X



「ギターやりたい!」←わかる、「ドラムやりたい!」←わかる、「ベースやりたい!」←

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:32:05.30ID:P9MwRvsz0
わざわざ楽な方を選んで楽しいの?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:56:30.83ID:r06ogy7vM
ワイ調べベースの聞こえないってやつはほほ100%霊感無しや
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:57:00.39ID:OrlKrt0o0
ボーカル以外飾りみたいなもんやろ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:57:12.71ID:UTC8qhAP0
ベースって人間いらなさそう
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:57:27.16ID:TzahtNFo0
>>84
ワイも今度立てようと思う
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:57:35.03ID:7MAroyMc0
アニオタ?煽りしてるやつおるけどアニソンってベース割と主張激しいイメージあるわ
アニメ見る時飛ばすからようわからんけど
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:58:08.41ID:3nM1izT0a
>>84
ピアノスレ立てたとき1000まで行ったで
音楽理論に自信ニキが大量湧きして地獄みたいなスレになったけど
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:58:23.61ID:SK1Pzdzr0
モーネスキンのヴィクトリアちゃんの影響でベース始めました
毎日モーネスキンばかり弾いてます
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:58:35.88ID:wosJyGs30
3ピースバンドってベースが下手だったら終わりそう感凄い
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:58:48.49ID:r06ogy7vM
演歌割とスラップバリバリでびだくりや
天城越えとか割と
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:59:58.86ID:TzahtNFo0
>>89
基本打ち込みやからブンブンあり得ない動きで動き回るのが多い印象
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:01:08.74ID:KtGr1i/Fd
スリーピースバンドで一人だけクビにしろって言われたらベースクビにするよね
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:01:27.13ID:zEoA0LNud
ボー
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:01:42.96ID:pwSidCOn0
ベースってベタっと弦抑えるからギターで指立てるとか言われてもできんわ
弦勧角狭すぎや
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:01:53.84ID:D/tAyG700
ドラムはどうなん?チギュ?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:02:03.40ID:BwS+LqY7a
ベースが一番簡単
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:02:17.62ID:3jxGphHx0
カァー!そこで走るかよDr勘弁してくれよ大黒柱さんよー!w

とかブツブツ言いながら弾いてそう
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:02:52.69ID:3nM1izT0a
お前はジャコパスになれってベースの先生から言われて
なぜか最終的に辿り着いたのがブーツィーコリンズやった
ジャコパスはワイには無理
ギター弾けばいいのにあの人
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:03:28.14ID:biQG47lrM
簡単って言ってる奴はずっと8分でコード弾いてるだけの曲しか知らなそう
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:03:31.09ID:QVzt9VX/a
>>104
衣装がブーツィー・コリンズならみたい
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:04:04.07ID:biQG47lrM
>>103
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:04:24.53ID:gBLO1CT90
ベースは変態が多いwってはしゃいでるのは大体ベーシスト説
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:04:25.17ID:3nM1izT0a
>>106
衣装は普通やけど弾きながら歌えるよ🤩
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:05:31.17ID:ndhuRr+o0
ガールズバンドでまずベースに目がいくワイの性癖
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:05:36.24ID:pwSidCOn0
Aquatic Mouth Danceって曲がめっちゃ楽しいんやけどこのレベルで弾いて楽しい曲ってあるンゴ?
難しいのはNG
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:06:23.29ID:yZJorJPyp
ギターソロ←かっけえ!
ドラムソロ←かっけえ!
ベースソロ←はよ終われや
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:06:54.58ID:LgNsBV9e0
>>104
死んでるんだよなあ…
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:07:20.38ID:UZmGOUwj0
ワンチャンボーカル頼まれる
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:07:49.81ID:wosJyGs30
>>114
レッチリくらいしか聴いた事ないんやが
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:07:55.40ID:cWm00D260
ギターは下手くそでも周りが合わせてくれるしそういうスタイルですって言えるから
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:08:56.18ID:CRjKSra1M
ギターは適当に動いてても許されるからな
ベースはリズムよれるわけにいかん
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:10:08.14ID:a/FN02040
>>114
ドラムソロこそ飽きるわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:10:40.00ID:S1mMqEi1a
>>114
マジでこれ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:11:37.11ID:hWuDFbLT0
レッチリ聞けや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:12:13.22ID:UZmGOUwj0
レーサーXのベースソロ、メロディアス過ぎてベース単体の恐ろしさを知る
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:13:06.03ID:pwSidCOn0
>>124
サンガツ、すまんがぼっちや
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:15:11.46ID:cWm00D260
まぁ強いて言うならギターには作曲能力いるが
今時作曲できんギタリストとか需要ないし
どっちが難しいかは本人の適正次第やわな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:16:41.62ID:6qqFtdW4d
ベースは簡単な曲はすぐ弾けるし奥深いからオススメやで
難しいのやりたいならいくらでもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況