X



自民党支持者って脳に障害あるとしか思えんのやがどういう考えで支持しとるんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:00:40.24ID:iPVwcEcH0
経済政策とかもうゴミ過ぎてお話にならんレベルやろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:02:05.18ID:iPVwcEcH0
国防国防いってるが国内の経済ぼろぼろになったら簡単に攻め込まれるの理解できねえのかな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:02:39.85ID:iPVwcEcH0
>>2
詳しく
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:04:23.73ID:W0M37jBAa
春闘過去最高のベースアップで夏のボーナスも激増してるのに何が不満なんや
お前の懐が寂しいのは景気のせいやなくてお前のオツムの悪させいやないんか?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:04:55.74ID:iPVwcEcH0
>>5
マクロ指標見てどうぞ、ミクロの話で煙に巻くのはよくないよ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:06:12.71ID:iPVwcEcH0
少なくともGDPも物価もインフレ率も横ばいって時点で経済政策は失敗ってとらえられてしまうんですね
これは俺の感想とかではなく事実なんだわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:07:25.01ID:PQ1XFFdp0
自民党支持者は自民党を支持しない=立憲民主支持になるからな
だから自民党を支持するんや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:08:02.33ID:dVeGpABz0
>>7
事実は世界的に日本はインフレ率が抑えられてて賃金も上昇してる中例外的にお前の賃金は据え置きってだけやけどな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:09:11.08ID:SQkRL+VZ0
公明維新れいわ参政共産とか何するかわかんねーから怖いやん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:09:44.98ID:S2oh9XT60
>>6
自分が良ければそれでええやん
社会全体のこと考えてやる義理はないで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:10:12.41ID:QnkaC5cz0
絶対に立憲には政権をとってほしくないから自民に投票するんやで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:10:30.81ID:iPVwcEcH0
>>11
それ政治そのものの否定になるけど大丈夫?
じゃあ自民党いらなくないってなっちゃうぞw
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:11:08.13ID:QnkaC5cz0
>>11
うちの会社をでかいから自民の恩恵受けまくりだし
自民に投票するわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:11:20.16ID:Dub6JVNv0
マジでもうちょっとマトモな野党が出てきたら一気に票流れそうやのにな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:11:32.84ID:QnkaC5cz0
>>13
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:11:34.64ID:iPVwcEcH0
自民党をはじめとしたえせ保守の方々はよく自己責任論を展開するけど、それの行き着く先は自己否定なんやが
それにすら気づけない知能の低さってあまりにも残酷すぎねえか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:12:06.79ID:QnkaC5cz0
>>17
ちなみに君はどこに投票するの?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:12:07.64ID:cAGocNTX0
マスク配布とか、自民も失策酷いがまぁ日本人の為に政治しようとしてる節があるだけマシなんだよね
立憲民主とか、日本に防衛するなとか言ってるからな。それで日本の有権者から支持得られる訳ねーだろ
アホすぎて草
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:12:29.91ID:iPVwcEcH0
>>15
それはある俺は別に野党がいいとも言ってないしな
経済政策に関してはれいわが一番今の日本に合ってる "経済政策に関しては"
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:13:54.87ID:W0M37jBAa
>>15
公示日に各政党の党首にインタビューしてたけど酷いもんやで
政策聞かれてたのは岸田だけで後は選挙戦略の話聞かれるだけ
野党にまともな政策なんて誰1人期待してもないし興味もない状況
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:14:04.38ID:QnkaC5cz0
立憲、日々の暮らしを良くします!→原発を止めます(電気代あがる)
核は絶対に持ち込ませません!→防衛費高騰→税金を減らします!でも、国の借金も減らします(財源不明)
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:14:07.72ID:iPVwcEcH0
>>19
→日本人の為に政治
いやしてないぞ自民党のバックの経団連企業及びそれの株主の外資に利するための政治だぞ今の日本の現状は
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:14:25.47ID:QnkaC5cz0
>>20
れいわwwwww
みんな解散だよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:15:14.57ID:GIiLuFxQ0
いつも思うんやが自民の層崩して幾ばくかでも自分のほうに引っ張りたいなら煽り挑発から入る癖やめたほうがええで🙄
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:16:14.49ID:iPVwcEcH0
原発止めるのは電卓たたけば明らかに愚策なのはわかってるから原発は稼働でいいし
自衛隊が国防軍化するの国際情勢的にも正しいしそれはいいんだよ別に
ただ国内の経済に関してはマジでダメだろって言ってんのよ0 100 の議論してても埒が明かねえの
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:16:17.56ID:sp35T9Jl0
自民に限らず何かを批判してるのって世の中に不満がある奴ばっかだよな
なんか危ないから関わり合いになりたくないわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:16:43.76ID:73UfHo8z0
下野した数年を除いて平成時代の30年近く政権を担当してこれやからな
無能にも程がある
野党も無能、与党も無能
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:17:12.99ID:dVeGpABz0
弱者男性が自分の無能を棚に上げて政権批判
そして期待するのは消費税減税でおなじみの山本太郎

