格闘技キッズ「RIZINすげぇ!面白すぎるー!路上最強!」ワイ「はぁ…」←PRIDE GP2003のDVDを再生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 19:52:26.52ID:2bEAzHfRa
ワイ「……(ミルコvsノゲイラ、シウバvsジャクソンを視聴)」
格闘技キッズ「……RIZINはすごい!路上はすごいんだぁ!😡😡」

これが現実
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 19:53:02.28ID:spB56MAX0
格闘技www
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 19:53:20.11ID:2bEAzHfRa
あれとちゃんと闘える藤田とか吉田はすごいと思うよ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 19:53:50.32ID:2bEAzHfRa
>>2
昔の格闘技はすごかったんやで
今は本当につまらない
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 19:54:46.97ID:2bEAzHfRa
桜庭今は障がい者みたいななっちゃったけど、ホンマに凄い奴なんやで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 19:55:28.65ID:nE4LLZiUd
シウバとマーク・ハントも見せろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 19:56:08.16ID:dbXOFwa70
バダハリのジャブがやばかったことくらいしか覚えてねえ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 19:56:10.72ID:b4JveZzW0
>>4
野球でも同じようなこと言ってるジジイいるよな
サッカーも
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 19:56:12.98ID:tiJ2jVOXa
黙ってヒョードル見とけ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 19:56:27.11ID:4PoySWxj0
あけぼのボブサップ戦こそエンターテインメントだよな、なんや天心メイウェザーとか
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 19:57:56.28ID:u0SG21rw0
カレリンみたいなのが現代で戦ってたらなぁ
ヒョードルの絶頂期ですら勝てんやろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 19:58:07.79ID:24VZGt6N0
桜庭がグレイシーボコって盛りあがって
なんで衰退したんだっけ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 19:58:07.93ID:dbXOFwa70
>>8
サッカーで今とくらべてそんなレベル高かった時あったっけ?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 19:59:23.83ID:b4JveZzW0
>>13
レベルに関しては測りようないけど日韓戦の熱だけはやばかったよな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:00:03.46ID:pe0zlUjBx
今は日本人同士の軽量級だもんなぁ
当時のベビー級の対決のほうがすげえわ
明らかに劣化してる
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:00:17.21ID:pe0zlUjBx
>>12
PRIDEと反社のつながり
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:00:53.87ID:24VZGt6N0
>>18
もう風物詩やなあ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:00:57.61ID:b4JveZzW0
>>14
マジやったとしたら凄かった世代が次の世代に何も残さんかった老害じゃん終わってんな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:01:07.10ID:2bEAzHfRa
>>12
グレイシー最強伝説を桜庭が破って
桜庭最強説を当時無名のシウバが破ったんや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:01:49.12ID:2be0qadq0
瓜田すげえ!黒石すげえ!
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:02:08.81ID:m81cRgE60
そいつら全員イリープロハースカに手も足も出ないけどな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:02:16.92ID:jYlmRlNd0
プロレスラーが弱いからつまんねんだろ
ガチムチのガチ格闘家の強い試合見て何が面白いんだよ
長州があのあんこ体系でラリアットかましてサソリ決めてれば揺るぎない盛り上がりになったんだよ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:04:32.61ID:m81cRgE60
今昔のPRIDEとか見てたら全員ベタ足でのそのそ動いてて超つまらんよな
今のステップ踏まないとお話にならない環境にいる選手達とやったら全員蜂の巣にされるだろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:04:58.81ID:3X0/hzPKM
ブサイクYouTuberが路上最強とか
設定からして終わってる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:06:05.67ID:Wnfs0CWV0
>>8
野球はレジェンド達の全盛期と松坂世代がカチ合う20年くらい前のが今より圧倒的に面白いわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:06:25.84ID:I/jmYF4ca
>>26
階級が違うやろ
ボクシングでもヘビーはベタ足やぞ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:06:38.67ID:kDVXCa8u0
ホンマ、昔の格闘家はすごかったなぁ…
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:06:47.23ID:bLl2JwM6d
またぐなよ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:07:40.86ID:kDVXCa8u0
>>30
ミスった

