91ID:DVs3IpKTM
>>84
結局ちゃんと読み取ることすら出来てないやん
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:32:33.51ID:DVs3IpKTM
>>87
>>5
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:32:51.41ID:2i9bEbON0
>>83
なんで偏らないと言い切れるの?
小規模事業者が多い業界なら市場規模の多い異業者より儲かってないのに会社だけ多いとかありえるんだけど
完全ランダムにしたら儲かってない業者がヒットしやすくなるで?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:33:01.69ID:DVs3IpKTM
>>87
>>15
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:33:22.72ID:DVs3IpKTM
もうすでにピシャリと抑えられとるんやてお前ら程度のレスは
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:33:27.25ID:dvBkgBju0
>>89
81 自分:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2022/07/01(金) 10:29:36.70 ID:dvBkgBju0 [4/5]
>>79
お前は

どう表現するのかと聞いてる
円高か円安か2択

はよ答えろよバーカ


都合の悪い内容をスルーすんなよバーカ
だからお前は頭にうじわいてんだよ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:33:31.29ID:DVs3IpKTM
読んでよ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:33:35.52ID:uhv8iaBK0
>>69
たとえばの意味がわからんのか・・?
中小のが多いんだからランダムに選んだら中小の数が圧倒的に多くなるに決まってる
そもそも偏ったデータから抽出してるんだから偏った結果しか得られない
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:33:42.80ID:DVs3IpKTM
>>93
>>79
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:33:54.52ID:K++BWi6z0
日本(政府・企業・家計)の対外純資産は31年連続世界1。しかも、2021年にあっては、円安のおかげで過去最大を更新しています。外貨建て資産が多いからね。
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:34:05.22ID:1SyJhx4Da
>>88
あ、数字を出さず主観だけのうっすい意見で議論(笑)しようとしてる人だ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:34:38.99ID:DVs3IpKTM
0か1でなんか話せんのに2択に迫るあたりがもう>>15これなんよ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:34:51.55ID:2i9bEbON0
結局アンケートの読み取り方間違ってた件からは逃げてて草
そんな奴が円安議論できるかよw
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:34:54.45ID:DVs3IpKTM
>>98
してみてや
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:35:02.46ID:/J6iOOFE0
レスバの先を読めないようなやつが日本経済を語るなよ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:35:17.26ID:bG6NSKwzd
もう結構前から北海道のニセコとか外国人だらけでもはや日本ではない雰囲気らしいし
金持ちの中国人に買われまくってるらしいからな
これは序の口なんやろね
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:35:22.53ID:DVs3IpKTM
>>100
円安議論なんかそもそもしてないってことはいつ気づける?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:35:34.87ID:vJIjImrK0
>>90
じゃあ全体で語ったら円安はデメリットやな一部の海外展開してる企業だけが儲かって内需で稼いでる企業は潰れる円高のほうがええやん
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:35:36.62ID:DVs3IpKTM
>>102
な?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:35:39.29ID:dvBkgBju0
>>79
条件付けしたいのであれば
AであればX,BであればYの形で答えるのが議論の”常識”


場合による の一言で返答になってると思ってる
お前の脳みそにうじが湧いている
議論の手続きから教えないと無理なのか?

バカすぎてろっぽんぎ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:35:40.17ID:byuYvN51M
>>85
人に話聞いて欲しかったらもう少し例え話うまくなる練習した方がええで
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:35:59.64ID:DVs3IpKTM
>>107
常識は君の中の常識なんやろ?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:36:05.40ID:2i9bEbON0
>>99
アンケート恣意的に利用しようとして
この議論自分が正しいで終わり!に失敗したやつが何言ってんだw
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:36:26.10ID:1SyJhx4Da
>>101
企業が最高益出してるってデータがある
それは短絡的だと言うなら、他に考慮しなきゃいけない内容をお前が数字で出してみ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:36:27.02ID:a36UyqmRd
>>87
WSJやワシントンポストによると1ドル125円を超えたら危険な円安
150円を超えたら他国に頼らざるを得ない円安らしい
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:36:40.89ID:DVs3IpKTM
>>110
どこにアンケートがあったんや?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:36:50.08ID:gfWQTRl50
よく中国人が土地買い漁ってる~って発狂するけど
売ってるもの買って何が悪いんだよ、資本主義が嫌なら共産圏行けばいいのに
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:36:55.53ID:DVs3IpKTM
>>111
データは君が集めたんか?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:37:16.02ID:mKghZ+3N0
>>2
インバウンドとか時代遅れやぞ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:37:20.13ID:2i9bEbON0
>>104
円安の欠点がどうたらは確定的事項じゃないから議論だが
0か1かじゃないんだろ?w
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:37:25.38ID:DVs3IpKTM
まさか3次情報でお話してるんか?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:37:26.42ID:dvBkgBju0
>>109
話がそれてきてるぞド低能