まともな暮らしがしたいなら政治に期待するよりもまず自分が努力することから始めような
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:17:20.34ID:iPVwcEcH0
>>24
たのむまずちゃんと文章を読む能力をつけてくれ
申し訳ないがあなたは土俵にすら立ててない
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:18:27.26ID:QnkaC5cz0
>>26
どこの政党が政権取っても日本の経済は衰退するよ
人口減、高齢者増、社会福祉費増、これでどうやって日本の経済が良くなるのか分からん

少なくとも、安倍で株価が伸び、岸田で設備投資が増えた。それぐらいしか今の日本では無理だよ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:18:45.05ID:jx2Tim7Y0
みんな「どうでもええわ」
民主主義、おわりw
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:19:48.78ID:LLmzT/uF0
>>26
原発事故において国に責任はないという不当判決が最高裁で下された
事故のリスクを予見することは不可能だから─だそうだ
事故を防げないのであれば一層原発が危険であるということだ!
原発の危険性については3.11以前から共産党の議員が国会で指摘し続けてきたのに
国が真剣に聞かなかったから起きた事故なのに!
原発を廃炉にして火力から完全撤退しても
国が本気になれば電力を賄えるんだよ
昨今の電力不足は自民党が「原発を再稼働しなきゃ電気ないよ」と嘘を吐いて国民の生活を人質にとった卑怯な作戦だ
農地を犠牲にせず太陽光発電できる
営農型太陽光発電を全国的に推進していこうじゃないか
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/renewable/energy/einou.html
再生可能エネルギーは数百万人もの雇用を生み出す
危険な原発稼働か再生可能エネルギー全面転換の道か
どちらを選ぶべきか明白なはず

EUのいくつかの国は徹底した脱炭素と反原発を推進し
再生可能エネルギーの割合が多い
特にオーストリアの姿勢を日本は見習うべきだ
国土の多くを山岳地帯が占めているオーストリアはその地形を利用して水力発電が盛んに行われている
https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0019/topic032.html
山が多い日本にやれない訳が無い!
日本も再生可能エネルギー全面転換の道を進むべきだ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:20:00.36ID:GIiLuFxQ0
>>31
なんJらしからぬ穏当なレス
地味すぎてアピり力も無いけどこれやろな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:20:01.48ID:iPVwcEcH0
>>29
自慢になるから言いたくないが俺個人でいえば国内でも収入上位数%入るんだわ
ただ国内の経済と今後の日本を考えると今のままじゃダメじゃんって話をしてるんだわ マクロの話しようよ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:20:02.35ID:QnkaC5cz0
>>30
ちゃんと読んでるがww
れいわの経済政策は全く実現性がない
消費税は減らすくせに借金はしない

どうやって高齢社会は支えるんですか?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:20:34.41ID:dVeGpABz0
山本太郎は消費税を廃止するらしいな
財源はもちろん国債ですだとよ
そりゃ子供もいない未来のない弱者男性からすりゃ魅力的な提案やろうな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:21:20.12ID:kevaMWcV0
これがなんJコンボだ!

