X



ワイニート(21)「人生詰んだわ……」敵「21とか余裕で逆転できんじゃんw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:00:19.19ID:TnT9L1Eq0
は?できるわけないだろガイジか?

ちなみにこういう底辺職は逆転とは言わないからな
https://i.imgur.com/T5UgcFB.jpg
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:20:33.80ID:cNCC52jv0
むしろ逆転ってどのレベルを想像してるんや?
大学行かなくてもなれる仕事なんて限界あるぞ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:20:46.63ID:rn1JHQ7X0
>>67
半月135000円だから他よりはコスパいい、ましてや実験もできてコンピュータも触れる
まあ卒業しても新卒じゃないからどうにもねぇ
人より頑張んないと就職できないんじゃないかなっていう一抹の不安に苛まれながらゴールがあるかもわからないのに勉強してますよ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:21:23.30ID:aalvfP6qp
>>98
高卒がIT齧るより建築作業員になって独り立ちした方が金稼げるぞ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:21:54.90ID:0qCTegZJp
>>81
いや、26なら余裕だろ……特にインフラなんて基本人手不足だし、今なんてコマンド叩けるだけでも有り難がられるのに
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:21:57.44ID:TnT9L1Eq0
ギャンブラー共は再現性のない方法をしたり顔で語るんじゃねぇよ
お前らは運が良かっただけや

