X



iPhone「戻るボタン、vanced、AdGuard、代替え機、mate、指紋認証、SDカードありません」Android「…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:57:37.95ID:ArKMga+Lr
Android「ワイそれ全部あるわ」

どっちの勝ち?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 22:59:58.74ID:Mo1lbXqc0
代替えはガイジ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:00:09.44ID:1NlWUkiA0
>>15
お前の負けや
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:00:17.33ID:Zfm+V+eGr
アイフォンは画面ちょっと長押しするとボコォっていって画面変になるのもダサい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:00:23.71ID:LQtvtsFur
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:00:29.38ID:/R1sRaJyr
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:00:35.28ID:kj/1cgxkr
vancedは古いバージョンをアップデートしなければまだ使える
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:00:48.00ID:t4CkqIJY0
指紋認証ってなんの?普通にあるやろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:00:49.73ID:xK2znZGf0
>>20
3Dタッチくそ便利やろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:00:50.47ID:6lRFPyoV0
不便に思ったことないからiPhoneでええわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:00:51.89ID:rTm5GVH5r
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:01:02.65ID:L0rQcBTKa
AQUOS R7欲しいわー!でま20万だぜー
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:01:09.08ID:jMJ2V2Qtr
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:01:27.54ID:lvrUzSUa0
林檎は野良のアプリ入れられないから泥の方が好き
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:01:34.76ID:G1WkwnWJ0
>>25
ReVanced出るていうけどいつ来るんやろうか
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:01:37.45ID:Mo1lbXqc0
>>15
スワイプで戻るのが初期設定の機種もあるぞ
強いのは戻るボタンを選べる事や
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:01:58.55ID:YLKqcbhwM
脳死iPhoneは草
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:02:26.82ID:wjops9iXr
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:02:32.06ID:rDwPSdhI0
>>26
SEしか知らない貧乏人おるやん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:02:36.70ID:oUlA2Txur
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:02:38.27ID:FZL1Ep900
映画よく見るからXperia markシリーズ最高やわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:02:48.23ID:lZOdiIMGr
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:02:53.92ID:PGAvAyxqr
すまん煽り抜きでiPhoneがGalaxyに勝ってるとこある?ないよな?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:03:01.29ID:c/RerrIp0
戻るボタンは長押しがあるから便利なんよ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:03:06.39ID:pUzkaqGhr
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:03:18.37ID:INYpJ07h0
末尾r暴れすぎ定期
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:03:22.82ID:Pfa9g/l1a
定価で買って売れば儲かるのはiPhoneだけ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:03:30.34ID:YvhOV0Anr
イヤホンジャックほしいけどエクスペリアしか選択しないんかね
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:03:38.15ID:t4CkqIJY0
>>38
SE2普通に便利やけど😅
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:03:42.00ID:r5XjI0M3r
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:04:09.58ID:cGDThqkhr
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:04:13.90ID:0zDLxlLg0
末尾rの負け
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:04:24.53ID:UCNlgRiXr
それらのデメリットを加味してでも使いたい機能があって選んでるならまだしもiPhoneを使う理由のほとんどが、「みんなが使ってるから」だからな
それで文句言ってるのが惨めである
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:04:31.87ID:GwnddvjVM
お前
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:04:43.62ID:s8QZwN6id
わいミドルスペ泥 最新機種どれも高いからiPhone12にしようか迷い中
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:04:46.87ID:h2E3P0DWr
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:04:49.08ID:lvrUzSUa0
>>50 今のiPhoneの中心は SE以外なのな、で、そのSE以外のiPhoneが指紋認証対応してないってそれだけ なんでも自分が中心とでも思っとるのか
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:05:06.01ID:Z7Ba7p4Or
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:05:19.58ID:9tVctuWpr
mateがない時点でカスオブゴミや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:05:23.21ID:cITspvNua
どうせ古い端末は触らなくなるからカエドキプログラムとかの残価設定型ローンで良い
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:05:35.77ID:YpLuY5YB0
Google「・・・」
Google「ワイもiPhoneの真似してSDカードとイヤホンジャックなくすでぇ!」
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:05:57.38ID:6lRFPyoV0
末尾rはAndroidなんやろなー
こんなゴミが使ってる時点で無いわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:06:19.31ID:lvrUzSUa0
>>62 てか最初っからGoogleの泥使ってるやつなんておらんやろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:06:41.39ID:lwhczZ5G0
泥って不具合とかエラー多くないか
iPhoneでそんな事あったことないわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:07:14.13ID:6vOA400z0
普通両方持ってるか使ったことあるんじゃね?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:07:19.60ID:rgo85aWL0
mateはもう強みにならんわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:07:27.41ID:yPxixi7Yr
iPhoneで困ったことがない
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:07:45.63ID:rDwPSdhI0
>>50
レッテル貼りのつもりやったのにガチの貧乏人やったわ
バッテリー1800mahの産業廃棄物やんけ
ディスプレイはちっちゃな液晶やし黒い画面でもピカピカしとるんやろ
顔認証もないし
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:07:47.77ID:koCfhzVW0
新しいGalaxyはSDカード無いってマジ?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:08:21.70ID:Ec/aHcT/M