場合による を認めるなら
そもそもすべての命題が『場合による』で話終わり


バカすぎて理解できんか?
はよ起点に戻って
円安なのか円高なのか答えてみろよゴミ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:37:32.73ID:/J6iOOFE0
意見を出したら反論されるのは当たり前なのに対応できないで
どうのこうの言ってごまかすしかないのは短絡的すぎるよ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:37:44.06ID:mKghZ+3N0
>>114
外国人には土地を売るんじゃなくて貸すという法律を作った方が良いな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:37:55.92ID:DVs3IpKTM
>>117
それが君が読み取れたことやったんか
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:38:07.38ID:1SyJhx4Da
>>115
話そらすなよ
早く数字で出してみ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:38:27.89ID:IUe5jIUa0
>>79
何を言っているんや草
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:38:38.83ID:2i9bEbON0
>>114
日本人が開発しないところを金出して開発してくれてるのにな
中国人によってプラスにされるのが嫌なら0のほうがマシってあほすぎるわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:38:44.53ID:DVs3IpKTM
>>119
そらされたくないもんやわ早々と>>33
言うてんのに
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:38:56.67ID:DVs3IpKTM
>>123
なんて言われた?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:39:13.61ID:dvBkgBju0
>>112
それはその記事を書いた記者、ひいては出版社の”定義”
絶対的な評価で”円安”を定義してる
そこが正しいとか間違いとかその定義を採用すべきとかそういう話はいましてないない

>>1がいかにあやふやな定義で”円安”を語ってるバカなのか
理解させることがセンターピン
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:39:16.46ID:/J6iOOFE0
>>109
だからレスバ相手の人は君の中の常識を問うてるだけでしょ?
早くそれをいいなよ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:39:30.48ID:2i9bEbON0
>>122
はよ>>1の意味を説明してみw
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:39:33.09ID:Zk+JYc/z0
円安の結果日本の不動産が外国に買われてます
つまり日本での稼ぎが外国に流れるんや
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:39:50.87ID:1SyJhx4Da
>>127
議論したいんやろ?
じゃあ早く客観的なデータを出してみ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:40:05.73ID:1SyJhx4Da
こいつ議論したいとか言ってるくせにすぐ話そらそうとするやん
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:40:24.59ID:DVs3IpKTM
>>132
したいいうたか?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:40:35.84ID:gfWQTRl50
>>131
今に始まったことじゃない
それ言うならジャップが稼いだ税金でアメリカの戦闘機を買いまくってるしw
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:40:51.69ID:2i9bEbON0
円安の最大の欠点
イッチさーん逃げてないでこの前提条件の根拠を述べてくださーいw
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:40:53.64ID:DVs3IpKTM
>>130
>>39
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:41:08.72ID:1SyJhx4Da
>>134
話そらさないでデータ出してみ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:41:10.27ID:dvBkgBju0
相対的に定義するのであれば
今後もしドル円170円タッチして130円戻ってくれば
その時お前は130円を”円安”というのかそれとも”円高”というのか

の問いに対して
ド低能>>1
円安なのか円高なのか定義できない

そんなバカが「円安は~」と語る滑稽さ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:41:24.44ID:2i9bEbON0
>>134
つまりスレタイは妄言でしたすみませんってこと?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:41:24.60ID:DVs3IpKTM
>>136
聞かれたことに答えもせんのはこれやから?>>15
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:41:43.68ID:DVs3IpKTM
>>140
そう帰結したい?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:41:59.69ID:I3gUtu8aM
円高介入は手持ちの外貨準備取り崩す限りある抵抗しかできないけど
円安介入は国債発行すれば無限にできる
つまり円安やめるのは日本の都合で何時でもできるから放置で良い
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:42:10.32ID:1SyJhx4Da
>>136
主観的でぼんやりした意見しかないらしい
数字は普遍的じゃないから出せないらしい(笑)
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:42:10.53ID:DVs3IpKTM
>>138
>>33
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:42:19.49ID:lk59jkRj0
小難しく考えないで「バカジャップ」って言っとけばええねん
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:42:20.15ID:2i9bEbON0
>>141
お前が賢く見られたいってこと?
だいぶ馬鹿だとみんなに思われてるからはよ聞かれたことに答えたほうがええで
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:42:40.36ID:dvBkgBju0
相対的な定義を認めて時間の縮尺を広くとれば
130円なんて”円高”やからな

