X



【受験】明治と同志社ってどっちが難しいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:12:06.87ID:9UyFv4C90
東海住み早稲田志望の高校2年生です。
受験サロンとか知恵袋を見てもたいてい煽り合いしかしておらずまともな回答がなかったのでスレ立てしました。

明治は問題が難しい&時間制限がキツイ
同志社は問題が簡単な代わりに素点が8割必要、かつ配点が鬼畜だと聞きました。

私立専願だとどちらが受かりやすいのでしょうか?
ちなみに国立勢だと社会が簡単な同志社の方が受かりやすそうな気はしました。
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:21:57.41ID:9UyFv4C90
>>14
そうなんですかね?
東海はどちらかと言うと受験圏が関西よりなので明治の難易度のイメージが掴みにくいんですよね
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:23:18.54ID:9UyFv4C90
>>18
頑張ります!
やっぱり今は東京の私大は枠を絞ってるのでだいぶ難しくなってる感じなんですね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:24:15.77ID:9UyFv4C90
ありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況