再現性が高く社会的に承認されて安定した仕事を求めてんだよこっちは
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:22:38.19ID:WAwlf1Yyd
逆転も人任せとか地を這うのがおすすめだろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:22:40.95ID:TnT9L1Eq0
>>104
ゴールが見えないのは怖すぎるな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:22:48.80ID:F27+X8HY0
そうだね詰んでるから死ねば良いやん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:23:07.75ID:aalvfP6qp
>>107
土木作業員になって独り立ちしろや
作業の種類によっては年収2000万こえるぞ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:23:14.83ID:boSq3u/T0
>>107
企業とかな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:23:25.89ID:MakZNMzV0
>>107
あ、そう
じゃあ地元の地方公務員になれば?
高卒でもなれるやろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:23:41.98ID:TnT9L1Eq0
>>105
建築作業員に尊厳なんかねぇだろうが
いくら稼げても土方と蔑まれながら生きてくなんて御免なんだよ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:23:45.60ID:boSq3u/T0
>>112
一人で会社作っても依頼コンやろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:23:55.18ID:cNCC52jv0
むしろ生活保護も恥だと思わないような奴ならいくらでもリスク取って失敗できると思うんやが
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:23:55.48ID:KxNyutX8d
挑戦は全てギャンブルですか?w
そりゃ何も進まないわな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:24:01.42ID:sG2pQq0p0
>>98
君はどうせ勉強が嫌いだろうしITは向いてないで
途中でほっぽりだすよ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:24:08.82ID:TnT9L1Eq0
>>114
公務員は副業できないから嫌だ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:24:43.81ID:aalvfP6qp
>>116
くるんだな、これが
建設業界の人材不足なめんなよ
一つの現場の何人も一人親方おるわ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:24:51.39ID:t7z275uRp
平均年齢は45歳超え、未婚率は90%超え、こどおじだらけのなんj民なんかそら信用したらアカンよ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:25:19.62ID:sG2pQq0p0
>>120
人生詰んでる奴が副業を気にするなよ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:25:27.73ID:WAwlf1Yyd
>>123
ファーw
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:25:32.85ID:9SgqzvNy0
42で休職中のワイがバカみたいやん🥺
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:25:36.40ID:0qCTegZJp
ニートって何故か土方とか職人見下すよな
その辺のリーマンより貰ってることザラにあるのに
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:25:50.54ID:+nSR+xJ70
いい加減プライド捨てろや
身の丈にあった生活で幸せを見つけてみろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:26:13.65ID:aalvfP6qp
>>115下っ端のIT土方の方が尊厳ないやろ笑
お前が土方の人とIT土方のひとおもい浮かべた時どっちが幸せな人生送ってそうや?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:26:38.81ID:dwB7JsN/a
>>13
終わってるのはお前な
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:26:41.20ID:TnT9L1Eq0
>>117
失敗して財産を失うというより時間を失うのが怖い
起業なんかに現を抜かしていたら堅実に働いてスキルを貯める時間は二度と返らないんや
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:26:50.41ID:boSq3u/T0
>>121
一人で一工程やるとか無理だろ
それ作業量下っ端と変わらんどころか下っ端より多いやん
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:26:58.46ID:0qCTegZJp
>>115
ニートの方が1000000倍カスだけどw
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:27:17.20ID:boSq3u/T0
>>131
エロ漫画描いとけよもう
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:27:39.12ID:MakZNMzV0
>>120
そうやってあれは嫌これは嫌言うて10年後に後悔しろ
ワイは死ぬ程失敗して回り道しまくってやっと今や
オッサンウザいと思うからもう消えるけど若いって言うのはマジのマジで何億円もの価値があるのに気付け
21歳とか可能性しかないぞ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:28:10.14ID:9SgqzvNy0
仕事なんて何でもええ
お金なんて最低限でええんやで
心と身体の健康が一番や
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:28:10.34ID:0qCTegZJp
>>131
起業して経営・営業・経理関係のスキルが身につくって発送がないのがまさに社会人経験0って感じ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:28:18.26ID:cNCC52jv0
>>131
なんか草
もう明日にでもハロワークで職業訓練申し込んできなよ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:28:27.96ID:fwSy1saC0
無能な人間ほどプライドと自己評価高くて他人を見下すんや
ダニングクルーガー効果いうやつ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:28:42.05ID:TnT9L1Eq0
>>127
YouTuberだの漫画家だの言わない時点で大分プライド捨ててるし身の丈に合わせてるやろが
それでも底辺職は嫌だ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:28:47.78ID:+L6AetZtd
>>131
ここで35回もレスしとる時間が無駄なんやで
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:28:54.94ID:WAwlf1Yyd
時間を気にするくらいやこのスレ落ちるまでにはニートよりはマシな答え出しなよ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:29:02.70ID:aalvfP6qp
>>132
けどもらえる金多いで
てかそういう親方のほとんど弟子つれてきててそいつらに働かせてるけど
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:29:42.45ID:TnT9L1Eq0
>>135
何億円もの価値があるのは一握りの才能があるやつだけな
夢追人のおっさんこそ現実見ろよ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:29:44.88ID:sG2pQq0p0
完璧主義を拗らせまくった挙げ句何も行動に起こせず時間を浪費するタイプのニートやな
まず資料請求だけでもしたら変わるで
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:29:56.11ID:OrlKrt0o0
どかたやれよ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:30:04.15ID:3NhsyeQ3d
まともな人間からすりゃ勉強や努力もせずに、将来性があって安定してて社会から承認される仕事が就けると思って、それが降ってくるのを口開けて待ってるお前の生き方こそよっぽどギャンブルだと思うけどな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:30:46.57ID:TnT9L1Eq0
>>137
でも起業して失敗しました!なんてやつと堅実に働いてスキル貯めました!ってやつだったら100社中100社が後者を採るよね
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:30:56.74ID:gvzPHYk20
>>127
こういう若者を型にはめて適当に働かせようとするジジイの意見は聞くな

お前は社会保障とか使い倒してなっとくの行く道を見つけなさい
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:31:15.25ID:OYpyZVFz0
困ったら自殺すりゃええんやから何でも好きなことやればええのに
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:31:29.61ID:TnT9L1Eq0
>>145
何の資料請求だボケ
情報商材買って起業家ごっこしてそう
0152🎐🎐🎐🎐🎐🎐🎐
垢版 |
2022/06/30(木) 03:31:46.32ID:yBD5l/MO0
>>32
始解は?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:31:59.96ID:TnT9L1Eq0
>>147
方向性だけ決めたら勉強と努力はする
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:32:06.13ID:snVTAH3b0
格付けマウント大好きななんJ民は大企業に入ったら勝ちや思っとる奴多いけど給料高くても責任やそれに伴うプレッシャーって凄いんやで
学生が憧れるような大企業で何人もメンタル終わって休職、退職しとるん見てきたわ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:32:25.95ID:LsZqV08g0
>>130
精々言ってな
この国はもう終わるんだよ
終わる終わりと言えば皆が左翼の願望と言ってきたなぁ?
もうなんなら既に終わった国
先進国では無いよ
国民に投資を求めるイカれた御国