❌格闘家
◯格闘技

やわ

まぁ同じようなもんか
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:08:02.77ID:P43M76txa
KIDは過大評価だったよな
K1の戦績がショボい
小比類巻でも勝てたザンビディスにボロ負けレベル
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:08:11.23ID:AuxvjN3u0
吉成名高っての最近知った
めっちゃ強いやん、お前ら何でもっと早く教えてくれなかったんや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:08:41.55ID:m81cRgE60
総合格闘技を次のステージに進めたのはフランクエドガー
アイツがステップを駆使して当時無敵だったBJペンを破った事でボクシング&レスリングスタイルが確立された
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:08:48.55ID:Wnfs0CWV0
>>30
全盛期マイクタイソンとか現代のヘビー級に持ってきても無双するやろな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:09:33.52ID:esu8k36Ba
>>12
桜庭で盛り上がったけどその桜庭もシウバには結局勝てなくて盛り下がった
んでそのあと秋山のヌルヌルへの対応で業界そのものに疑惑の目
トドメのヤクザ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:09:34.08ID:b4JveZzW0
>>34
ラウェイのやつか?
魔裟斗のYouTube見てたらその辺の有望株紹介してくれるで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:09:44.96ID:P43M76txa
>>37
流石にタイソンは現代ヘヴィ級だと軽すぎ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:09:48.31ID:UvfU1pxI0
RIZINのスター朝倉未来はフェザー級120位後半辺りとそれ以下の選手で成り立っているけど
PRIDE時代のトップ選手って世界ランク高かったのか?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:10:30.74ID:2bEAzHfRa
>>35
パンチングボール打てないとか入会したばかりの高校生かよ…
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:11:28.12ID:m81cRgE60
>>29
MMAはドスサントスの時代からステップ踏んでるぞ
ガヌーもガーヌもミオシッチもステップ踏んでるだろ?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:12:11.08ID:pe0zlUjBx
>>41
PRIDEはグラウンドありだからボクサーなんていなかったけど
UFCのトップ級が参戦してたぞ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:12:54.41ID:P43M76txa
見てて面白かったのはパンチ完成したブアカーオだな
美しかった
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:13:32.19ID:2bEAzHfRa
>>46
ひっくり返したクワガタみたいでホンマに美しかった
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:14:15.62ID:ANdr+g+b0
ぶっちゃけ五味たかのりが外国勢ボコってた頃か
桜庭がヒクソン倒してた頃が一番面白かったし質も高かったよな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:14:35.62ID:pe0zlUjBx
>>46
魔娑斗を圧倒した前蹴りでRIZIN余裕で制覇できそう
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:15:47.47ID:P43M76txa
小比類巻が武田KOした飛び膝けりは漫画かと思った
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:17:43.75ID:m81cRgE60
>>49
アンディサワーがRIZINでボロカスに負けたのに何言ってんの?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:19:05.67ID:reZ2YT8Q0
今格闘技終わってね?
YouTuberばっかやん
遊びやんあれ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:19:05.98ID:NnQ3ONpAp
RIZINなんてものが持ち上げられるの見る限り今の格闘技興行の衰退は避けられないものなんやなって
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:19:17.36ID:M0OEnxOs0
rizinも昔はふつーにおもろかったぞ
朝倉が出てきてからのrizinしか知らないヤツ多そう
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:19:56.51ID:P43M76txa
>>51
年齢考えろよ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:20:18.71ID:24VZGt6N0
>>52
非プロレスがプロレス的な手法で売れちゃってる
あのさあって思う
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:20:28.90ID:b4JveZzW0
>>54
黎明期特有のアレやろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:20:40.55ID:2bEAzHfRa
>>54
キングモーがトーナメントで優勝した頃のRIZINは確かにPRIDEの後継だったわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:21:35.21ID:m81cRgE60
>>54
朝倉兄弟が台頭し始めてからの方がマッチメイクがガチ寄りになって面白いだろ
キングレイナとか野沢の娘とかギャビガルシアが面白かったの?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:21:38.99ID:tSoERm/+a
なんか色白のブタみたいなんが大トリやっとるし終わっとるやろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:24:45.00ID:b4JveZzW0
>>59
堀口とかUFCから来たウルカとかその辺はワクワクしたやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:25:13.51ID:m81cRgE60
>>55
RIZINに参戦したころのサワーはシッティチャイと判定まで行ったりしてまだトップ戦線にギリギリ残ってたぞ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 20:26:23.43ID:PeaMgolEM
>>8
実際いい選手みんなメジャー行くからな
サッカーはもっとひどいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況