X



漫画家「原作者が漫画を利用して乞食してて吐き気するから連載辞める」→なろう作家達怒りの漫画家叩き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:10:47.85ID:4lL6FlI/0NIKU
345名無しさん名無しさん2022/06/26(日) 22:48:49.65ID:/WRJsDIf0
原作者がコミカライズ発売をダシにほしいものリストやらお布施やら募ってて原作信者がコミカライズ発売おめでとうとか頑張ったご褒美とか色々送ってるの見てると気持ち悪すぎて吐きそう
やるのは個人の自由だけど元々ほしいものリスト募集するタイプの自己顕示欲がすごいタイプ嫌いだし自分が血反吐吐きそうになりながらつまらん小説をなんとか形にした物を何にもしてない奴にダシに使われてるのも最悪
ちょうどオリジナル連載のスカウトもいくつか来てるし同時並行するつもりだったけどもう精神的にキツイから本気で辞める
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:11:36.43ID:4lL6FlI/0NIKU
817この名無しがすごい!2022/06/27(月) 02:00:14.19ID:AT0hdV5n
知り合いにちょうどコミカライズしてほしいものリストやSteamのゲーム送るようにツイートしたりスパチャもらったりしてた原作者いるけど、まさかな…


817が書いてる原作者
条件は似ているが>>1の作家はこの作家ではないと思う
そう願いたい
(コミカライズ発売は6月21日)

https://i.imgur.com/T7FYTqm.png
https://i.imgur.com/MVFtsgx.png
https://i.imgur.com/kEDg0Ya.png
https://i.imgur.com/9l993pU.png

https://twitter.com/akaba_renga
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:12:32.41ID:4lL6FlI/0NIKU
>>1をレスを見たなろう作家
何故か怒りのエロ同人作家叩きへ
>>1にはエロ同人作家の証拠はない)

819 返信:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2022/06/27(月) 02:23:58.83 ID:DWKbLuLr [1/3]
>>812
話考えたのは原作者なんだよ
自分で話考えたわけでもないのに全て自分の手柄と勘違いとか痛すぎるわ

こんなこと言うのはほぼ間違いなく元エロ同人
二次創作長いことやってていつの間にか自分を一次創作の作者だとか勘違いしちゃってるから
自分がどれだけ痛々しいこと言ってるのかさえ気付かない
同人パクラーの分際でクリエイター気取るとか片腹痛いわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:13:22.17ID:4lL6FlI/0NIKU
怒る原作者いっぱいいるだろ普通に考えて

816この名無しがすごい!2022/06/27(月) 01:58:24.30ID:tztZAUG3
書籍発売にかこつけてイラストレーターやコミカライズ漫画家が同じことしたらって考えるとおかしさが分かる

820 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2022/06/27(月) 02:26:01.68 ID:DWKbLuLr [2/3]
>>816
書籍のイラストレーターがやるなら別におかしくないよ
何とも思わない
書籍のイラレにも印税入るし、本にもイラレのクレジット入るからな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:14:09.38ID:4lL6FlI/0NIKU
823 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2022/06/27(月) 02:54:04.01 ID:DWKbLuLr [3/3]
>>821
>絵描いてるのは漫画家なんだよ

そうだな
絵だけ描いてる雑用みたいなもんだな
背景だけ描いてるアシスタントに毛が生えたみたいなもんだな


>web小説長いことやってていつの間にか自分をプロ原作者だとか勘違いしちゃってるから

プロ原作者なのは間違いないな
漫画の表紙にも「原作」と書かれてるしな
おまえら程度の雑魚がどれだけ否定しても出版社は「原作」と認めてるな

>なろう作家の分際でクリエイター気取るとか片腹痛いわ

クリエイターだろ
同人カスとは違って一から話考えてるからな
出版社もそれを認めてるから書籍の作者としても漫画の原作としてもクレジットに入ってるんだよ
誰もが認めてること認められないのは、手柄横取りを当然と思ってるカスぐらいのものだよ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:14:17.87ID:ZLxQRRkp0NIKU
そうなんだ、大変だね
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:15:22.09ID:4lL6FlI/0NIKU
825この名無しがすごい!2022/06/27(月) 03:25:11.20ID:19Fx32U0
漫画家と原作者どっちが上とかそういうのは置いといて実際に作った人以外が金を集るのは良く見られないと思うよ
原作があったとしてもコミカライズそのものの製作者・著作者は漫画家だし