ざまぁwwwwファーwwww
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:32:31.60ID:36xlIk9n0
親が死んだあとってか親が死ぬことに絶望してるわ
ワイ一人になっちゃうじゃん🥺
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:32:43.93ID:+nSR+xJ70
>>140
人並みの生活が身の丈にあってない
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:33:19.02ID:TnT9L1Eq0
>>150
こういうこと簡単に言うアホも真剣に自分の身の丈を見つめてないよな
死のうとして死ねるほど人間は簡単じゃねぇんだよ
てめぇみたいなのはいざ自殺しようってなったら膝ガックガクの心臓バックバクなって役所駆け込んでナマポ取んねん
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:33:42.69ID:0qCTegZJp
>>148
別にそんなことは全くないです
むしろ企業してそこから何を失敗して何を学んだかをちゃんとアピールすればいい

まず失敗してはいけないっていうガキみたいな価値観捨てるところから始めろよ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:33:49.72ID:u+eo6HUG0
余裕余裕って言ってたけど24になっちまったぜ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:34:14.64ID:OrlKrt0o0
YouTubeを目指せ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:34:25.03ID:mv0AQbZe0
ニートって失敗を過剰に恐るよな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:34:28.37ID:sG2pQq0p0
>>153
そして方向性が決まらないことを言い訳に30代職歴なし無職が生まれるわけか
そうなったら救いようないで
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:34:32.48ID:TnT9L1Eq0
>>154
いやいや
大企業とかサボりまくれるやろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:35:14.88ID:0qCTegZJp
>>164
ニートが大企業の何を知ってるの?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:35:34.43ID:WAwlf1Yyd
本当はこんな糞スレ立てるニートはいないんですよねわかりますアフィ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:35:55.75ID:5b6g7swtp
>>1
SESは?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:36:05.33ID:TnT9L1Eq0
>>159
お前がガキな
起業して失敗したやつがそこからまともな道に戻れた話なんてほとんど聞かないから
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:36:06.13ID:csgifrNC0
>>1
5ch見てると毒されてハードル上がるんだよ
現実は高卒でもモテモテで人生謳歌してる奴ら五万といる
ワイは学生の頃から5ch見てて高学歴高収入以外は終わってると勘違いしてた

そして引きこもって今じゃ障碍者年金で作業所通いや
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:36:39.30ID:TnT9L1Eq0
>>163
そう思うなら方向性を示してみろよ冷笑野郎
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:37:03.05ID:0qCTegZJp
>>168
「ほとんど聞かないから」って、あなた実際に起業したことあるような知り合い1人も居ないでしょう
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:37:14.05ID:5b6g7swtp
>>98
SESなら余裕やで
高卒どころか中卒もオッケーや
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:37:22.50ID:TnT9L1Eq0
>>167
SESってスキル身につくの?
なんかITとは名ばかりで無駄なことばかりやらされるって聞いとるんやが
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:37:31.93ID:sG2pQq0p0
>>170
もう示したから(笑)
君が行動できないだけや
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:38:07.72ID:TnT9L1Eq0
>>171
インターネット知らんのかクソジジイ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:38:10.55ID:5b6g7swtp
>>173
給料も建設作業員以下のガチ底辺やけどホワイトカラーやで
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:38:17.32ID:csgifrNC0
>>1
今だに勝ち組目指してるのは
女にモテたいからやろ?

