X



数学は得意なんやが塾講師って可能か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:18:54.35ID:WaKYDjPQp
教えてクレイトンカーショウ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:26:41.64ID:WaKYDjPQp
>>18
顔は悪くないですよ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:27:48.33ID:kldzZnpxd
バイトなら良い
正社員はやめとけ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:28:10.39ID:AsqLY3/eM
模擬授業やらされるけど結局実績無いとそうそう受からんで
個別とかチューターから始めんと
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:28:27.13ID:1JRsNwxTd
辛くなるぞ、なんでこいつこれでわかんないんだろうって気持ちになってイライラするし、わかりやすく教えるには数学とは別の才能が必要なのも辛い
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:28:38.04ID:AsqLY3/eM
>>21
小学生の家庭教師が一番難易度高いぞ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:28:38.94ID:rztsLA3x0
>>22
両親祖父母から可愛い可愛い言われてきたんだろうけどそれは親目線であって現実はのお前はブサイクだぞ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:29:21.15ID:DnX7U5fK0
ワイが某予備校で講師やってた時夏期講習で朝の9時から夜11時までで40連勤や
給料は25歳で30万/月
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:29:29.10ID:AsqLY3/eM
>>16
コミュ力が一番大事や
学力は無くていい
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:29:45.74ID:JmO9zFyB0
1科目とかはホント需要ない
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:29:49.98ID:3v0E3J7ip
>>24
個別やる予定ですよ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:30:16.37ID:AsqLY3/eM
>>31
個別なら楽勝
給料はゴミ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:30:19.45ID:jEMQ2WwDH
>>26
知ってる
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:30:29.90ID:MfLo+6s60
数学苦手な子に教えるのはものすごい
説明テクニックが必要やろなあ
なおワイ苦手な子
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:30:37.69ID:maFQ5ZQi0
学歴があれば
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:31:18.41ID:PJNJNC6Td
数学できたら引く手数多やろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:36:53.67ID:3SvviXW0p
>>27
普通に周りからイケメンって言われてます笑
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:37:07.82ID:3SvviXW0p
>>32
まじっすか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 11:37:26.66ID:3SvviXW0p
>>35
東京理科大二部ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況