X



【悲報】日本、大炎上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:45:05.15ID:L3xalKeK0
>>79
東日本大震災の春計画停電ですら
上級地域を停電から除外したことで
ここ数十年で一番暴動の危険が高まったからなぁ
平成天皇が自主的に電気の使用止めてなかったからヤバかったわ
カリスマ天皇が引退し猛暑で停電したらもう止められないだろ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:45:06.40ID:hC9TlnO2d
しかもまだ6月で電力圧迫やからな
8月は地獄やな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:45:10.91ID:lc+ZVHuQ0
今日外暑い?
今部屋の中にいて寒いんやが
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:45:56.27ID:sbkZplV80
夏になると地球温暖化って言い出すうちのママ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:46:04.80ID:8tJiQ7Uwd
新国立競技場方式にしろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:46:11.94ID:H/YBRyWn0
いうて外歩いてるグエンだってマスクつけとるぞ
甘えるな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:46:19.77ID:YRCcvGa0d
>>102
それ東京電力と関東民の自業自得じゃん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:46:36.25ID:dSz9V+rQM
ワットチェッカー見たらエアコン240Wで電気代1時間6円やったわ
ゲーム中のPCより消費電力少ないで😎
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:46:45.92ID:aRqbc5zF0
もう梅雨明けたらしいな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:47:08.38ID:hC9TlnO2d
>>101
去年か一昨年も電力逼迫してる時に八王子あたりで謎の停電起こしてたからな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:47:22.18ID:p5bysHgj0
震災直後「節電!節電!」

最近「節電せんでええからエアコンつけろ!」
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:47:35.35ID:RzjyzrQ0d
アメリカとかはもっと涼しいんか?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:47:38.98ID:wJTjK6Tid
このあちあちの時期にテレワーク採用してない案件に派遣されるワイ可哀想😭
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:47:44.02ID:Xi5fCXpE0
>>108
それは金に目がくらんで原発誘致した被災地もブーメラン食らうからやめて
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:47:44.80ID:n0VV5OL50
今窓開けてて涼しいんやが暑くなる前に閉めたほうがええやろか
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:48:16.97ID:kevaMWcV0
アカン…頭痛いし気持ち悪いわ
ヤバいかな?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:48:40.46ID:qvxf/OFKd
>>113
暑いけど湿気は低いからこんなジメジメした暑さむはないらしい
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:48:46.43ID:3W7apc29M
>>108
電力自由化が原因やろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:48:54.52ID:ba2kTG8L0
これで節電しろっていうガイジ国家があるらしい
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:48:55.42ID:Xi5fCXpE0
>>116
反射光や直射日光入るならカーテンだけしめとけばエエんやないかな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:49:16.61ID:IVccaNTQ0
西日本は空梅雨で終わりそう
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:49:17.42ID:sPjVkr7S0
>>82
ガイジ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:49:17.62ID:loagEiADM
去年やったら五輪で各国のフィジカルエリート殺して大炎上やったわ
運が良かったな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:49:37.37ID:hC9TlnO2d
さぁ今年はどこの地域が謎の停電起こすんやろな
23区外なんやろうけどな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:50:16.18ID:kevaMWcV0
>>125
向こうは湿度が低いから日本ほどではないやろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:50:19.87ID:IFjZpKZUd
アッツwwww
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:50:42.78ID:3W7apc29M
やっぱ管内に原発作るべきやね
地方からしたら首都圏停電しても関係ないし、再稼働認めんやろ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:50:51.80ID:BCIQQcjS0
なんでわー国だけこんなに災害異常気象フルボッコなんや?
海外やと地震とかそこまで起きないんやろ?
わー国って国からして部落みたいなもんなんかな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:50:56.21ID:LwbloSKBa
むしろ節電せずにじゃんじゃん電気使った方がええ
ガチの電力不足になって人ばたばた死んで社会問題にでもならん限り原発は動かん
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:51:25.56ID:OYTTAIn+d
なんやこの偏向報道
35℃まで青で表示しろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:51:44.49ID:4bzCnrRX0
>>131
海外のがエネルギー代金上がりまくりなのに
ケンモメンってホンマに無知でキチガイやな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:52:14.87ID:4Yzuz3WI0
あしたのジョーおもしれえwwww
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:52:17.08ID:q3iz4N5tr
いうて毎年こんなんやん 今更
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:52:32.14ID:Xi5fCXpE0
>>130
ビル風発電とか新宿駅の足で踏む発電機とか
東京で無駄になってるエネルギーなんか無いんかね
原発は現実的に無理や
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:53:03.65ID:Q8b6s1iE0
サムネやと赤いキツネみたいに見えるな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:53:07.17ID:ba2kTG8L0
>>132
これメンス 俺は嫌な思いしてないからエアコン付けるで
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:53:39.07ID:24N3IgRx0
これ8月には過去最大級の台風来るやん…
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:53:57.04ID:L3xalKeK0
>>139
6月に真夏日が2日連続するのは観測史上初だぞ
このペースだと記録大幅更新するけど
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:54:11.72ID:kevaMWcV0
>>139
まだ6月定期
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:54:14.81ID:EIspdKIS0
部屋の温度計見たら32度で草
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:54:52.33ID:WIdldprC0
もうポータブル電源と太陽光パネル配るしかないんちゃう
百合子がやろうとした持ち家に太陽光パネル設置政策をもっと縮小するんや
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:55:04.71ID:iz08GIYM0
原発動かせよ
事故ったら東電責任者が切腹する条件で
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:56:07.07ID:kevaMWcV0
