X



【朗報】ワイ、スプリガンを見終える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:24:11.12ID:a4QJxrtp0
めっちゃおもろかったわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:31:23.40ID:a4QJxrtp0
>>16
映画戦って、死ねってコピーにめっちゃ期待してみたら言うほどそんなマッチしてなくて微妙やったわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:31:44.72ID:a4QJxrtp0
>>23
2話方舟でおもろいで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:32:09.67ID:a4QJxrtp0
なんかコミカル調な時の話もおもろかったわ
ヨシノかわいい
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:32:51.98ID:ydtUfCu60
ファットマンとリトルボーイはあかんわミナガー
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:33:08.56ID:KGZfC8U6d
まだ未視聴だけど漫画の皆川演出がテンポ良かったから不安だわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:33:33.77ID:P+AB3S7Z0
あの師匠が作中最強なん?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:33:45.45ID:a4QJxrtp0
>>27
太った人と小さい男でそのままの意味なんやからそれ以上の意味を見出す方が悪いわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:33:56.96ID:ydtUfCu60
>>29
せやな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:34:03.34ID:SGDZnQm/p
スマホとか見た目だけ新しくしても作風の古さが気になる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:34:07.55ID:A8ZLuflld
>>24
あれは庵野がエヴァで「みんな死んでしまえばいいのに」ってキャッチ付けて
それに対して宮崎駿がもののけ姫で「生きろ」、富野由悠季がキングゲイナーで「言われなくたって生きてやる!」
と返して大友克洋がスプリガンで「戦って、死ね」

と返してただけやからな、お遊びや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:34:22.52ID:a4QJxrtp0
気最強なんか?オーパーツ要素ないとかどうなっとんねん
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:34:47.44ID:10cl09BtM
昔映画で見たけど厨二病全開すぎて当時まだガキのワイでもきつかった記憶
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:35:06.43ID:a4QJxrtp0
>>33
死ぬほどかっこいいもんが見れるのかと思ってたからマイナスや
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:35:33.13ID:ydtUfCu60
>>34
ミナガー『鍛錬した肉体と気が最強』
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:35:37.54ID:z37znt+H0
ヒトラーは出てくるのか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:35:57.56ID:NHj80Yuf0
原作漫画読め
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:36:06.83ID:XzGfLPNM0
帰らずの森編好き
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:36:32.13ID:a4QJxrtp0
1話は冒頭がおもろいわ
炎蛇はOPで毎回出てくる割に微妙
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:36:44.41ID:a4QJxrtp0
>>39
この後読もうと思ってるで!
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:36:55.02ID:xHMYFT8M0
>>34
原作の話していいなら話したいが
ネトフリのスプリガンでとどめるやろ?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:37:07.83ID:sXhJYt3W0
劇場版好きやったから見る気起きんわ
あの作画と世界観ありきやろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:37:14.87ID:a4QJxrtp0
>>40
ラストの畳み掛けギャグ入ってて良かったわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:37:30.70ID:I0VBzdNT0
絶対削られると思ってたボーがちゃんと出てきただけで1000点満点や