>>1はそういう基礎すら理解できてない
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:42:42.52ID:1SyJhx4Da
>>145
>>73
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:42:51.92ID:2i9bEbON0
>>144
スレタイで確定的な前提条件自分が出してんのになw
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:42:55.76ID:6e8RsRgv0
現に中国の富裕層が日本の不動産買いまくってるぞ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:43:07.15ID:DVs3IpKTM
>>144
一度真正面から答えてみてや
君ができてないんやないか?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:43:29.28ID:9XdkPyCf0
お前らはアップル製品買い占めてないの?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:43:33.58ID:K++BWi6z0
日本の政府・企業・投資家は1のように頭が悪くないので、円が強い時に外貨建てで海外の資産を買ってホールドしているので、円安のおかげで、日本全体としてみれば莫大な含み益を獲得しているというのが現状です。
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:43:42.98ID:DVs3IpKTM
>>147
ワイは自分がアホということは知っててそれを晒すことができるで
君はできるか?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:43:58.17ID:PTx+rkIW0
円安ってつまり日本国内の物全ての価値が下がるってこと?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:44:09.14ID:2i9bEbON0
>>152
スレタイで「最大の欠点は」って確定的な言い回しをしたんだからはよ根拠だしてくださーい
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:44:47.05ID:1SyJhx4Da
>>152
何を答えるの?
こっちはお前がデータ出して答えるの待ちなんやけど
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:44:53.28ID:2SZ7Dy/50
ガンガン買ってもらうことによって余剰資金が投資に回り生産性が上がることによって強い円にもどる理論だからへーき
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:44:58.48ID:DVs3IpKTM
>>157
確定的ってのは君の言う確定的なん?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:45:00.62ID:XaMrU2mn0
日本から買うものが無いから投げ捨てられてるんやぞ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:45:04.16ID:2i9bEbON0
>>155
さらすことができるなら
「スレタイはかしこぶりたくて適当なこと言いましたごめんなさい」って言えるよな?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:45:09.74ID:dvBkgBju0
>>1は言葉の定義から始めたほうがいい
いかに自分があやふやな思考回路なのか理解できたであろう

バカにバカと自覚させるのは本当に手間がかかる
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:45:12.56ID:DVs3IpKTM
>>158
>>33
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:45:19.78ID:/J6iOOFE0
>>154
今の円安しか見ていないのがまさに短絡的なんやね
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:45:38.32ID:DVs3IpKTM
>>162
事実に反することは言えんわなあ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:45:49.57ID:2i9bEbON0
>>160
確定的と思ってないのに「最大の欠点」なんて言ったの?
日本来て間もないのかな?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:45:51.25ID:6j2qDOpY0
どうやろうが衰退国家の道は避けられんやろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:46:12.07ID:dvBkgBju0
乗数効果つっこまれてしどろもどろなってたアベと同じ
そもそも自分の言葉で説明できないなら知ったかすんなよゴミ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:46:26.00ID:DVs3IpKTM
>>167
仮定って言葉の意味は君知ってる?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:46:44.55ID:xq1E4jRU0
輸出企業も半導体がないんだ!
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:46:45.24ID:50tXeVF50
海外パパ活が流行るわけだわな
これもう慰安婦だろ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:46:56.83ID:2i9bEbON0
>>166
事実じゃないという根拠は?
どんどん逃げ道なくしてくねえw
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:47:20.34ID:DVs3IpKTM
>>173
>>15
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:47:33.10ID:a36UyqmRd
>>128
他国から今の日本がどう考えられてるかきちんと情報を得ただけのお話
意固地になって現状を見たくないのは思考停止した愚か者だと思うんだなw
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:47:39.58ID:lmJNq0bU0
頭悪くてすまんがイッチが言うてるのは日本という国と国民が外国人のものにすげ替えられる危険性の話か?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:47:47.44ID:DVs3IpKTM
早々言われてること返されるようではそれも叶わんよ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:47:57.62ID:2i9bEbON0
>>170
じゃあ仮定でした
なのになとか短絡的すぎるとか言ったのは間違いでしたって謝ろうか
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:48:13.19ID:RskH4cYLH
iPadやiPhoneがクソほど値上がりしてたな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:48:59.37ID:2i9bEbON0
>>173
議論じゃなくて根拠の提出を求めてるだけやで
>>15じゃ逃げられへんデー
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:49:00.18ID:aEvWzN7+d
アベノミクスからそうなんだし しゃーないやろ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:49:08.08ID:DVs3IpKTM
>>178
>>141
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:49:30.70ID:DVs3IpKTM
>>180
なぜや?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:49:31.13ID:Wq8bjZhvM
お前が終わってんだよ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:50:01.94ID:DVs3IpKTM
>>180
なんで求めてるかをまず聞かせてみてや
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:50:14.44ID:2i9bEbON0
>>182
つまり自分の偏った思い込みを喚き散らしたってことでええんやな?
議論じゃないんだから
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:50:18.26ID:JajTSX600
少なくとも主要企業で良い円安だと思ってる会社はねぇんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況