828この名無しがすごい!2022/06/27(月) 03:43:01.60ID:SLZzSdFV
>>825
コミカライズ漫画は小説の二次著作物だろ人のフンドシで相撲を取っておきながら手柄だけは全部漫画家のものとか、いかにも同人臭い考えだわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:16:00.91ID:deRuADpZ0NIKU
なろうとかいう関わるものすべてを不幸にするコンテンツ

中国なら間違いなく規制されてるぞ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:16:04.49ID:ZiqV9O7o0NIKU
コミカライズの著作者は漫画家ってそんなわけないやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:16:27.59ID:7tKcLZVf0NIKU
どっちもゴミやろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:16:39.26ID:4lL6FlI/0NIKU
831この名無しがすごい!2022/06/27(月) 04:44:59.23ID:DgvRlHw8
いや漫画にしたのは漫画家だろ
作業は漫画家の方が多いし
それで、欲しいものリストで貰うって異常だよ普通に
それじゃ逃げられるし出版社も使いたくないと思うだろうね

832この名無しがすごい!2022/06/27(月) 05:37:03.78ID:fK/FFNH3
>>831
元からある話をただ漫画に落とし込んだだけだね
それも全て元にある話が面白いからこそだよ
そうじゃなかったら漫画にする機会さえないよ
漫画家のオリジナルが企画会議通らないようにね
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:17:48.06ID:4lL6FlI/0NIKU
848この名無しがすごい!2022/06/27(月) 06:53:22.91ID:DgvRlHw8
>>811に本気で辞めるって書いてるが
そもそもこんなこと漫画家がやると編集部に止められそうなんだけどな
なんでなろう作家がやると止めてないんだ?

849この名無しがすごい!2022/06/27(月) 06:57:53.70ID:fK/FFNH3
>>848
どんなソースかと思ったらおまえのレスの転載かよw
そんなメンヘラのお気持ちなんぞ知らんがな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:18:09.27ID:uRhQ26fR0NIKU
vtuberなんて全部乞食やろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:18:23.26ID:4lL6FlI/0NIKU
851この名無しがすごい!2022/06/27(月) 07:03:34.25ID:PU8LEFV+
コミカライズ開始したら普通はおめでとうございますだし
ちょっとうわっと思うけど、祝ってくれるタイミングで欲しい物リスト公開してもおかしくはないな

漫画家傷付くから止めろとかお気持ちヤクザすぎんだろ
そんなキチはスルーでいいわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:19:51.32ID:4lL6FlI/0NIKU
852この名無しがすごい!2022/06/27(月) 07:09:47.45ID:DgvRlHw8
原作者を批判してる人が同じ人に見えるんだー

コミカライズ漫画って漫画家が苦労して作業してるわけなのに
「コミカライズ漫画が発売されたから僕に何か下さい」なんてのはあまりにも無謀な行為でしょ
上にも書かれてたけど書籍が発売されたからってイラストレーターが「僕に欲しいものリストで何か送って」って言ってるようなもん

856この名無しがすごい!2022/06/27(月) 07:17:29.76ID:fK/FFNH3
>>852
いや、同じに見えない方がどうかしてるからw
コミカライズは全て漫画家の功績で原作に功績なんて1ミリもない
とか言うアホはそう何人もいないからw
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:20:36.76ID:4lL6FlI/0NIKU
875この名無しがすごい!2022/06/27(月) 13:33:37.37ID:uUnd1ntZ
コミカライズ発売しました、ください

ってのは作画が気分を害するだろそりゃ……

876この名無しがすごい!2022/06/27(月) 13:40:32.18ID:TzDVGAoS
>>875
いや普通だろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:21:19.00ID:eMvgjllN0NIKU
でもなろうのコミカライズの絵っておむつライオンとかのレベルやろ?なんとか形になってないやん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:22:10.22ID:4lL6FlI/0NIKU
漫画家をどうでもいいと言い放つなろう作家ID:TzDVGAoS