初穂の話後回しにされたの何でなんやろな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:37:35.09ID:a4QJxrtp0
>>43
この後漫画も読むけど別に話してええで!
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:38:06.04ID:a4QJxrtp0
>>44
ワイもそう言おうと思って1話見た後に映画も見たんやがぶっちゃけ映画の方が微妙やったわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:38:09.57ID:9aD8aLZC0
>>29
肉弾戦に限れば最強やろな
ただ魔女も同レベルのチート描写されとるから作中最強かは分からん
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:38:57.87ID:MZiYeJIm0
染井芳乃は一回キツイお灸据えられるべきやと思うわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:39:00.20ID:NHj80Yuf0
結局仙人になれたんかな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:39:00.40ID:fqNtzB7y0
師匠とアーカム元会長どっちが能力高いんやろ
戦ったら師匠なんやろけど
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:39:04.75ID:OYSUWI5Tp
>>19
🤖「ども、本物の青銅の巨人です」
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:39:15.40ID:a4QJxrtp0
ソメイヨシノわからせてぇわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:39:43.51ID:a4QJxrtp0
ヨシノちゃん学校の時ちょっとブスすぎひんか?
なんかデブやし
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:39:47.04ID:CwAHwVd3r
スプリガンとかアームズとかあの作者の漫画って何回最強の特殊部隊が出てくるんや
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:39:48.50ID:NHj80Yuf0
>>50
そういう状況=死では?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:40:15.41ID:I0VBzdNT0
>>41
OPに出てくるのに本編に出てこなかった
スプリガンも一名いるから…
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:40:29.30ID:a4QJxrtp0
>>57
わからせ棒や
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:40:39.11ID:NHj80Yuf0
皆川の作品はDrive以降なんか面白くないわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:40:47.14ID:MZiYeJIm0
>>49
ティアフラットも大概やが、朧は異空間に閉じ込められても平気で出てくるから、勝負はどうなるやんろな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:40:53.79ID:a4QJxrtp0
>>58
ファッ
まぁまだ6話やからこれから更新してくタイプや…
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:41:05.69ID:xHMYFT8M0
>>47
ほなほどほどにやるで
アニメの部分ではまだ何も朧が最強と説明はない。ぼーっと師匠だと思ってみてればいい。
この先に話が進むにつれて朧が最強だと説明が入ってくる。
その過程で人間オーパーツ目指してる話が出てくるで
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:41:19.72ID:HvG04Qgs0
ミラージュの本名忘れたわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:41:46.72ID:a4QJxrtp0
>>63
人間オーパーツ草
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:41:55.40ID:OYSUWI5Tp
>>60
突き抜けたエンタメを補うための人間讃歌が人間讃歌のためのエンタメになった感あるわ
好きやけど
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:42:20.12ID:MZiYeJIm0
>>57
優ちゃんの持久力30倍のアーマドマッスル股間で分からせてやりたいって事や
死んでほしいわけやないんや
死なれたら泣くわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:42:23.07ID:NHj80Yuf0
分身烈風拳と竜巻風神脚はすこ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:42:38.79ID:I0VBzdNT0
>>55
女子キャラだけやたらデフォルメ効いたキャラデザで草生えるわ
先生可愛く書きすぎやろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:42:49.87ID:wzP2AjSUM
なんかアニメ版は展開飛びすぎてないか🙄?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:43:11.55ID:HvG04Qgs0
二重人格みたいなヒトラーはやるん?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:43:28.73ID:a4QJxrtp0
>>71
オムニバス系の話なだけやないか
そう思って見てたで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:43:35.85ID:d3Uxy57o0
ハァッ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:44:02.88ID:a4QJxrtp0
暁人かっこええねドロヘドロにいた?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:44:08.90ID:Ef7rWji20
ARMSは1巻読んで古臭い小中学生向け漫画って感じで続き読まなかったけどスプリガンは面白いんか
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:44:45.81ID:MZiYeJIm0
>>74
「ハァじゃねーよ」と返した方舟編のジャンのシーンか
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:45:00.22ID:OYSUWI5Tp
炎蛇編はあくまであの世界の陰でどんな戦いや人間がいるのか遺跡をなぜ守らないとダメなのかと言う説明の話やしな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:45:05.35ID:WKGK7KFna
>>33
富野のそれはブレンパワードや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:45:15.97ID:a4QJxrtp0
ジャンのフルネームいつまでも覚えられん
ジャンジャックルロワになってしまう
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:45:47.63ID:I0VBzdNT0
>>68
客船の話やcosmosとの決戦のときのボー好きなんやけど
台詞が悉くアレやからナチハンターに目をつけられないか心配やわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:47:39.52ID:MZ8dhcqf0
初登場時
朧かあ最後主人公が超えていくんやろなあ…

読了後

最後まで最強で草
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:47:53.67ID:I0VBzdNT0
>>71
比較的原作に忠実やない?
大幅カットくらったのは一話の冒頭くらいやろ
アーマードマッスルスーツに振り回される御神苗や姫野サクラ()との出会いともなくなったし
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:47:54.88ID:NHj80Yuf0
>>81
指導者は誰よりも優れてなければならないって努力惜しまないのすこ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:47:58.21ID:YQhZn/lqa
ヘウンリーバレスが1番好きやわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:48:42.80ID:xHMYFT8M0
すごい浅い話するで
ワイも原作好きやからほんま楽しめたで
一緒に観た嫁(25)はスパイ映画が大好きなんやが
面白い言って一気見したで
古臭いさはあるけどそれも悪くない言うてた
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:48:53.37ID:MZiYeJIm0
>>72
ヒトラーは絶対悪として描いても扱いづらいモチーフなのに
あれは「経済を立て直したヒトラーの功罪の功」についてプラス的に触れているから無理やろ
気さくな優しいオッサンやし
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:49:21.49ID:7J01J9GPa
タダで漫画読めるサイトある?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:50:00.82ID:nRlVrHCW0
ハミング・バット編あるんか
サンデーDXに載ってたやつやん
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:50:11.03ID:9mEErrCJ0
中二病マインド溢れる話
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:50:19.90ID:9mEErrCJ0
ゲームとかもあったよな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:50:21.90ID:I0VBzdNT0
>>84
子供に優しいボーさんすこ