投票 国民民主
比例 国民民主
出口 立憲
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:21:43.62ID:wwXic4II0
国民の大半が自殺願望だから正しい行動やな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:22:07.21ID:GIiLuFxQ0
>>38
国民ほんとウザいわなんJ出て行って
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:22:09.11ID:QnkaC5cz0
>>33
太陽光の非効率性、またメンテナンスが短期的に必要

つまり、広大な土地を使い点在してるのにメンテナンスはたくさんしなきゃいけない

これのどこが原発に変わる発電システムなのかな?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:22:15.40ID:iPVwcEcH0
MMTをしっかり勉強しとけば山本太郎の経済政策はべつになんらおかしい所はないって理解できるぞ
というかアベノミクスが本来やりたかったことって山本太郎の経済政策と同じだぞ ただ財務省の圧力に負けただけで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:22:37.52ID:BxJvrhEV0
原発稼働して核武装して独身者全員に女あてがうだけでどんな政党でも支持率9割超えるやろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:22:54.37ID:IZfpVJf/M
野党がクソだから自民がやりたい放題なんやろ
国民なんか眼中にないぞ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:22:55.82ID:Mc86vXmR0
今NHKで政見放送見てるんやが(共産党と立憲民主)
これ見て投票しようとする有権者おるんやろか
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:23:02.36ID:ekkQ2dkP0
うんち
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:23:03.04ID:dVeGpABz0
>>35
収入上位数%っていうところが最高に貧乏人だよな
金持ちかどうかは収入やなくて普通は資産額で評価するんだよ
資産の意味はわかりますかー?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:23:05.42ID:6iGtmiis0
支持政党の魅力ある政策を提示できずに相手の下げに入ってるうちは何やってもダメや
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:23:34.94ID:QnkaC5cz0
>>34
(*'▽'*)
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:24:41.06ID:BxJvrhEV0
>>50
クローン
移民
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:24:47.46ID:iPVwcEcH0
原発に関してはしっかり財政出動していち早く核融合炉の研究開発を進めたほうが今後の人類のためにもなる
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:25:12.77ID:RhLb0vvoM
ネトウヨは立憲には入れてはいけない教団に入ってるから
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:25:41.86ID:QnkaC5cz0
>>35
じゃー尚更今の日本がどうやっても経済的に成長できないかわかるだろ

アメリカは移民政策で人口を維持し、ヨーロッパの国々はヨーロッパというでかい経済市場を作ることで経済成長を維持してる

日本は1億2000万しかいなく、それが減少傾向
果たしてどうやって経済成長するのか
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:25:45.70ID:kevaMWcV0
下級国民「うーん、野党が頼りないから自民党一択っしょ!」

それで自民党が増税したら文句言うとか頭に障害持ってるでしょこの国の民
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:25:49.06ID:iPVwcEcH0
よく自民党支持者が憲法9条改正云々いってるがしたところで国連の敵国条項があるうちは相当不利な状況なのは変わらんの理解してるんかな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:25:56.42ID:pPVblAF00
破滅願望やろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:26:48.82ID:momvoTtf0
自民党支持者は自民党の政策すらわかってないし
他は全く知らない
選挙に行かなければいけないという使命感だけはある
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:26:54.11ID:kWRWZk5y0
ほとんどが組織票やから利害関係者やで
投票率上がると得票率減るしな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:27:35.72ID:BxJvrhEV0
>>56
アメカスからしたらいまだに9条守ってる方が困りものやで
露中北韓のバカどもが居るのに自衛してくれんから
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:27:51.62ID:RhLb0vvoM
ネトウヨは宗教なんや
昔から周囲に自民しか自由で民主的な国家にはならないと教えられてきたんや
それをひたすら信じて考えることをやめたんや
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:28:01.01ID:QnkaC5cz0
>>42
でたMMTwww
これを理論的にちゃんと理解できる国民が何%いるのかな?
民主主義である以上アホな国民にも理解してもらわなきゃいけない、それができるの?