女関係気にしないなら収入よりも時間多い方がええで
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:39:02.69ID:0qCTegZJp
>>175
つまり、なんJのレスで見た内容しか知らないと
それでよく世の中を語れたな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:39:24.50ID:TnT9L1Eq0
>>176
スキル身に付けていけば給料上がる?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:39:51.88ID:csgifrNC0
>>174
それが思い込みでしかない
中学時代の陽キャのほとんどが現実は高卒で底辺職や
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:40:02.42ID:aczMBId10
>>148
余裕で起業した奴を取るだろ
「財務諸表読めます」とか「マネジメント経験あります」とか失敗してても希少で欲しがられるスキルめっちゃある
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:40:10.75ID:TnT9L1Eq0
>>177
女はどうでもいい
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:40:18.01ID:jmhsUhEZ0
21なんて余裕やろ 今からでも余裕で間に合うわ 羨ましいわ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:40:31.69ID:fwSy1saC0
>>162
わかるわ
さんざん時間とその時間に得られるスキルや給料を無駄にしてるくせにな
とりあえず行動する、結果は後でついてくるみたいな人間じゃないと人生成功しないわ
恋愛も同じだしな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:40:51.66ID:u6lMpV170
>>1
なんで就職しようとすんの?
学歴も能力も無いのに雇う奴いる訳ないやん

1から勉強し直しとかバイトして金貯めたら個人事業でもやればええやんけ

底辺職は必要だからある訳で自分がやる側じゃなく雇う側になれば楽してぼろ儲けやんけ
搾取する側になれよ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:40:56.34ID:5b6g7swtp
>>179
最初にSES行くようなゴミは対して変わらんで
ワイは転職したけど
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:41:18.02ID:TnT9L1Eq0
>>183
間に合わせる方法言ってみーや
博打か底辺しかないくせによ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:41:26.52ID:csgifrNC0
>>182
女がどうでもいいなら高給もらってもほぼ意味がない
底辺職でも彼女いないなら金は余る
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:41:31.37ID:0qCTegZJp
>>181
このイッチ、「起業でスキルは貯まらない」とか言ってるレベルだから、まずビジネスマンにどういうスキルがあるかも知らないんちゃう
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:41:47.19ID:boSq3u/T0
建設現場の専務って若くてもなれる?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:42:10.87ID:TnT9L1Eq0
>>188
底辺職は扱われ方も酷いやん
見下されながら生きていたくない
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:42:11.97ID:boSq3u/T0
若いうちから現場入りまくって経験積めばすぐ専務なれる?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:42:31.23ID:csgifrNC0
5chに毒されて底辺を過剰に叩いてるの21歳くらいのワイと同じやね
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:42:44.85ID:BVt6y/E6d
>>188
😭
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:43:23.64ID:fwSy1saC0
起業で失敗が怖かったらある程度利益出てる店なんかを高齢を理由に辞めたいみたいな人から買うのも手やけどな
ワイの知り合いがそれで某ハンバーガーショップのオーナーになったわ、自己資金じゃたりないから必死に金かきあつめてたけど
その自己資金と借りた金も5年で返済したようやし
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:44:25.94ID:TnT9L1Eq0
>>193
叩いてないが?
分かりやすいから底辺職という表現を使っているだけでワイは全てのエッセンシャルワーカーに敬意を払っとるで?
むしろ底辺職を叩いてるのは社会側
自らそこに飛び込みたくないと思うのは自然のことや
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:44:30.92ID:csgifrNC0
高卒は大抵地元の中小企業やぞ
いざ働くと優秀な奴ばっかりで自分が間違ってたことがよくわかる
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:45:27.08ID:csgifrNC0
>>196
一番叩かれるのはニートや無職や
底辺職なんて5ch以外では何も言われない
なんJに毒されすぎたな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:45:27.31ID:jmhsUhEZ0
>>187
さっきも話題に出てたがプログラミングでもすればええんやない
ポートフォリオ作って待遇良さそうな自社開発とSIer受けまくって全落ちしたらSESでも受けてみたら
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:45:40.95ID:unUet22cr
唯一逆転が可能なのは外資系/フルコミ営業
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 03:45:51.71ID:V+0sNgi8M
令和の虎っていうYouTubeチャンネルに中山っていう4浪の子が出てるから見て欲しい
4浪生に真面目な大人達がアドバイスしてるからお前だと思って見た方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況