X



東京都民「電力不足いやあああ!!もう原発再稼働してよ!!」ワイ「東京湾に原発建てろよw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:49:29.19ID:p1B2N8barNIKU
東京都民「……」

ワイ「原発は安心安全なんやろw」

東京都民「……」
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:16:56.85ID:+yCA85zspNIKU
>>98
人間の属性を出したのは今突然やんけ
その前はエリアの属性を前提で話してるぞ
自分のレスをみろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:17:01.74ID:6kWd/aVm0NIKU
自国であんな原発事故起こしたのにまるで他人事みたいなのがすげーなとしか
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:17:16.42ID:BkjAUqT50NIKU
24時間クーラーつけっぱや
嫌なら今すぐ日本の気温を下げろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:17:26.44ID:iNOF7NfTrNIKU
>>99
発電量ギリギリ攻めてたら思ったより暑くなって足りなくなったっていう無能プレーや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:17:28.39ID:igVGr/oqaNIKU
関係ないけど46という数字の達成にはどのみち東京にも置かないかんのやないか
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:18:13.50ID:cPBYTpMn0NIKU
>>101
そんな真剣にレスしとらんかったわ
節電節電言うよりヤケクソで東京に原発置きます言う方がおもろいからそうしたら?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:19:02.27ID:57nwU+0c0NIKU
世界の目がまったく日本に向いてなから再稼働させるならいまや!
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:19:22.41ID:+yCA85zspNIKU
>>106
答えに窮したから真剣にレスしてないとか言い出すのはダサいぞ
完全にお前の「負け」やんけw
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:19:50.78ID:mtRNHtsSdNIKU
田舎に原発立てて都会に電力供給するのが一番合理的やん
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:19:50.86ID:GuLH8qr+aNIKU
EVブームに乗るなんて日本では向こう100年ありえないんやろな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:20:28.37ID:FeocjTYHaNIKU
>>109
これ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:20:32.94ID:57nwU+0c0NIKU
>>91
東京は仕事たくさんあるから原発作らなくても大丈夫
仕事がない田舎に仕事を作ってあげてるんやで😊
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:21:04.01ID:+yCA85zspNIKU
>>110
欧州でもEV完全導入は無理やで
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:21:04.69ID:X15hKvyAaNIKU
再稼働すべきやけど事故った時の責任を有耶無耶にするような国と会社には無理よ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:21:10.65ID:CCS8WbfA0NIKU
皇居にカジノリゾートと遊園地
お台場に原発

これが都知事ワイの政策なんやけど一票くれる?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:21:44.95ID:6BHdW5vzaNIKU
>>113
それもまあお察しというか
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:22:04.43ID:mtRNHtsSdNIKU
>>91
安全だから田舎に立ててるなんて誰も言ってないでカッペw
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:22:30.12ID:/9O87YmN0NIKU
福島の子供は甲状腺がん多発してるしかわいそやね
都民ははよ稼働しろいうとるし怖すぎw
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:22:30.75ID:V/Hj61370NIKU
東京に原発置いた方がリスク回避で分散するやろ
日本人ってそういう気質やん
無理やり動かせや
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:23:03.76ID:J0Cga0qE0NIKU
ニキらが福島産のもの買ってれば今頃また再稼働してたんじゃないですかねーw
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:23:38.82ID:iNOF7NfTrNIKU
>>114
あんなん原発再稼働目指してるなら建前やったとしても最後は国が全て責任取ります!とでも言えばええのにアホすぎるわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:23:44.69ID:EVnNvUydrNIKU
>>15
東京は何を持ってるんや?