中国だったら可能だけど、民主主義の日本ではいろんな制約があるなかで政策を組まなきゃいけない

だから実現不可能って言ってんの
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:28:15.37ID:iPVwcEcH0
>>54
→果たしてどうやって経済成長するのか
金融緩和、財政出動、この二つやれば国内にマネーの総量が増えるので景気循環が起きて経済成長します
アベノミクスは金融緩和しかしなかったので結果失策に終わりました 単純な話よ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:28:18.29ID:El2ckbJ9a
野党よりマシだから
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:28:38.72ID:Mc86vXmR0
>>56
9条にも二種類あるからな
共産党がうるせーから二項だけ消して欲しい
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:29:00.84ID:LLmzT/uF0
>>41
太陽光に限らず水力や風力など様々な再生可能エネルギーを緊急的に増設すべき
太陽光は発電所のシンプルな構造と事故の際の被害が比較的少ないことが利点
各発電様式ごとに適材適所で増設していけば再生可能エネルギー全面転換は十分に可能だ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:29:24.63ID:LLmzT/uF0
日本共産党
・内部留保に課税して消費税を減税します
・富裕層や大企業に対し増税して庶民の給料上げます
・危険極まる原発を全て廃炉にして再生可能エネルギーを推進します
・太陽光や風水力発電の大幅増加で数百万人の雇用を生み出します
・大学の学費を即時半額に 不合理な入学金制度を廃止します
・義務教育が無料という憲法と現実との矛盾をなくすために給食を無料にします
・憲法9条と矛盾する自衛隊を軍縮して日米安保条約を破棄します自衛隊の解体は国民の審判を受けつつ段階的に目指します
・ASEANなどを参考に対話による東アジアの平和の実現を目指します

自民党
・金融緩和を継続し物価上昇・円安解消する気が全くない
・内部留保というアベノミクスで膨れあがった財源があるにも関わらずそれに課税しようとせず消費税は据え置き
・高齢者医療費倍増 年金は削減
・軍事費を上げ核共有や敵基地攻撃能力を推進する軍拡の大合唱
・9条を破壊し戦争できる国に改造しようと目論む
・危険な原発を再稼働

維新
・核共有提言で日本被爆者団体協議会から撤回を求められる
・憲法に自衛隊明記を公約に
・専守防衛の原則など知らぬと言わんばかりの国防論
・経済に関しては弱肉強食・自己責任論を主軸にして社会・経済的弱者を切り捨てるような政策を掲げている
・あの自民党よりも原発再稼働に積極的で福島を教訓にする気全くなし

もうどこに投票するか分かったよね?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:29:26.18ID:pOc7GIih0
>>3
ほんまな なんかアホやねん日本人って
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:29:28.56ID:Mc86vXmR0
>>67
全然無理
蓄電容量が足りないから
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:29:40.03ID:kevaMWcV0
やりたくないって逃げ回ってる野党に無理矢理政権取らせるんだよ

