X



電通大を3年遅れて25歳で卒業した場合、いい企業に就職することは可能?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:39:41.52ID:ltez+A920
いい企業の定義
・みんな優しい
・サービス残業みたいな辛いことない
・男ばっかりで顔採用がない
・リストラがない
・給料は初任給手取り20万くらいで普通にやってれば40歳で1000万いく

こんくらいのなかろうか
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:55:07.95ID:RGSomicrr
>>41
宮廷の文系だろ?
理系宮廷なら2浪院卒でも余裕やろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:55:43.41ID:KDcV69hNp
クソ余裕
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:55:52.81ID:5359F9pM0
イッチじゃ無理
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:55:55.78ID:bTnjGhg4a
>>52
理系やぞ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:55:57.83ID:ENjXlYiB0
わい2浪地方国立工学部やが就活1ヶ月で終わったぞ
当然大手ではないが
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:56:07.42ID:bH+a4t5X0
>>48
修士なら>>1の条件満たす位のメーカーは入れるやろ
キーエンスはそりゃ無理や
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:56:10.77ID:MOU8EHmg0
>>51
ダブりじゃなくて浪人で苦戦してる時点でこいつの問題や
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:56:33.87ID:ltez+A920
よっしゃみんなありがとう、見てる感じだと余裕っぽいな
実はもう一留年しそうなんだけどやる気出てきたわ絶対留年しないように頑張る
ありがとう
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:56:55.17ID:VAmsA1Pua
>>58
2浪からは同じ扱い受けるで
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:57:18.90ID:bH+a4t5X0
>>41
学科は?
機電でそれならヤバイで
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:57:22.66ID:ltez+A920
ちな大手とかは全然狙ってない、嫁と子供(作るかどうか別として)1人育てられるくらいのお金があれば幸せだ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:57:38.18ID:ltez+A920
>>61
斉藤さんというアプリケーションで養おうと思う
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:57:39.24ID:RGSomicrr
>>55
マジかよ...
っぱ差別されないのは2浪までなのかな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:57:45.10ID:DKt020+qp
ワイ一浪一留理科大二部数学科やけど就職できる?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:57:51.94ID:vTMbHo8M0
fラン二浪の生徒とか問題あるの見え見えだろ企業なら絶対取りたくないだろ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:58:16.93ID:DKt020+qp
>>64
あれもう人いない魔境やん
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:58:26.10ID:vTMbHo8M0
>>63
1000万もいらんくね
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:58:39.30ID:657NP3mM0
>>64
マジレスするとクソガキと猿みたいな会話しても意味ないぞ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:59:03.24ID:ZG4XreTW0
>>57
37(40-3)で1000万は結構ハードル高いで
勿論同期との競争勝ち抜いて管理職になれれば別やが平のままなら残業しても1000万はなかなか厳しい
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:59:27.32ID:bH+a4t5X0
>>63
1000万の条件はどこ行った そんなの大手限定と同義やろ
せめてスレの中位は設定変えないでくれよ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:59:27.92ID:ltez+A920
>>68
たまにやるけどかなりマッチするぞ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:59:43.98ID:4o53BYe30
ここで訊くような無能くんには無理や
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 22:59:55.31ID:ltez+A920
>>69
え、そうなの?
大学とか習い事とかも含めても?
奨学金使わせたくないんだけど
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:00:07.55ID:ltez+A920
>>70
まあそれはそうか…
どこで養えばいいんだろうか
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:00:26.11ID:UV00x1MSa
>>62
化やで
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:00:49.67ID:DKt020+qp
>>73
女いんの?あれ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:00:58.78ID:ltez+A920
>>72
いや、1000万円あれば満足に暮らせると思った
ワイは2人兄弟だけど、親は1000万円あるのになお暮らしが大変だそうだ
だから1人子供なら1000万円でちょうどいいと考えた
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:01:08.99ID:ltez+A920
>>78
かなり
深夜が特に
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:02:02.50ID:DKt020+qp
>>80
マジか全然合わないわ斉藤さんってオナ電くらいちゃうん
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:02:19.56ID:DKt020+qp
小泉漫画家目指すのやめたんか?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:02:30.01ID:vTMbHo8M0
>>75
1000万超えるやつなんて5%しかいないんだぞ
700万とかでいけるわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:03:02.94ID:2ZpiwRcn0
可能かもしれんがお前には無理
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:03:08.00ID:bH+a4t5X0
>>71
確かに普通にやれば1000万行くってのは厳しいか
てかそもそも辛くなくて1000万普通に行くとか医者しかないか
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:03:42.96ID:Eoi5/XzjM
イッチには難しいんちゃうかな
何か理想が先で実績が無い空虚な奴に見えるで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:04:15.17ID:ltez+A920
>>83
なんでウチの親は金に困ってるんだよ…
母パートまでしてるし田舎だぞ…
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:04:36.78ID:bH+a4t5X0
>>79
場所による
都心なら無理やけど首都圏近郊なら800万で余裕
首都圏以外なら600万でも生活できる
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:04:43.33ID:vTMbHo8M0
20歳越えなのに世間知らずだな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 23:06:18.64ID:vTMbHo8M0
>>87
田舎で1000万超えとか医者か自営業くらいしかおらんやろ
親に嘘つかれてるんちゃう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況