持たれてしかないやんけ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:23:49.77ID:57nwU+0c0NIKU
>>120
日本の存続のためには犠牲は仕方ないんや😭
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:24:13.19ID:879dAC080NIKU
沖ノ鳥島から200万ボルト送電とかでいいじゃん
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:24:16.48ID:+yCA85zspNIKU
今なら和歌山に原発作れよ
エネオス居なくなって地方経済崩壊するだろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:24:51.00ID:J0Cga0qE0NIKU
>>125
犠牲から学んだ結果やね今は
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:25:13.80ID:yEZK32CD0NIKU
ワイの周りも以前は原発反対派やったのに
いざ電力不足になったら掌返ししやがった
時の流れって無情やな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:25:26.80ID:UXOTAQRb0NIKU
小笠原諸島に原発建てまくって海底ケーブル使って送電したらええやん
コストはしらん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:25:54.62ID:+yCA85zspNIKU
>>124
地方交付金を出してるだろ
原発を設置すれば自治体に補助金もでる
東京電力に支払われる電気料金は原発を通じて地方に流れる 
原発で作業する人の雇用や消費になる
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:25:57.60ID:Hhp5IqoM0NIKU
都民が東電に代わって管理した方が再稼働は早いだろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:25:58.57ID:mtRNHtsSdNIKU
実際問題、民主党が福島原発をメルトダウンさせた時に東京は助かったやん
やっぱり福島にあるのが正しかったんやね
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:26:33.32ID:+yCA85zspNIKU
>>131
ぶっとい送電線を海中通して持ってこりゃええだけや
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:26:54.30ID:4dKv04rdaNIKU
頼む...原発を再稼働してくれぇぇぇぇぇぇ!

なんJにもいたんやなこんなヤツw
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:27:14.55ID:vrj+YccaaNIKU
カッペの気分でこんなことになるならさっさと東京湾に原発作って欲しいよな
やっぱ自給自足できるようにならないと駄目だわ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:27:25.42ID:O0uyd7zf0NIKU
昔川崎に原子炉あったよな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:27:51.22ID:yVc6T6Sm0NIKU
ガイジワイになんで東電が無能なんか具体的に説明してくれるヤツおる?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:28:04.63ID:UXNL5cZDaNIKU
>>139
メルトダウン
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:28:06.94ID:PXjdI7ObdNIKU
原発稼働できないのは東京電力が無能なせいなんだなら東京電力管轄内の人間が責任取れよ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:28:32.54ID:EVnNvUydrNIKU
とうほぐの人たちは脳死で自民に入れてくれるけど、東京湾に原発なんて作ろうものなら選挙で大敗するやろからね
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:28:47.02ID:yEZK32CD0NIKU
原発論争って人の心を荒ませるよな
賛成するってことは地方民切り捨てなアカンし
否定するってことは全体の電力が逼迫するし
論争しただけ病みそう
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:28:56.71ID:s7n6q7bOaNIKU
🐵「地方にも産業を!東京一極集中は悪!!」
国「地方活かすため原子力発電所置いて国土活用するでー」
🐵「あ、それはいらないかな…」

はぁ…?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:28:59.14ID:PXjdI7ObdNIKU
>>139
原発稼働させるためのセキュリティとかもロクに整えていなかった
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:29:13.66ID:UXNL5cZDaNIKU
>>146
このさるぅ!
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:29:15.22ID:iNOF7NfTrNIKU
>>139
刈羽のゴタゴタ見るだけでも理解できるぞ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:29:40.54ID:eHzzH8Dv0NIKU
東京湾とか船舶の航行の邪魔になるやろ
福島でええやんもう健常者は住まんのやし
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:29:47.85ID:UQVoRKvtMNIKU
てかそもそも関東圏内にある原発再稼働させたらいいよね
東京に原発建てる前にそれすればいいじゃん
ワイ天才!?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:29:57.72ID:yEZK32CD0NIKU
>>146
🐵「地方にも産業を!東京一極集中は悪!!」
国「地方活かすため原子力発電所置いて国土活用するでー」
🐵「あ、それはいらないかな…」

