X



【悲報】尼崎市「USB紛失は下請けの責任です!」→下請けの下請けの下請けの責任でした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 00:27:26.63ID:kCwGQvPcr
USB紛失は「協力会社の委託先の社員」 市の委託業者、説明に誤り
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a49e886acc103eb507adffaa78be4f81fcc8413

兵庫県尼崎市の全市民約46万人の個人情報が入ったUSBメモリーが一時紛失した問題で、市から業務委託を受けた情報システム大手「BIPROGY(ビプロジー)」は26日、メモリーを紛失したのを「協力会社の社員」と説明してきたのが、「協力会社の委託先の社員」の誤りだったと発表した。

 BIPROGYは24日の記者会見で、紛失したのは協力会社の40代男性社員だったと、企業名も挙げた上で説明していた。BIPROGYは「協力会社から聞き取る中で認識を誤った」としている。

 BIPROGYによると、尼崎市との契約書では、業務の一部を委託する際は市の許可を取ると記載していた。BIPROGYが今回の業務を協力会社に委託し、協力会社がさらに別の会社に委託していたことについて尼崎市は「紛失発覚後に初めて知った」と説明している。

 USBメモリーは21日、データ移管作業後にUSBメモリーを持ったままBIPROGY関西支社の社員と大阪府吹田市内で飲酒した男性が、帰宅時に路上で寝込んでかばんごと紛失。24日に同市内で見つかった。メモリーには約46万人分の名前、住所、生年月日のほか、住民税額や、児童手当と生活保護の受給世帯の口座情報などが入っていた。
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:11:56.48ID:8GWL+FPe0
日本ユニシスやんけ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:12:55.28ID:bRmNX/ES0
中抜きは日本の国技や
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:13:31.70ID:6+cWDkWY0
中抜きしてる事すらもう認識してなくて草
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:13:36.40ID:CH8EUkajM
>>101
役人「DVDで持ち出すとは思いもしませんでした」
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:14:22.90ID:8GWL+FPe0
中抜きは日本の主要産業や
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:15:19.52ID:riVYZMyo0
下請けの下請けって真ん中らへんの会社って何をやっとるんや?
ガチで下に仕事投げるだけで金貰っとるんか?実際仕事するところにダイレクトに投げた方が安く済まんかそれ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:15:37.43ID:wj442Tpv0
尼崎?
どこの田舎?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:16:29.54ID:6TIgh5xd0
派遣会社の数は世界一やぞこれを誇ろうや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:18:39.13ID:K9lhJSSLr
>>107
でも支払いは税金で済むんだから余計な手間増やしてコスパいい業者探すより金で済ませた方が市役所は楽だよね?

もう終わりだよこの国
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:19:20.18ID:CH8EUkajM
>>107
単純労働のバイト集まるならそれでええやろうけど
ただでさえ人材不足の土方を必要な時必要な人数集めるって結構大変やろ
下請けの数を増やしていけば裾野が広がるやん
恐らくそういう事やと思うで
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:19:31.89ID:DJdQ8itb0
でも中抜きは日本特有の和の心があるから
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:21:03.85ID:dLVrq/Vd0
もう終わりだよこの国
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:21:10.96ID:xmOhdLkP0
>>41
下請けがいればいるほどGDPが増えるんやぞ

発注者→受注者で1億円の仕事頼んだだけならGDPは1億円やが

2次請けまで投げれば
発注者→受注者(1億円)→1次請け(5000万円)→2次請け(2500万円)で
GDPは1億7500万円や
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:21:39.80ID:UzQ6ptFg0
そら役所からすれば下請けの責任やろ
下請けの下請けに対しては下請け側が追及するだけや
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:21:42.25ID:IFKjCv8H0
>>91
頭下げるだけでいいとか楽よね
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:23:11.46ID:lR8Y+oiH0
これでこの国は回ってるんだからもうそれでいいだろ
食物連鎖みたいなもんで無理やり手を突っ込んだら全部崩壊するぞ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:23:37.46ID:b2htAvBkM
>>92
公務員クビにしたから外注しとるんやろ
その方が多少ミスあっても効率的や
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:24:46.62ID:w3hY+uBma
まーた税金無駄に使ってんのか
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 01:26:27.26ID:dNjA2tUBM
>>114
GDPは付加価値の合計やからそうはならんで
仕入れに使った額は足さないガラス一つの仕事を延々と下請けしてくと一人当たりの生産性は0になるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況