X



【悲報】人口166人 絶海の孤島「青ヶ島」、人口が少なすぎて出会いがない… 島民「結婚したい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:51:35.18ID:gSagKWk80
東京都心から約360km離れた“絶海の孤島”、青ヶ島。2022年6月1日時点の人口は166人で、「日本一人口の少ない村」としても有名だ。八丈島を経由してヘリコプターか連絡船を利用しないとたどり着けず、それぞれ1日1便しか出ていない。ヘリコプターの席数は9席のみで予約が困難、連絡船の就航率は5割程度とも言われている。

島民の佐々木加絵さん(38)は、「移住者が快適に過ごすには、まだまだ課題がある」と話す。彼女が考える島の課題や、思い描く“青ヶ島の未来”について話を聞いた。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:52:04.88ID:xgL0bbjLM
潰せよ
税金の無駄遣いやろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:52:19.08ID:gSagKWk80
佐々木 最近は青ヶ島で産まれる子どもがどんどん減っているんですよね。いま小学校や保育園にいるのは、ほとんどが教員や役場の職員など、任期付きで島に来ている方の子どもたちなんです。島民同士で結婚することがないから、島出身の子どもが産まれないんですよ。

――なぜ島民同士で結婚しないのですか?

佐々木 人口が少なすぎるんです。年の近い人が数人しかいないので、そこから結婚相手を選ぶのはなかなか無理がある。だから現状、島内に出会いがないんです。特に女性の場合は、島外の人と結婚したら島には戻ってこないし、島に転勤で来ている男性と結婚しても、任期が終わったら一緒に本土に行く人が多くて。
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:52:23.45ID:YHzx3qSZ0
ヤバい風習とかありそう
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:52:27.05ID:gSagKWk80
絶海の孤島・青ヶ島在住の女性が明かす、“日本一人口が少ない村”の結婚事情「人口が166人だけだから…」
https://bunshun.jp/articles/-/55386?page=1
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:52:33.93ID:xgL0bbjLM
>>2
修正前は?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:52:34.69ID:fCJjVNxK0
セックスやん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:52:51.11ID:tpXDYglQM
シンプルに血が濃ゆくてヤバそう
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:53:44.96ID:xgL0bbjLM
>島に転勤で来ている男性と結婚しても、任期が終わったら一緒に本土に行く人が多くて

これって都庁マンやろ?
ええやん狙ってけ給料は安いけど島の土人よりはマシやろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:53:47.58ID:DhjLSD9Z0
>>4
言うて昭和だったら幼なじみと結婚してたからなあ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:53:54.08ID:1xwYDpb30
ドラクエ7
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:54:39.28ID:kawvoZRbM
年金ぐらしできるの?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:54:57.85ID:UyMouAul0
ジジババしかいなそう
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:55:04.46ID:tRJKDVEM0
確かなんJ民おったよな
Gとの分裂前やけど
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:55:13.39ID:FMSXR4nlM
>>15
エッッッッッッッ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:55:20.16ID:shD1cUFe0
でも東京人やん胸張って生きろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:55:32.81ID:ZG4XreTW0
男余ってるのに結婚できないとか甘えやん?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:55:49.97ID:R+E+lPDa0
10代の子と結婚できるなら36歳ワイがいったるわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:56:11.96ID:DnvaLse5d
若い男は島中の女子にむさぼり食われるらしいな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:56:42.37ID:SHmp5ecY0
>>2
38?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:56:59.37ID:V583DIpz0
シリア難民を受け入れればええやん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:57:27.64ID:NE6T2Ubt0
昔と違って外の情報も入って来るからな
男女ともに理想が上がってくっつかないんや
別にこの島に限った話じゃねえが
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:57:51.77ID:DhjLSD9Z0
>>25
なるほど30代やな
けど島のジジイの間ではJK並みにアイドルになれそう
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:58:49.43ID:FMSXR4nlM
>>25
うーん腕がおばちゃん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:59:51.70ID:wYHjqguWM
仕事あるの?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:59:52.57ID:Czf1fgG7a
東京から360kmって
この島に住む理由って何よ?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:59:54.12ID:SY7oEq/8a
>>31
iPhoneだからやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:59:57.93ID:MtctjRl8M
高速インターネットつかえるん?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:00:29.35ID:Y3FdesSR0
これもう村人みんなの所有物やろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:00:45.29ID:DhjLSD9Z0
人口そんくらいだとガチで全員知り合いで色々きつそうや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:01:30.08ID:Eoi5/XzjM
ワイじゃダメか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:02:57.89ID:Ihe3G4Zmp
>>2
オリックス田嶋やん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:03:14.94ID:G5Jheckv0
休みの日とか散歩以外する事なさそう
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:03:39.17ID:FMSXR4nlM
>>34
いや若い子の腕ってもっと白くてぷにぷに感あるやん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:04:12.17ID:FMSXR4nlM
>>40
散歩すると島民から噂されるから散歩なんかできないで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:04:52.27ID:MtctjRl8M
役所以外で仕事なにあるん?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:05:04.74ID:AINoqxZAd
1Gbps出せる光回線と仕事あるなら移住するわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:05:40.34ID:Ihe3G4Zmp
この人おばさんやけどこの記事見て全国から狙いに来るオッサンが島に来たりするんかな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:05:54.57ID:DhjLSD9Z0
>>41
言うほどこの人の水着見たいか?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:06:10.86ID:2G9hRnhe0
>>41
$マークってなんや?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:06:18.57ID:NW6fMPtSd
島民専用の宅配業者みたいなの需要ないかな
本土と毎日往復して輸出入する
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:06:31.84ID:Y3FdesSR0
ドラクエでこんな島あったよな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:07:33.97ID:bajZTFQO0
あの形、カルデラだったりしないか?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:07:45.83ID:DhjLSD9Z0
>>49
定期船あるし、たぶんほんまに緊急のときは船持ってる島民おるやろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:08:21.41ID:SDvX9YYc0
この前のNHKの100カメは面白かった
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:08:30.09ID:8Ua6HIi+0
島外から仕入れるものって基本輸送コストが余分に掛かる分本土より高いし品揃えが悪いんやろ?アマゾンとかでも離島だと別料金とか配送無理になったり
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:08:33.85ID:wFMsvlJO0
かえちゃんが子供産みまくればええやん
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:10:22.69ID:hlkpw4/t0
仕事があれば島暮らしするけどないやろな
郵便屋さんとかならいけそう
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:10:52.74ID:CaI8LZnM0
>>41
ちんさんさあ…
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:12:41.94ID:/ZAzTukTM
>>54
しかも島内に配送業者がいないから港に取りに行かないといけない
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:13:25.54ID:ZG4XreTW0
>>58
どことなくいずつこ味を感じる
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:13:41.47ID:C9v2Vezga
>>25
修正無い方がかわいいやん
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:13:56.38ID:RvwCJWqma
いうて海渡ったら東京やからあんま絶望感ないな
沖縄の離島とかどうすんねん
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:14:20.62ID:6gZtHfk10
こんなとこでもバイト時給1,041円からやからな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:14:24.03ID:P9NIuksk0
>年の近い人が数人しかいないので、そこから結婚相手を選ぶのはなかなか無理がある