🐵「はぁ…?」
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:30:22.59ID:0/xF3dMDMNIKU
電力需給逼迫って東電管内だけ?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:30:28.16ID:Xs7RlkZ8MNIKU
自由化の方が悪いだろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:30:40.92ID:mtRNHtsSdNIKU
>>142
アホなん?
東京に何かあったらおしまいやで
まあ馬鹿だから想像も出来ないんやろうけど
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:30:52.92ID:4dKv04rdaNIKU
しゃーないわ
ワイらは都民は甘んじて岸田ポイント受け取るやで
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:31:06.19ID:S6zBz7xLdNIKU
ワイの家の横に原発作っていいから毎年1億円くらいワイの口座に振り込んでくれ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:31:07.18ID:UOzGJ5xJ0NIKU
電気代もっと高くなるやろね
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:31:13.51ID:PXjdI7ObdNIKU
>>153
とうほぐも巻き添え食らっている
女川は津波に耐えたはずなのに
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:31:16.56ID:Znn0RHn7aNIKU
>>146
🙉「地方にも産業を!東京一極集中は悪!!」
🙈「地方活かすため原子力発電所置いて国土活用するでー」
🙉「あ、それはいらないかな…」
🙈「はぁ…?」
🙊「…………」
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:31:28.27ID:+yCA85zspNIKU
>>151
なんか起きたらどうすんの?
なんか起きても大丈夫なところに作った原発使えば安心やろ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:31:35.25ID:Xs7RlkZ8MNIKU
東電の賠償金を東電利用者以外も払わされてるの知らないバカ多いよね
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:31:53.73ID:Et7rJMAVaNIKU
>>161
何か起きた時のためのリスクヘッジだろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:31:59.05ID:YBymq8Pd0NIKU
東電「管理が杜撰で規制委がキレて再稼働できなりました。何故でしょう?」
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:32:44.95ID:yEZK32CD0NIKU
電力逼迫するの分かってたら当時から原発賛成派やったけど
言ったら叩かれてたんやろうな
先人が嫌われる理由が良くわかった
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:32:46.57ID:lieEVPpa0NIKU
嫌儲とか好きそう
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:33:01.45ID:0/xF3dMDMNIKU
>>166
ほな人口多いところ優先やね
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:33:15.19ID:IKMx8aqV0NIKU
実際問題東京湾って立地的に向いてるんか?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:33:19.20ID:WX68W74M0NIKU
これは正論やな
原発は厳しい監視の目がある場所に建てた方がええ
無茶苦茶安全管理を完ぺきにやるやろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:33:32.43ID:PXjdI7ObdNIKU
東北電力の原発は津波に耐えた
西日本は普通に原発稼働している

東電だけ何で飛び抜けて無能なの
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:33:46.95ID:PFT1rNhMdNIKU
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:34:03.20ID:yEZK32CD0NIKU
リアル爆弾ゲームええなぁ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:34:10.90ID:cYeJss010NIKU
まあ東電管内の住民はせいぜい節電頑張ってくれや
関電管内のワイは停電に怯えることなくクーラー効かせた部屋で寛ぐとするわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:34:19.44ID:L/PUGTOjdNIKU
>>150
頭悪そう
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:34:26.74ID:EwDMeBhEdNIKU
中国「ほな太陽光利権買いまっせ」
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:34:27.76ID:3RMSF1ZGaNIKU
東電管轄下のトンキンしか苦しんでないしわざわざ他県の人間が自分達の土地と安全を引き換えにしてやる必要ないよな
一極集中推し進めてる癌細胞みたいな街やし
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:34:28.40ID:mtRNHtsSdNIKU
>>171
実際に民主党が福島原発をメルトダウンさせたのもう忘れたんか知恵遅れ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:34:44.37ID:+yCA85zspNIKU
>>164
リスクヘッジなら尚更地方や
被害が少ない
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:34:50.37ID:yusCMJNMaNIKU
>>179
セシウムガイジガチギレやん
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:34:53.75ID:vGrDtr/O0NIKU
いや、わざわざ新しく建てる前に今ある原発再稼働しろよ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:35:06.53ID:0/xF3dMDMNIKU
>>177
ほな栃木にめっちゃ安全な原発建てます!でまたテノヒラクルーやろし一生論争したまま停電やろね
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:35:30.24ID:+yCA85zspNIKU
>>171
100%はないからやで
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:35:38.32ID:JpN2JZoidNIKU
フクシマがどうなろうと嫌な思いしてないから
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:35:38.82ID:cdHOMeLTdNIKU
>>15
そもそも湾に建てろって言っとるやんw
土地がない?雇用は足りてる?へぇ〜www
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:35:43.35ID:PcfA6AuJ0NIKU
…トキョ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:35:44.62ID:IKMx8aqV0NIKU
>>176
やっぱそれが一番のネックか
近い分送電費用が安く済みそうやけどそのへんはどうなんやろ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:35:47.30ID:vGrDtr/O0NIKU
>>182
すぐ対応せんかったから今みたいなんなってるからな
そこの責任取ることから逃げとるくせに原発止めろって言う資格なんかないわな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:36:02.93ID:PXjdI7ObdNIKU
まあ東京は無能な東電が相応しい街でしょ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 19:36:14.33ID:vGrDtr/O0NIKU
>>188
いや東京に建てる前にまず今ある原発動かせや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況