X



エルデンリングのストーリーって糞だったよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:55:42.00ID:6WM7gtg10
日本人が考えたソウルシリーズのほうがおもしろかったやんこれ……
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:56:13.51ID:DPQsCqfha
ソウルシリーズもストーリー糞じゃん😅
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:57:26.29ID:iDV3BDv40
ソウルシリーズでストーリー?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:57:27.55ID:by9oSHNj0
ソウルシリーズとエルデンリングならエルデンの方が面白いだろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:57:43.88ID:spFylel7a
こういう奴神経腐ってるんちゃう
エルデンの方が遥かに面白かったやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:58:31.15ID:ofBsop3N0
エルデンリングって外人なの?

たしかにソウルシリーズの脚本は最高やけど、日本人やったんか
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:59:02.86ID:wpDvMQ9X0
フロムゲーのストーリー面白いって言ってる奴って脳みそamabamやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:59:14.49ID:hJB/nTla0
ホグワーツの生徒が全員ハイハイしてるのって何かストーリーあるの?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:59:40.71ID:by9oSHNj0
>>8
生まれ変わりの副作用
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:59:49.12ID:Z7riGVfm0
>>8
不完全な生まれ変わりや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 08:59:51.19ID:IUe5jIUa0
こういうのストーリーわかるって言ってる人のほうがやばいやつの印象ある
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:00:08.82ID:w7K96tSWd
>>8
床オナにハマった
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:00:17.65ID:yL0OsFIur
ダクソ3もそうだけど新鮮味がなかった
特に今回はダクソ4やらされてる気分だったし
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:00:41.15ID:CHkZDTVqp
ダクソよりはおもろいと思う
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:01:18.77ID:5hIwc5eN0
いつもどおりだった
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:01:37.18ID:veCsQVSY0
>>9
そういう意味やったんか。よくそれ見た後に転生できるな褪せ人は
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:01:59.11ID:RUCf0utL0
考察聞いてるとほえーってなるけどゲーム遊ぶだけじゃ全く分からないしだんだん遊ぶ気が失せてくる
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:02:02.62ID:5ZUN2+B60
opはすき
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:03:00.85ID:iDV3BDv40
>>17
生まれ変わりの大ルーンのテキストに書いてある
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:03:03.79ID:q4/MeuMe0
ダクソと同じ定期
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:03:10.85ID:VKVR22BAd
ストーリーならSEKIROを超えるものはない
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:03:43.81ID:PwUOhH+ar
>>18
フレーバーテキスト読めば分かるで
クソクソ言う獣も皆テキスト読んでればラスボスに相応しい存在だと理解できたはず
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:04:22.04ID:IUe5jIUa0
無駄に長くて締まりのない作品だった
正味これの3分の2のボリュームでまとめたほうがまだ最後まで良ゲーですっていえるのに
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:04:27.00ID:by9oSHNj0
>>23
ってか相当察し悪い奴じゃなければ
アイツがなんとなくエルデンリングそのものって分かりそうやもんやけどな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:05:07.10ID:CHkZDTVqp
マリカ周りがおもろいわエルデンリングは
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:05:44.62ID:j4Umlz1R0
ラダゴンとはマリカである

🤔
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:06:18.63ID:wpDvMQ9X0
>>11
実際にはごく一部の奴らがしつこく見て考察を発表してるだけで
なんJに書き込む奴の大半は誰かの受け売りや
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:07:14.35ID:VKVR22BAd
>>27
ほんまこれ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:07:29.06ID:Z7riGVfm0
愛するを強要したりトリーナと同一説もあるミケラとか関わったやつがことごとく死んでるラニの不気味さ好き
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:07:37.19ID:9/TEro1od
結局ゴッドウィンってなんで殺されたん?
あいつ結構強そうやしそう簡単に暗殺されるとは思わんのやけど
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:07:50.37ID:e383ix3u0
糞食いとかいう誰も考察しないクソ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:08:22.50ID:68obb7ao0
ラダゴン像の秘密とか初見で分からんかったしラダゴン出て来ても意味不明やったわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:08:36.08ID:by9oSHNj0
>>32
考察も何も出生ガチャ外れて世界恨んでるだけのケンモメンだろアイツ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:08:43.61ID:VKVR22BAd
>>32
カニ食いたかっただけなのに...