881この名無しがすごい!2022/06/27(月) 14:32:58.51ID:uUnd1ntZ
>>878
>>811では作画が気分害してるやん
それ普通じゃなくて作画や関係者から見れば気持ち悪いだけでは?
なろう作家の普通は知らんけど

883この名無しがすごい!2022/06/27(月) 14:39:17.75ID:TzDVGAoS
>>881
気にしてるのはファンな
百歩譲っても書籍編集まで
作画とか漫画編集とか直接会話しない奴らなんてどうでもいい
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:22:12.65ID:Ryyv9MFV0NIKU
よくわからん過疎版の事情を憶測で広めようとしてるこいつは何者やねん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:22:30.09ID:l6hlbdHc0NIKU
唐突に次回更新日未定になるなろう漫画多すぎて分からんわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:22:53.21ID:4lL6FlI/0NIKU
何度も言うが>>1には同人出身という根拠が何一つない

886この名無しがすごい!2022/06/27(月) 14:54:49.65ID:TzDVGAoS
>>884
そうなんだよな
上手くやってる奴は上手くクレクレできてる
やり方次第なんだろうな

>>885
その程度で仕事投げ出すようなのは他に何かあっても投げ出すよ
最初に同人出身の排除をコミカライズ依頼の条件にしなかった811の失策
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:23:06.35ID:khpwGtbK0NIKU
クソスレ立てんなゴミ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:23:32.47ID:7tKcLZVf0NIKU
なろうレベルのストーリーやったら絵と同格な気がするけどな
小説レベルなら最初から小説として出すし
絵がなきゃ微妙やから絵つけるんやろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:24:04.88ID:4lL6FlI/0NIKU
なろう作家さん、壊れてなろう作家の駄文をコミカライズしてくれる漫画家に敬意を払わず
むしろ足引っ張ってると言い放つ


894この名無しがすごい!2022/06/27(月) 17:03:05.83ID:TzDVGAoS
>>893
売れてるのは漫画というジャンルだからだろ
書籍より漫画の方が市場デカいんだからそんなの当たり前

んで、売れても別に漫画家のおかげってわけじゃない
漫画家他のに変えてもなろうコミカライズなら普通に売れる

もちろん天スラやオバロ並みのクオリティなら感謝もするけど、そこまでのレベルのは最近は滅多にいない
むしろ最近は、平均以下の作画で売上の足引っ張ってるのが多い
そんなのに感謝しろ言われてもな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:24:35.11ID:sEkrJR3x0NIKU
漫画家がアニメ化記念で欲しい物リスト公開してるようなものか
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:25:26.24ID:HcGuzv5Q0NIKU
>元々ほしいものリスト募集するタイプの自己顕示欲がすごいタイプ嫌いだし

いやほしいものリスト公開するのは自己顕示欲じゃなくてただの物欲やろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:25:41.47ID:4lL6FlI/0NIKU
ID:TzDVGAoSさん
やはり(自称)なろう作家だった
ここまで漫画家と同人作家を侮辱しまくるのはむしろ凄い

888この名無しがすごい!2022/06/27(月) 15:01:11.05ID:TzDVGAoS
>>887
ああ、そうなのか
読んでないからよく知らんけど、トラブルだからてっきり同人出身かと思ったわ