テレビで九州は2度目の梅雨が来るとか言ってんだけどこれマジですか?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:56:08.12ID:q+B5fEh0M
先週東京行ったカッペやがマジで東京暑いな
湿度も高いから暑さのレベルが違うわ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:56:30.87ID:zVk6hv9V0
>>58
肥料不足もあるで
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:56:38.13ID:3W7apc29M
>>153
みごぢー
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:56:41.89ID:NJKCw5vOa
ワイ青森県民土砂降りで震える
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:56:48.31ID:hC9TlnO2d
>>132
既にやってるとこあるしとりあえずピーク時電力料のかさまし辺りからスタートするんちゃう
電力消費量の多い時間帯は今の1.5倍で夜間当たりの少ない時は0.75倍あたりとかで
同時に再エネ推進してな
それでも無理なら計画停電やろね
東電の原発再稼働だけは絶対にないで
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:57:07.17ID:dSz9V+rQM
>>157
ズルい😡
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:57:07.35ID:xf01TlxaH
コロナ→猛暑→大寒波→地球滅亡へ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:57:11.48ID:UTdTIOth0
うんこしてたら汗垂れてきたわ
キレ良くいかないと死ぬわこれ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:57:18.11ID:3W7apc29M
>>132
そうなっても動かすわけないやろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:57:18.66ID:aPT6UoS20
>>90
ワイも窓からちんぽ出して全力で体冷やしてるわ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:57:27.15ID:ufBHXqRK0
>>3
9月で済めば良えけどな・・・🥺
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:57:44.08ID:loagEiADM
>>151
西はむしろ降ってくれんと水不足やから希望的観測含むやろ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:58:03.71ID:5x672tBd0
生理ナプキンみたいやな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:58:13.16ID:NJKCw5vOa
>>159
災害レベルの土砂降りや・・・
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:58:28.71ID:/LREVSubd
電力不足とか聞くと不安になるわ
こんな不穏なワード聞いた事なかったしガチでヤバそうだから怖い
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:58:39.36ID:P/4dMpE40
>>132
原発動いて無いのは安全面の課題クリア出来てないからやぞ
オンボロやねん
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:59:06.79ID:vBjrofUk0
そういやコミケ夏にやるんやろ?このまま気温上がったらガチで待機中に死人でそう
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:59:11.11ID:Q538Amv4a
ウクライナ避難民可哀想😟
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:59:17.01ID:L3xalKeK0
>>151
梅雨かどうかは知らんが大雨は降るんじゃね
このままずっと猛暑晴天だったらやべーよ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:59:19.74ID:24N3IgRx0
米不足野菜不足水不足も追加で一年の間に全部来るで
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:59:31.87ID:P/4dMpE40
>>171
ゲロまみれクソまみれになりそうやな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:59:41.81ID:i4G223aip
火事かな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:59:42.05ID:Y2Ah65cgM
梅雨がもう終わりとか前代未聞やろ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:59:44.94ID:ckwAzCuFa
外出たら干からびる
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:59:55.04ID:Ms6RstSy0
これ8月には45℃行くか?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:00:18.23ID:P/4dMpE40
>>177
ガチで前代未聞やぞ
観測史上初のバーゲンセールや
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:00:24.72ID:zVk6hv9V0
降ったら降ったで土砂降り大災害
そのくせダムの流域には降りやがらねえの
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:00:30.26ID:kevaMWcV0
>>179
外に出るだけで自殺出来るやん!
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:00:38.09ID:hC9TlnO2d
>>171
暑いって覚悟して行く分には準備するし大丈夫なんちゃう
工事現場より自宅の方が熱中症になるみたいなもんで
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:00:52.54ID:svA/Ovvv0
昨日はマジでヤバそうだったな
外におったがふらついた
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:00:55.98ID:FXxH1JkUM
>>119
なんで電力自由化あかんの?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:01:03.72ID:3vMTBSPz0
ベランダ出たらサウナだったわ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:01:09.30ID:vQbok9QCd
6月40℃は草
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:01:14.54ID:OxaAiFZk0
上旬中旬はむしろ普段より涼しかったよな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:01:20.38ID:P/4dMpE40
>>179
デスバレーかな?
湿度もあるしより過酷な環境や
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:01:36.48ID:drrN+N+0M
23でよかった
でも昨日の残り?で身体が暑い
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:01:38.89ID:FXxH1JkUM
素っ裸でも寝れんぐらい暑かったからエアコンつけたわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:01:50.63ID:EgMrmYdid
みんなで北方領土に涼みに行ったら返還できるな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:01:50.64ID:3GbV9Du/d
☔「毎年水害起こして迷惑かけとるから今年は控えめにしたわ🤗」
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:01:52.38ID:hi34pag00
なんで俺が嫌な思いしなきゃならんのや?
18℃設定だわ百合子憤死しろ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:01:55.20ID:jA9TSvKRM
これで節電要請って熱中症で人死んだらどう責任取るんや
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:01:56.90ID:Zs7IchLka
人間50年
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:02:04.33ID:ZGxc5efrM
前から思ってたけど日本列島て干からびた唐辛子みたいだな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:02:12.29ID:fUsOhZ8b0
>>3
8月は全部紫やで🤗
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 12:02:16.08ID:ef8UsJMba
こんな異常気象時にエアコン節電を呼びかける政府があるってマジで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況