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:09:04.17ID:iDV3BDv40
>>32
あらゆるものを恨んでる多少不細工なおじさんだからしゃーない
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:09:16.41ID:Ahoq2RCZM
ソウルシリーズもそうやが環境ストーリーテリングを主体にした作品やから口開けて待ってればストーリーが降ってくるものと思ってるようなプレイヤーにはストーリーは与えられないんやで
自分から読み解こうとして初めて深遠な世界が姿を垣間見せるんや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:09:43.93ID:QWUBrdld0
これエルデンリング速報にまとめられる?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:10:21.57ID:by9oSHNj0
>>38
こんなスレタイから的外れなクソスレまとめられんやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:10:32.61ID:1cUQr/kF0
中学生が適当に書いたテキストが混入されてても深読みして絶賛してそう
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:11:09.25ID:Lx+AgGGm0
>>23
設定的に相応しいとしても
害獣は害獣やからな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:11:22.38ID:8MHVVv3x0
フロムゲーは自分で考えて咀嚼できる奴が楽しめるゲームってのが共通認識だったと思うけど変わったんか?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:12:21.78ID:LGaiP829d
メリナが燃えたくらいしか覚えてないわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:12:30.33ID:by9oSHNj0
>>42
エルデンは売れすぎて0から10まで教えてもらわないとわからないライトキッズもプレイしたのがでかいな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:13:45.81ID:IUe5jIUa0
俺の頭が悪いのもあるがもう少し初見で分かるようにしてほしいわ
プレイヤーの意思に委ねすぎてるよ
ダクソ1の時はもう少しゲーム内で説明あったのに
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:14:31.68ID:3fO+KpFKr
>>24
大戦犯禁域山嶺雪原聖樹
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:15:01.79ID:cVRfpgk70
>>23
ラスボスとしてどうこうやなくて単純に戦闘する上でクソだからクソ言われとるんやろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:16:01.84ID:wpDvMQ9X0
>>40
まぁ知ったかぶりやわかったふり程楽しいことはないからな
自分は気付いたって思い込めればそれでええ奴がこういうのにハマる
真面目に追及したり思考するのが好きならこんな厨二向けRPGよりいいものがいくらでもあるんやからな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:16:24.44ID:hvIEA9ImM
聖樹もエブレフェールも景観は好きやで
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:18:39.49ID:h3BCKN88M
ゴッドウィンとミケラはDLC出さないと訳分からん
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:19:39.95ID:yeHVNruA0
バカなフロム信者が勝手に脳内補完してくれるからそれでええんやぞ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:19:46.31ID:Y8ilqE1R0
エルデンリングもストーリー考えてるの日本人やが
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:20:41.32ID:hvIEA9ImM
>>51
世界中で大量の人の心掴んでるのにこういう奴のほうが自分は気付いてるんだーって思い込んでる厨ニやろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:20:58.69ID:uM7K2HuKd
エルデの王ルートは4つ?もあるからエンドムービー増やして欲しかった手間かかる仕込みやらなきゃいけないのに何もやってない通常エンドとほぼ変わらんやろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:21:25.28ID:4KLOwxBDd
>>8
斜に構えてホグワーツって呼ぶのダッサイからやめたほうがええ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:21:27.98ID:WARFSA/Yd
結局メリはマリカの娘なのメリ?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:21:53.34ID:iDV3BDv40
モーグくん「ミケラのチンポ気持ち良すぎだろ!」
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:23:20.54ID:v9Zl1X4Na
ストーリーだけでみたらエルデンリング のが億倍面白いやろ
ストーリーだけなら
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:23:45.62ID:tGsUTFa3p
とにかくキャラの名前が覚えづらくて誰が誰の話をしてるのか全然わからんかった
似た名前のやつ多すぎんねん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:24:25.79ID:w7K96tSWd
>>56
世界中のチー牛の心掴んだの間違いやろ?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:24:40.05ID:WARFSA/Yd
>>61
ただオープンワールドって寄り道してるうちにストーリー忘れちゃったりして印象希薄になっちゃうのよね
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:24:40.57ID:iDV3BDv40
>>62
ミケラのチンポdlc来なかったら泣くわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:24:52.64ID:9nf9fBHU0
>>37
気持ち悪
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:26:48.15ID:v9Zl1X4Na
>>47
禁域山嶺雪原ほんまあかん
他のエリアはいくらでも歩き回れるのにあの辺りだけは最低限やることやったら足運ばなくなった
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:27:15.22ID:O6eNluOGM
マリカ × ゴッドフレイ
 ゴッドウィン(G)