まあトラブル起こすのは大抵同人出身だからな
5ちゃんだとたまにそんなこと言う奴見る程度だけど作家同士のコミュじゃそういう情報はすぐ回るんだよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:26:45.91ID:4lL6FlI/0NIKU
891この名無しがすごい!2022/06/27(月) 15:35:46.15ID:aeFdZtdt
なぜ失礼なのかさっぱり理解ができない
赤の他人ならわかるけど、関係者だし
欲しいものリストを公開して良いのは、その作品の代表者だけとかそんなルールでもあんのか?
干し芋こじきとかやめろってのは分かるけど、漫画家を差し置いて云々が全くわからない
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:27:14.20ID:4lL6FlI/0NIKU
905この名無しがすごい!2022/06/27(月) 18:06:38.48ID:2W1u7fEr
>>902
むしろ、何でダメなの?
理由が全くわからん
クレクレをするって権利か何かなのか?
勝手に公式を名乗ってファンクラブ経営するとかならあかんけど、クレクレすることの何が問題なのよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:27:24.32ID:0vart2p10NIKU
>やるのは個人の自由だけど
ここで話終わってるやんあとは個人の感想というか流儀でしかない
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:27:30.55ID:6kMjaqbW0NIKU
オリジナル連載のスカウトがいくつも来る状況ってどんな感じなんや
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:27:37.47ID:4lL6FlI/0NIKU
906この名無しがすごい!2022/06/27(月) 18:09:58.09ID:VZkcS0bB
友達の誕生日や祝い事に欲しい物送ったことも貰ったこともない寂しいやつだから許してやれ
もの送るのに権利なんかいらねーのにアホみたい
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:28:21.01ID:tTvHA7Ex0NIKU
パクラーって書籍化するようななろう作家のがよっぽどパクラーだろうが
例外は初期のやつらとか一部の連中だけや、もしくは大多数のオリジナルでパクラーに泥をかけられ日の目を見ない正常な作家
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:29:17.48ID:4lL6FlI/0NIKU
916この名無しがすごい!2022/06/27(月) 18:35:50.69ID:Ajpt1Zfj
契約書にでも書いてるのか?
コミカライズは漫画家が大変でそのぶん注目を浴びるべきだから原作者は欲しい物リスト公開禁止!って
それどこの出版社?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:29:40.93ID:4lL6FlI/0NIKU
920この名無しがすごい!2022/06/27(月) 18:48:55.35ID:wHsL1pWv
まあでもどう考えてもID:uUnd1ntZがアホだわな
漫画家が苦労とかアホかと
苦労した分は原作より多めの印税で賄われてんのに
その上原作にデカい顔して言動に注文付けさせろとかアホ過ぎるわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:30:09.78ID:4lL6FlI/0NIKU
922この名無しがすごい!2022/06/27(月) 18:52:56.57ID:n19NfL41
商売においては両者対等であるべきで優劣なんてないんだよ本来
報酬面に関しては原稿料や印税が合意した上で漫画家に多く支払われてるんだから苦労とか大変って言うなら原作者と同じ金になってから言え
それを込みした上の報酬なのに金を多く貰って更に言葉だけ達者になって他人の言動や行動にケチつけ始めたらいよいよ終わりだ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:30:22.76ID:tTvHA7Ex0NIKU
>>35
契約書とか発狂しすぎてて草
ルールになきゃ何やってもいいと思ってるのが最高に今のなろう作家らしいわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:30:28.25ID:4lL6FlI/0NIKU
926この名無しがすごい!2022/06/27(月) 19:01:07.43ID:usfECRwp
漫画家てホント常識ないよな
こういう大抵、同人しかやったことない社会経験ない奴
少しでも自分の思い通りにならないとすぐにキレて仕事放り出すガキメンタル
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:30:33.13ID:4ezl+1gV0NIKU
漫画家がオリジナルの仕事来る程の人ならなろう作家は切り捨てられても仕方ないんちゃう
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:31:45.12ID:4lL6FlI/0NIKU
925この名無しがすごい!2022/06/27(月) 19:00:13.16ID:uUnd1ntZ
>>920
アホは原作者の方
漫画にするにあたって、なろう作家は漫画の作業を何一つしてない
漫画にするのはなろう作家が思ってる以上に大変なんだよ
漫画って1日8時間とか作業して2pとかが限界だしなろう系は作品にもよるが作画カロリーが高い
それなのに「コミカライズ発売記念」とか言ってクレクレしてる奴は
苦労の大半は漫画家なのに全く漫画作業してないのにモノだけ持って行こうとしてるって見えるわな