そうしないと長期政権で利権ズブズブの自民党がいつまでも腐敗政治をやるぞ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:29:47.66ID:iPVwcEcH0
>>63
とりあえず財政法4条さえ改正できればMMTを下地にした経済政策は余裕になる つまり実現可能
あと国民全体が理解する必要はなく上位20%ぐらいが理解すれば社会は動く
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:30:11.09ID:RhLb0vvoM
社会主義的で独裁的な政党が自由民主党と名乗っててもネトウヨは自由で民主的な政党と信じるわけや
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:30:11.66ID:QnkaC5cz0
>>53
君は逆に入れるのw
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:30:16.27ID:iPVwcEcH0
>>69
国防も経済政策もどっちも大事なのにな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:30:27.74ID:p9JqmHuq0
>>68
うーん、自民党!www
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:30:42.98ID:QnkaC5cz0
>>55
俺は文句言ってないもん!
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:30:59.38ID:LLmzT/uF0
>>59
一理あるね
現状を知れば自民党や維新に投票することがいかに愚かなことか気づくだろう
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:31:05.82ID:PQYCx0mY0
野党が支持できないってのは別にいいとして
自民の議席を減らそうすら思わんのがヤバいわ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:31:19.47ID:QnkaC5cz0
>>61
これ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:31:50.33ID:QnkaC5cz0
>>62
自民支持=ネトウヨって思ってる感じ?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:31:53.38ID:kevaMWcV0
>>68
やっぱ自民党よ!
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:31:59.51ID:iPVwcEcH0
消費税がダメなのは俺個人の問題とかではなく、デフレ下の日本でインフレ対策の税金課してるってのが問題なの
明らかに間違いなのよ 小学生でも理解できるぞ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:32:05.92ID:LLmzT/uF0
>>70
無理な理由を並べ立てるなよ
備蓄できるようにするのが国の役割だ
原子力と火力発電は後世に残すべきではない
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:33:01.70ID:RhLb0vvoM
ネトウヨは本気で今の日本が自由で民主的な先進国と信じてるわけや
どれだけあなたは間違ってますよと説明してもそれを敵の謀略と思い込むわけや
金正恩とかプーチンみたいな人種が日本には多いわけや
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:33:05.28ID:BxJvrhEV0
自民党は外交だけやらせて経済は別の党にやらせとけや
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:33:08.99ID:0ExS84P10
別に脳に障害はないけど自民支持してるよ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:33:15.02ID:QnkaC5cz0
>>64
そんな単純な話じゃないから経済学者も、政治家もそれをやってないんやで
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:33:20.08ID:Z0JqM0Tt0
>>84
それ言ってる事は核のゴミは後世の人間が片付けるってのと同じ内容だって分かってるん?
いつか誰かが何とかしてくれるで無秩序に自由化&再エネ突っ込んだ結果が今の電力不足やろ
頭イカれてんじゃねえの
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:33:36.03ID:BxJvrhEV0
>>85
それ君らもじゃんw
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:33:49.57ID:kevaMWcV0
>>86
その割にはいつまで経っても日本は発言力ないよねw
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:33:53.24ID:0ExS84P10
自民が現状一番だわな
消去法じゃなくて一番いいと思う
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:34:01.68ID:Mc86vXmR0
>>84
無理な理由を並べ立てるのがダメなら
安全な原発運営は無理って言うのもダメじゃね?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:34:03.64ID:CUQ2zTHg0
金あるやつと宗教屋には自民が一番得やしな
この年収帯のやつはこのとうに入れたほうが得だよ
みたいなまとめ作ったら儲かるかな?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:34:13.20ID:iPVwcEcH0
自民党のバックに経団連がいることについてなぜネトウヨの方々はいっさい突っ込まないのか不思議
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:34:20.96ID:QnkaC5cz0
>>67
絶対に無理
まず水力は環境を破壊するから今の時勢的に増築は不可能
風力も効率最悪
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:34:31.48ID:r+/cba5na
くぅ~ww 岸田の注視たまんねぇ~www
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:34:47.94ID:Mc86vXmR0
>>95
経団連がついててなんか問題あるんか?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:34:56.13ID:Sq7sEZKCr
日本人は間違いを認めるくらいなら
間違い続ける方を選ぶんや

先の大戦でもそうやったろ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:35:03.95ID:RhLb0vvoM
一般的な人間の知能があって頭で考えれば誰でも今の日本なら立憲民主党が最適とわかるわけや
しかしネトウヨはそれを考えることもしてはいけない教団なわけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況