>>85
他の話も大概やけど、ヒトラーとならんで消されそうなエピソード筆頭
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:50:27.95ID:3gHtlcKxp
>>76
スプリガンはより絵が古臭いし1巻切りする人間には向いてないかもしれんで
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:50:52.18ID:/AM3vl6D0
>>64
朧やぞ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:51:13.91ID:MZiYeJIm0
>>92
そういやあいつ「悪のユダヤ人」やったな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:51:29.20ID:xHMYFT8M0
これに合わせて幻の12巻出したらしいで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:51:34.23ID:a4QJxrtp0
超古代文明!つってんのにたまに西暦の間に作られたもん混ざってないか?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:51:35.18ID:f+R79w5fp
PSのスプリガンルナヴァースやった奴おるか?
スピード型アーマッドマッスルスーツめちゃくちゃ気持ちよかったわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:53:09.08ID:BBRXNoa+M
優の育ての親も結構強いやろインディ・ジョーンズみたいな格好の親父
姉はアーカムで秘書やってるし
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:53:10.87ID:Jc3hl3Ezp
ボーさん良いキャラだけど確か死ぬんだよな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:53:12.31ID:I0VBzdNT0
>>93
序盤のギャグも時代を感じるしな
あとめっちゃ説明台詞が多い

アニメ版はミリタリー描写やなんちゃって科学論理のアップデートもさることながら、
↑みたいな古い要素を良い感じに省いてアレンジしてあるのがええわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:54:31.68ID:Ef7rWji20
>>93
絵柄の古さは別に大丈夫だと思うんやけどな
大友や士郎正宗のやつも楽しめたし
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:54:50.77ID:xHMYFT8M0
>>99
トラップ界最強やな。
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:55:35.19ID:9mEErrCJ0
出席日数不足をギャグにしてるのがスプリガンで報酬天引きしまくりはアームズのほうだっけ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:55:40.62ID:I0VBzdNT0
>>96
幻言うけどコンビニ版や文庫には既に収録されてるんよな
山本さん現役編でも乗ってるのかと思ってワクワクしたのに
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:56:04.34ID:i2W1pUrk0
サクサク観れるやつなん?
暇だからみよかな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:56:10.08ID:8uEI70wHd
>>99
ジャンが引っかかるレベルのトラップ作っとったな
生身で機械化小隊の隊長の攻撃にも耐えとったし
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:56:57.52ID:q2eweKEI0
女の子みんな可愛くて草
これもう無敵やろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:57:03.34ID:BBRXNoa+M
>>100
原作だと死ぬアニメやとどうなるやろ
暁のええ相棒になるのに
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:57:10.07ID:a4QJxrtp0
体育祭来てね女が別に告白とかじゃないのなんか笑う
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:57:16.06ID:xHMYFT8M0
>>105
書き下ろしは表紙だけやな
山本さん現役時代はマジでみたい
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:57:36.93ID:8uEI70wHd
>>104
報酬はDRIVEや
差額は百舌鳥さんが貯めとって返してくれたが
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:57:47.49ID:a4QJxrtp0
>>106
テンポええからサクサク見れるけど1話40分とかやからサクサク見れんかも
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:58:16.53ID:I0VBzdNT0
>>106
一話あたり40分弱あるからちょっとした劇場版くらいのボリューム感あるで

ただどれも一話完結やから、視聴後の後味は良い
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:59:34.03ID:/AM3vl6D0
パレンケの仮面やってないけどやるのかな?
初穂と香穂を前面に出してるくらいだからやるよな?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 13:59:35.94ID:vO+Sc2z90
みてないや
リメイクなんか?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:00:00.42ID:9mEErrCJ0
>>112
>>114
ああそっちか
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:00:14.35ID:a4QJxrtp0
>>117
リメイク言うか映画以外アニメ化されてるんか?
普通に新作アニメやと思う
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:00:51.27ID:I0VBzdNT0
>>111
変態しかなれないスプリガンで果たして山本さんはどんな特殊能力もちだったのか…
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:01:04.26ID:l2bgPvmX0
ヒヒイロカネ厨
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:01:11.15ID:BBRXNoa+M
>>108
最後各話のヒロインが集まって協力するのが熱い
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:01:31.16ID:/AM3vl6D0
新作やな
箱舟は20年以上前に映画化されとる
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 14:01:52.24ID:9mEErrCJ0
スプリガンって元々妖精の種族名なんだよな
爆ボンバーマンにもスプリガンって敵が出てきて印象的やった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況