なろう作家は「クレクレさせろ」とか言いたいみたいだけどそれは通すつもりはない

928この名無しがすごい!2022/06/27(月) 19:05:34.72ID:tN3ar/Rt
>>931
で、お前が一日8時間で2Pしか進まないことと欲しい物リストでクレクレすることになんの関係があるの?
もの貰うのが悔しいなら自分も公開したら終わる話だよね?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:31:50.57ID:tTvHA7Ex0NIKU
文芸板とかのなろう作家系スレは大体こんな感じで常時頭おかしい奴がうじゃうじゃおる
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:31:59.51ID:0vart2p10NIKU
原作はどこまでいっても原作やし権利もあるし嫌なら仕事降りればええだけやからな
欲しいものリストとかスパチャに対して下品って思うのは自由やけど自分原作の漫画がでてお祝いだのするのを咎めることはできないやろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:32:37.78ID:FpN9qz4K0NIKU
Vチューバーかよきっしょ漫画家応援するわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:33:39.62ID:zvuceO0t0NIKU
やっぱ相思相愛の武内ときのこっててえてえわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:34:14.92ID:4lL6FlI/0NIKU
947この名無しがすごい!2022/06/27(月) 19:35:59.48ID:rxMBo9BU>>950
クレクレさせろじゃなくてお前の価値観が絶対みたいに語るなって話してんでしょ
やりたいやつはやればいい別に出版社が禁止なんてするわけないんだから
そこに原作者とか漫画家なんて関係ないって話
どっちもやればいいの
個人の自由にケチつけんなって話
選択は自由だ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:34:22.05ID:F+tuM6PLHNIKU
一緒になって乞食するのが正解や
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:34:39.76ID:RCEMzMHf0NIKU
原作者と漫画家の仲が悪いなんて今始まったことでもなかろうに
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:34:40.57ID:4lL6FlI/0NIKU
944この名無しがすごい!2022/06/27(月) 19:34:16.89ID:gvG5IJaR>>946
え?コミカライズするのに原作者って何もしなくていいの?
俺、漫画家さんに話の流れとかモノローグとかセリフとかわかりやすくする為に漫画プロットに合わせて書き直してるんだけど??
ここ削ってもいいかな?とか毎回編集さんにも確認してる
どっから原作者が何もしてないになってるの?してるんだけど?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:35:02.76ID:4lL6FlI/0NIKU
942この名無しがすごい!2022/06/27(月) 19:29:50.97ID:rxMBo9BU>>946
コミカライズスレでなんでオリジナル作品の話してんの?
クレクレ嫌ならコミカライズ捨ててオリジナルで大成してみろよ
寄生してんのはクレクレ作者じゃなくてコミカライズっていう原作人気ありきの人気に乗っかってるコミカライズ作者だろ(笑)
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:35:13.55ID:viP8ST0h0NIKU
自分じゃ何も生み出せねーやつが何を偉そうにしてんねんこいつは
自分のことを棚上げして自分が世界一不幸だと言い張るやついるよな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:36:21.85ID:4lL6FlI/0NIKU
>>51
>オリジナル連載のスカウトもいくつか来てる
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:36:30.40ID:ZoSu8QFy0NIKU
ようわからんから特定されてからもっかい立てて
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:37:39.67ID:0vart2p10NIKU
>>52
じゃあやればええやん
スカウトくるだけなら高校球児だってくるんやでドラフトされ一軍で結果残して初めて立派なプロや
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:37:40.59ID:4lL6FlI/0NIKU
930この名無しがすごい!2022/06/27(月) 19:09:30.06ID:2wp37zhL
コミカライズにおいて、原作者は何もしていないって……
小説書いて、それをコミカライズされるだけの人気作に育てて、その成果を漫画家に提供しとるがな……
漫画家と同時に作業していないだけで、その前に仕事してるよ
コミカライズは、原作者と小説担当編集と漫画家と漫画家担当編集の合作だよ

933この名無しがすごい!2022/06/27(月) 19:15:08.93ID:uUnd1ntZ
>>930
いや漫画作業的には何もしてないわけでしょ?そして印税だって受け取ってる
で問題なのは、コミカライズは漫画家の作業が大半なのクレクレ
それは流石に気分を害する、書籍ならイラレがいたとしてもいいんだけどな