俺はメイド・イン・ジャパンの誇り、アクオス信者だ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:08:37.08ID:HzB02DNf0
一時期泥使ったけど通知周りがなんか使いにくかったわ
XperiaZ3の頃やから今では改善されとるかもやけど
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:08:39.36ID:lvrUzSUa0
>>69 そらiPhoneしか使ったこと無かったら自然に体が適応してくからそうなるやろな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:08:45.38ID:CFG16esw0
ホームバーありまぁす
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:09:17.63ID:pqqi5ZKZd
泥からiPhoneにしたけど戻るボタンは確かに最初ないの不便やった
まぁ慣れるけどな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:09:20.81ID:8HSsnJX30
ワイは二年ごとに泥と林檎買い替えて古い方を風呂専用機にしとる
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:09:32.62ID:WjUCbGuM0
指紋認証はあるやろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:09:50.74
・最強2chアプリ、Mateが使えない
・自分好みにカスタマイズ全くできない
・コントロールセンターでWi-FiやBluetoothをオフにしても、本当のオフにはなってない(気づくとオンになってる)
・iosが信用ならない。ソフトウェア更新でバッテリーの減り早くなるとか不具合とかAndroidならあり得ん
・Lightningとかいう無能端子
・アプリの種類少なすぎ
・microSDカード使えない
・端末の縛り多すぎ。例えば、アプリ使っても画面を最低より暗くできない
・日本語変換無能。Google日本語入力もなし
・文字入力時、←→カーソルすらなし
・X以降はノッチ強制。バッテリー残量のパーセント表示を見るためにはコントロール開く必要あり。ノッチ隠しアプリも非対応
・X以降は指紋認証なし
・ミュージックアプリが無能
・ひとつの画面に2つのアプリを同時に開くことができない
・フリックやタッチの感度を設定できない
・戻るボタンがない。メニューボタンがない
・位置情報のオンオフがいちいち設定→プライバシーを開かないとできない
・イヤホンジャック廃止したのに薄くも軽くもなってない
・アプリ間の移動、連携が苦手
・アプリの置き場所がホーム画面のみ
・ウィジェットでできることが少ない
・ディスプレイの解像度を変更できない
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:10:05.46ID:SG7BiVzC0
全部ある定期
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:10:06.55ID:mv5enadWM
泥の有機ELは3ヶ月保てず焼き付くからお話にならないのがなぁ
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのにね
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:10:26.60ID:Mo1lbXqc0
>>63
草なんやそれ
vanced アドガ mate SDカードとか言っとる時点でエアプに決まっとるやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:10:28.60ID:H33BINSEa
>>32
ちょっとめんどいけど出来るで
エロゲもあるで
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:10:46.52ID:yPxixi7Yr
>>74
日本で暮らしてる限り優遇されるからなあ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:11:00.40ID:bX/I+kD+p
>>1
そんなだから泥ユーザーは気持ち悪がられるんやで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:11:07.86ID:YpLuY5YB0
音楽プレイヤーはAndroidの圧勝や
PowerampとかMusicoletとか、こういうのはiPhoneにない
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:11:18.53ID:upf6w7onp
sdカードとか太古の遺物やろ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:11:21.40ID:I/LHvLiWd
スワイプランチャーがないのもきつい
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:11:58.99ID:PeaMgolEM
>>15
戻るボタンはいらないけどアンドロイドも同じこと出来るで
というかスワップ操作もアンドロイドのがやりやすい
ワイが使ってた頃は左端からは戻るで右端からは進むとかだった気がする
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:12:01.03ID:c/RerrIp0
>>88
内蔵メモリだけやと足りへんやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:12:15.09ID:83neNiH30
女はiphone率高いんやで
チードロイド民がモテないわけや
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:12:25.04ID:Mo1lbXqc0
>>81
なんかずっと前のスマホスレでも同じような事言うとるガイジ見たな
iPhoneの有機ELがSamsung製ってオチでレスバ大敗してて笑ったの覚えとるわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:13:15.39ID:PODwA4IW0
外部記憶なんかいるか?
どんだけエロ画像溜め込む気やねん
icloud月130円で十分や
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:13:28.74ID:7XSbzplv0
Office365に付いてきた1TB使ってるからSD無くても影響無い
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:13:49.08ID:ZKxVef/Np
>>91
足りてるわ
インキャやから動画も写真も撮ったりせん
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:14:09.61ID:PeaMgolEM
iphoneの利点ってアップルにお布施出来ること以外にある?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:14:19.46ID:SnJ+i4M20
>>1
ライトニングケーブルがあるからセーフ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:14:26.66ID:PODwA4IW0
>>100
拡張性と使いやすさ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:14:51.14ID:A55I3vMs0
iPhoneは文章入力が圧倒的にガイジ仕様なのがな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:15:08.03ID:PeaMgolEM
>>102
拡張性?w
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:15:33.29ID:PODwA4IW0
>>104
ipad、apple watch、macbook
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:15:39.43ID:vAY6yqoVa
アイフォーンってチー牛が音ゲーのために使ってるイメージだから陽キャはAQUOSフォンのイメージや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:16:05.63ID:SnJ+i4M20
>>103
ワイのiPhone 文章を単語単語で区切るから文章中の狙ったところを削除できん
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:16:09.24ID:Mo1lbXqc0
>>102
拡張性とか発想バリチー牛やん
ファイルイジれなくて拡張性がないのがiPhoneやろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:16:29.94ID:HNbcUoUu0
iPhoneの何がガイジのコンプレックスを刺激するのか
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:16:53.25ID:Po1hBvnnp
>>99
いうて64も有れば十分やろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:17:00.19ID:PODwA4IW0
>>110
macで作った資料をiphone でもシームレスに閲覧できるとか仕事でめちゃ便利やで
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:17:29.67ID:SnJ+i4M20
>>105
そうなんか
ワイのレノボでさえ恐らくタイプCや
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:17:41.77ID:0d/cpDtLa
>>109
空白長押し定期
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:17:49.12ID:Vdjin95T0
Androidは使ってるやつがみんなチー牛
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 23:17:55.30ID:ofObNOToM
iphoneは綺麗に使えば高く売れる
つまり、資産価値が高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況