まんさんが数少ない島の男を選り好みしてるのが原因やん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:14:49.42ID:8Ua6HIi+0
>>59
完全に盲点やったわ。配送業者なんていて当たり前って感覚やった
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:14:51.64ID:dCszqVib0
これシリアルキラーが乗り込んで166人全滅させたらどうなるんや?
そいつの島になる?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:15:57.93ID:3s7h1prAa
>>58
ハラちゃんや
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:16:40.45ID:3s7h1prAa
>>51
カルデラやなこれ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:16:42.76ID:kawvoZRbM
>>68
ガソリン高そう
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:17:43.19ID:rQGQrMMn0
一時期人口増えた父島はコロナ以降減少に転じてるし観光メインの離島はコロナきついやろな
ここは観光メイン以前の問題やけど
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:17:47.86ID:gYVwnvaM0
>>15
60以上の婆が9割やぞ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:17:56.77ID:K/KlXbcw0
あのキチガイジジイおるとこやろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:18:42.25ID:DhjLSD9Z0
>>68
まず港からどうやって中のほうにいくのかもわからんのやが
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:20:25.75ID:a8Yr1USh0
片桐はいりのドラマのとこ?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:20:54.64ID:1BbdkSZD0
一回は行ってみたい
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:21:43.46ID:f5GuBuiu0
一応こういうところも国際的にも生活基盤がないとな
尖閣諸島も人住んでたけど地獄みたいな生活で離れていってあの有り様やし

小笠原もかんがえてやらなアカンわ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:21:56.71ID:9m611QGS0
>>68
いかにも噴火しそう
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:22:24.59ID:fndPLu8b0
ここ出身の億万長者の実業家が殆どの土地買い占めてて自然を愛してる的なことでホテルや家を新たに建てるのが無理やんやろ?
佐々木ベジで検索やで。ちな弟の名前が奥山 一寸法師(本名)やで
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:22:49.21ID:OO5ollNF0
行きたいとか言うやつは正気か?
島民の9割が老人の超過疎地域だぞ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:23:42.64ID:iPoLCKdqd
>>11
都の最低賃金ちゃうんか
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:24:15.80ID:Xt+2Mb/r0
>>77
それは多分大島かな。放置食堂やろ?
あそこはここよりアクセス全然マシやから、カフェとか普通にある
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:24:25.12ID:ePqIhgtX0
>>82
残りの1割食べればええやん
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:24:29.64ID:DhjLSD9Z0
まずヘリコプターが基本なんやな
駐在所のパトカーとかどうやって持ってきたんやろ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:24:54.52ID:yT0LOPgf0
ここで産まれた子は島から移住させるんか?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:25:29.54ID:v/k/+6l7p
正直アホやん
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:25:46.99ID:Wk8y6NLy0
>>68
オープンワールドみたいで良さそうやな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:26:43.31ID:r/k4zfQz0
ヘリじゃないと行けんのよな
RPGの終盤になったら入れる所みたいでカッコいいわ
>>68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況