935この名無しがすごい!2022/06/27(月) 19:17:06.52ID:usfECRwp
>>933
作品書いてる時点で漫画の作業なんだよ
お前らには出来ない話作りしてんだから
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:38:11.91ID:4ezl+1gV0NIKU
なろうって主人公が常に他人を見下していたりざまぁしたり性格悪い屑みたいな展開ばっかだから
作者もプライドの高い自己愛拗らせたヤベー奴が多いイメージあるわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:38:18.34ID:4lL6FlI/0NIKU
939この名無しがすごい!2022/06/27(月) 19:24:32.22ID:xaq2fdfm>
こいつの何が不愉快って自分が個人的にその行為が乞食みたいでキモいとか他人の善意につけ込んでみっともないっていう個人の感想なら兎も角、御大層な名分引っさげて原作者は漫画家を敬うべきだ!出版社だって本当は怒ってる!とか意味わからん理屈振りかざして存在しない勢力の代表面して業界の常識とか嘯いてるところなんだよ

妻は3歩下がって三指とか言いそうな馬鹿さ加減
テメェの言葉で語れよボケ

941この名無しがすごい!2022/06/27(月) 19:29:20.81ID:usfECRwp>>946
>>939
しかもコイツ、コミカライズなんかやってるところからすると新人だろ
新人がしたり顔で業界の常識語ってるのがもう痛い
語ってる常識()も的外れもいいとこだし
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:39:11.95ID:4lL6FlI/0NIKU
953この名無しがすごい!2022/06/27(月) 19:44:20.47ID:biV3g8vP>>963
まあ別にほしいものリスト募集は違法でも何でもないけど挨拶はちゃんとしようってのと同じで暗黙のマナー的なものだからな
その行動で周りが受ける感情もコントロールは出来んよ
挨拶しないのは犯罪じゃないから挨拶をしなくても俺に対して常に好感度は高くあれ、とか言われても無理だし
その結果漫画家が別の理由つけて仕事降りてもそれは漫画家の自由だよね
原作者がお布施募るのも自由だし漫画家がその原作者と仕事したくなくて降りるのも自由
全部自己責任でその行動が起こした結果も受け入れろって話
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:39:43.91ID:4lL6FlI/0NIKU
955この名無しがすごい!2022/06/27(月) 19:45:29.92ID:uUnd1ntZ
>>949
またまたクレクレ乞食を全肯定したいなろう作家が暴れてるのかよ
ストーリーや台詞を書いてるのは文章だろ?そりゃ楽だ
でもネーム作ってないし、絵も描いてないし、処理もしてないし、背景も描いてないし
マンガ関連の作業は何一つしてないんだよ、全部漫画家がやってるわけね
苦労も文とは訳が違うほど肉体的にも手間的にも大変なんだよ
それでコミカライズ発売したから俺にクレクレってのは気分を害するやつが出てきても当然では
苦労して作業したのは漫画家じゃんって、お前はコミカライズに何したんだ?絵でも描いたのか?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:40:15.35ID:+K8mhZnMMNIKU
コピペするだけの糞無能がスレたてたんか?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:40:29.82ID:JbnJOFT80NIKU
コレがなろうの闇か
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:41:10.10ID:4lL6FlI/0NIKU
966この名無しがすごい!2022/06/27(月) 20:02:01.75ID:8ifyG2yi>>968
ID:uUnd1ntZはオリジナルを一度も描いたことがない奴だな
漫画の企画を通すことがどれだけ大変か、編集部が面白いと思える話を考えることがどれだけ大変か理解できてない

なろうコミカライズはみんな、原作がその企画通してんだよ
編集部も納得するぐらい面白い話を考えてんの
作画担当がやってるのはその後の雑用な

968この名無しがすごい!2022/06/27(月) 20:05:39.97ID:uUnd1ntZ
>>966
上の人はオリジナルの話を複数貰ってるんで、それはクリアしてるんですよね
残念ですね

975この名無しがすごい!2022/06/27(月) 21:11:16.39ID:8ifyG2yi
>>968
よく見たらオリジナルのスカウト複数とか書いてあんのかw
見栄張るにもほどがあるわw

企画はどうしたんだ?
あちこちの編集部に同時に出したのか?
そんな不義理して仕事続けられると思ってる常識のなさが同人だわw
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:41:52.24ID:4lL6FlI/0NIKU
986この名無しがすごい!2022/06/27(月) 21:20:53.78ID:uHL8SCOs
とりあえずuUnd1ntZ←このキ◯ガイほっとこうぜ
あたおかのゴミトピのために無駄にスレ消費するのもバカらしいわ