 ゴドフロア(G)
 ゴドリック(G)
 モーゴット(M)
 モーグ(M)
ラダゴン × レナラ
 ラニ(R)
 ラダーン(R)
 ライカード(R)
マリカ×ラダゴン
 マレニア(M)
 ミケラ(M)

法則のためとはいえ似た名前多すぎやで
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:27:21.70ID:fescPWNx0
外人は低能糞土人やからな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:27:34.54ID:iDV3BDv40
>>64
チー牛1000万以上居て草
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:27:51.53ID:IUe5jIUa0
>>56
んー心つかむ理由わかる気もするんだけど
なんで新規にこんなに売れたんだろうね
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:29:32.10ID:3fO+KpFKr
>>56
いやエルデンはあのダクソの新作でしかもオープンワールドっていう期待からやろ
世界中の人の心掴んでるのはエルデンじゃなくてダクソ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:29:36.35ID:Y03lsrmL0
おすすめ考察サイトとかフレーバーテキスト読めるサイトある?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:30:36.71ID:VbKa/bWK0
言うて押し付けがましいストーリー語られて、ダラダラムービーとテキスト見させられるのダリーわ
読みたい奴はフレーバーテキスト読めば良いし
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:30:54.07ID:by9oSHNj0
>>75
エルデンはダクソの新作じゃないけど何言ってんだガイジ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:31:29.47ID:IUe5jIUa0
>>76
ACID BAKERYさんとか
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:32:08.98ID:EZfY325aa
デモンズからやってるけど雰囲気だけ楽しんでるわ
旅行で寺とか街並み見て回ってる感じ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:32:09.55ID:w7K96tSWd
>>73
人類70億いりゃそらチー牛も1000万くらいはおるやろ
ブレワイが2000万売れたってことはなんJの理屈だとハッタショが2000万人いることになるが
それだって人類の総数からすれば何もおかしくはない
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:32:40.77ID:V8dwz6sm0
>>78
初動で売れたのは間違いなくソウルシリーズ補正や
発売前から持ち上げ凄まじかったからな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:33:18.06ID:by9oSHNj0
>>82
それ言うならセキロもあったはずやしな
エルデンがこれだけ売れたのはエルデンの実力やろね
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:33:45.93ID:VbKa/bWK0
フロム脳はフレーバーテキストって餌でブヒブヒ言えば良いし
カジュアルな奴は何も考えないで戦ってれば良いし、交通整理巧く言ってるよ
だから売れるんだわ
FFみたいなのはああいう臭い映画みれる奴しか耐えられないからな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:34:16.11ID:iDV3BDv40
>>81
そんなムキになるなよ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:34:38.74ID:iDV3BDv40
>>84
正解!
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:34:58.80ID:IUe5jIUa0
>>83
そうかー
でもセキロよりエルデンのほうが人気なのちょっとショック
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:35:12.88ID:tGsUTFa3p
>>80
わかる
ストーリーがどうこうとかは後で考察見るだけやわ
ブラボだけは唯一ストーリーも自分で考えながら楽しめたわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:35:23.25ID:wpDvMQ9X0
ちなみに結局どういうストーリーなんや?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:35:49.84ID:VbKa/bWK0
>>89
それは自分で考えるんやで
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:36:02.42ID:by9oSHNj0
実際エルデンは今までのフロムゲーと比べても規格外に売れてるからな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:37:05.78ID:3fO+KpFKr
てか売り上げ初動だけで以降カスカスじゃなかった?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:37:18.05ID:wpDvMQ9X0
>>90
結局ちゃんと説明出来る奴おらんのやな
わかった雰囲気で断片的に語って気持ちよくなってる奴がほとんどやろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:37:29.17ID:WOvlLJQ30
ブラボオープンワールドにして欲しい
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:37:47.63ID:VbKa/bWK0
ゲーム内ではアイテムと鉱石探し回って
ゲーム終わった後は、それぞれの解釈のストーリーの断片をネットで探し回れる
楽しいやろ?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:37:58.22ID:w7K96tSWd
>>92
売上予測なんて8000万くらい行ってたよな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:38:06.62ID:by9oSHNj0
>>92
いや全然そんなことないで
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:38:28.69ID:spFylel7a
>>92
それ年度末の意味が理解できなかったエルデンアンチのデマ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:38:29.54ID:wpDvMQ9X0
>>97
いまどのくらいなの?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 09:38:48.12ID:by9oSHNj0
>>99
4月末以降の売り上げは発表されてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況