X



海外さん、日本の独裁政治がひどすぎて鋭い取材をしてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 09:57:15.53ID:gULQXCoX0
>>93
だから日本の独裁政治っていう意味が分からんのやけど
民主主義の問題として提起するならわかけど
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 09:57:18.04ID:jCpsW9udd
一票の格差にうるさい奴は2009年の結果にだけ黙ったあたりで大元が分かるやろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 09:59:30.46ID:wovPX/VF0
>>97
なるほどな 独裁って単語選びがおかしいってことやね それはワイも思うで
強制はされとらんし独占て言い回しのが適っとると思う
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 10:00:17.38ID:gULQXCoX0
>>99
いや日本の問題ってことにしてるのが問題なんだけど
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 10:01:18.04ID:H1ZqoJqy0
>>91
立憲と共産党はどちらも現役世代の積立分崩して今の老人への支給する年金に変えるっていうてるで
ほんまワイらのこと考えてくれてるわ
絶対に選ばんわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 10:01:48.21ID:TxKSfQ800
というか戦前戦後直後の二大政党が合併して自民党になったんやから
逆に政治経済で大混乱起こらん限り独占的に政権維持できないほうがおかしいわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 10:02:31.13ID:kEuPloxy0
>>96
アダムズ方式やめてウェブスター方式にしろって主張か
1人別枠方式よりはマシやろ
次に向けてウェブスター方式を主張し続けるしかないやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 10:02:46.27ID:V4CusR8gr
野党がガイジムーブして支持率落とす→選挙で負ける→狂信者がドクサイガーと発狂する
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 10:03:15.68ID:wovPX/VF0
>>100
そこもか?山岳国家日本列島の日本型の人口ピラミッドに適したゲームズマンシップじみた選挙対策を与党がやっとるのやから日本独自の問題やろ
民主主義全体に問題拡大するにはちょっと切り口が大雑把すぎんか
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 10:03:28.64ID:5QlDsUK/0
>>79
超高度経済成長期が始まるぞ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 10:03:29.99ID:OL4RLcCj0
>>11
これにケチ付けてる奴頭悪すぎんだろ
そもそも民主主義の条件は議会と選挙制度があるか程度のものだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況