しかしなんだな
初コミカライズで漫画家決まって一ヶ月ほどなんだが、全然連絡来ないな
そろそろコミック版の自キャラ見たい
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:41:54.42ID:4ezl+1gV0NIKU
この件に関しては知らんけどオタク界のカーストとしては
絵が描ける人>>>>>>>小説が書ける人
で合ってるよね?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:43:10.13ID:izpprywB0NIKU
干し芋リスト晒しとるやつとは関わらない方がよい
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:43:44.36ID:4lL6FlI/0NIKU
漫画家の感想

403 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/28(火) 22:58:07.35 ID:UWwwLd1/M
コミカライズ連載始開始数ヶ月のまだ単行本出てない段階でもオリジナル連載(まずは読み切りからって感じだが)5件・コミカライズ連載4件・ウェブトゥーン3件の仕事依頼来たから複数依頼来る人がいてもおかしくないと思う
連載1つで必死だったから全部断ったけど編集者は新連載チェックかなりしっかりしてるみたいだよ
自分はSNSのフォロワー千人前後で知名度もなかったし初連載で特に実績もない状態だったからもっと有名で売れてる人ならスカウトの数かなりエグいと思う

416 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/29(水) 15:30:43.49 ID:LweSgW1N0NIKU
みんなちゃんと撤退するタイミング決めてて偉いな。
自分はできなかった。
何だかんだ出版社にも原作者にも愛着があって、多少なりとも数字が出てるなら……ってなってしまった。
本音を言えば今回の案件は実績作りと割り切ってキリよく畳んで早く次に行きたかったけど、ここで終わったらこのタイトルは二度と日の目浴びないだろうと思うと切りきれなかった。

コミカライズ、漫画家にとっては割に合う仕事ではないよ。
名前も売れないし印税も少なくなるし。
原作の人はなんで漫画家が描いてるのか考えて欲しい。
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:43:58.28ID:RR79cV2Q0NIKU
音楽の場合は明確に作曲者>歌手の序列なのに
漫画となると原作者と絵担当が同格なのはなんか変な感じするな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:44:19.64ID:PJ9P+ek9MNIKU
クリエイターがほしい物リスト晒すのは正当な使い方やろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:46:15.40ID:rrd/ue4r0NIKU
エロ同人に何の恨みがあるんだよなろう作家
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:46:30.27ID:I5UQDffCdNIKU
絵師ガチャで稼げるから手当たり次第書籍化しとけってのが今のなろうなのに自分が凄いって勘違いしてるの草
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:47:06.50ID:rrd/ue4r0NIKU
まさかエロ同人見下してるのか
なろう作家って
絵が描ける分、日本語すら崩壊してるなろう作家よりはずっとエロ同人作家の方がマシ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:47:11.19ID:fFy0DczZ0NIKU
>>69
仕事して稼げや乞食w
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:47:17.40ID:J5IA0p4j0NIKU
ほしい物リスト公開する乞食さん嫌い
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:48:38.15ID:rrd/ue4r0NIKU
なろう作家の使い捨てってやばいから
活動期間が良くて数年くらいの普通で数作くらい、悪ければ一作くらいの使い捨てティッシュ状態なのに
エロ同人見下してるとか何のギャグなんだよ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:48:43.63ID:fFy0DczZ0NIKU
>>71
ぶっちゃけ絵がクソで売れたなろうって聞いたことないわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:49:29.45ID:rrd/ue4r0NIKU
エロ同人作家の方が絵が描けるし一般漫画で成功したやつゴロゴロいるが
なろう作家の場合は余程売れっ子じゃないと作品終わったらさようならのパターンが多すぎるからな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:50:40.04ID:0vart2p10NIKU
てかなろうだろうが正式な商業キャリアなわけで同人とはちゃうねんそこが商業の良さなわけで
それを利用してスカウトも来てるって自覚はないとあかんよ
仕事途中で投げてよそいくのも自由やけど出版社への不義理は嫌われるからよっぽど力あるか自信ないと不安な未来よな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:51:37.73ID:piNVON/ldNIKU
原作者の人間性が糞だからコミカライズ止めるってだけの話
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:51:48.03ID:pfSYSdQj0NIKU
腕が立つ剣士二人が戦う場面

なろう作家は「カンカンカンカンキンキンキンキン」で済むけど
漫画家は格好よく戦う場面を描かなきゃならない
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:52:18.84ID:rrd/ue4r0NIKU
なろう作家&信者さん同人作家を見下してしまう
怒りのエロ同人叩きへ

>同人パクラーの分際でクリエイター気取るとか片腹痛いわ
>同人カスとは違って一から話考えてるからな
>コミカライズ漫画は小説の二次著作物だろ人のフンドシで相撲を取っておきながら手柄だけは全部漫画家のものとか、いかにも同人臭い考えだわ
>こういう大抵、同人しかやったことない社会経験ない奴
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:52:28.93ID:WBKqqpBOaNIKU
イッチのコピペが終わっていなくなったらなんかぶちギレとるのが現れてるのほんま草生える
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:52:30.33ID:PemYHvBV0NIKU
こんだけコピペ準備してるのが気持ち悪い
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:54:34.18ID:rrd/ue4r0NIKU
エロ同人

DL販売
fanbox
商業エロ
コミカライズ
一般漫画
エロ同人ゲーム
イラレ

これだけの選択肢がある同人作家を攻撃できるメンタルすげーわ
見習いたい
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:54:40.53ID:ecLztK7w0NIKU
>>1以外見る気起きんがとっととやめたらええやんけ
急にやめて何かあったのかと思わせてから理由語る方が原作者へのダメージでかいで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:55:28.67ID:F14AmcAf0NIKU
まぁなろうなんて書いてるやつも読んでるやつも障害者だからな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:56:16.98ID:tTvHA7Ex0NIKU
>>85
なろう作家なんて
なろう、その他同類のほぼ同じような小説投稿サイトしか選択肢ないからな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:56:22.42ID:kIIfejsK0NIKU
地獄の釜の底みたいな話やな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:12.70ID:JX9k5tyH0NIKU
>>2は色々と符号してるな、同じやつではないと俺も思うが
何故か連載終わったら笑える
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:53.00ID:tTvHA7Ex0NIKU
書籍化してる近年のなろう作家ってこんなんばっかりよな
前も絵師ともめ事起こしてたアホがおったけど、ちょくちょくなろう作家サイドの人格問題がみられる
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:59:21.90ID:JX9k5tyH0NIKU
何が笑えるかって言うと>>1がエロ同人なんて一言も名乗ってないのに決めつけて
なろう作家やなろう狂信者がエロ同人叩きまくってるのがやべーわ、まさにシャドウボクシング
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:01:04.10ID:JX9k5tyH0NIKU
俺が漫画家でも腹立つかな、
あんななろう作家駄文を漫画にするの大変なのにクレクレされるの
連載投げだしは怖くてできないけど
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:02:03.35ID:JX9k5tyH0NIKU
まあ>>2ではないでしょう
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:03:31.98ID:LxjGzxhS0NIKU
原作者にリターンが入るのが許せないならコミカライズは引き受けるべきじゃないね
そのためのメディアミックスなんだから
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:04:46.47ID:ZoSu8QFy0NIKU
誰にも興味もたれてへんけどこれを毎日何回も立てたらなんか立っとるなって興味持たれるようになるやろうからがんばって
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:04:56.15ID:s9k/6GV90NIKU
なろう作家達ってなんであんなに文章すら下手なんだろうな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:05:19.06ID:s9k/6GV90NIKU
>>96
100近くまで伸びてる時点で興味持たれてね?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:05:53.31ID:s9k/6GV90NIKU
なんでもいいけど

大抵のなろうコミカライズって絵が上手いからって原作見に行ったらうげーってなるよな
文章がやばすぎる
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:06:44.18ID:s9k/6GV90NIKU
>>79
そうそう、投げ出しと思われると商業一般に戻ってこれなくなるよな
というかなろうコミカライズは実績作りの踏み台にされてる
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:06:50.58ID:vGrDtr/O0NIKU
コミカライズ界隈のことならようわかるわ
アホな原作なんて見切って正解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況