X



成功者には1つだけ共通点がある…「語彙が豊富」だという事だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 06:30:11.56ID:4krXmZfe0
って漫画に書いてた
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 06:32:22.86ID:AaxJp68T0
え? どこが?
2022/06/26(日) 06:34:26.75ID:lRe1ydFG0
変われるよ現に俺は変われたってマンガに書いてあった
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 06:36:14.31ID:e2PrcOIE0
語彙が豊富(ルー大柴化)
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 06:39:42.97ID:PfD+Vs2q0
語彙が豊富っていうのをエビデンスとかアジェンダとか使う事と勘違いしてるやつ多いよな だいたい意味わかってんのかねアレ
たまに文字数が伸びてる場合もあるから本末転倒だろとしか思えん
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 06:41:52.37ID:nfqiaFYg0
トゥギャザーしようぜ?🥺
2022/06/26(日) 06:44:32.79ID:/xab28BD0
ルー化するのはしゃーない気がする
単語の意味さえわからない奴選定しとるんや
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 06:45:40.38ID:pS/B4SYfa
>>5
多いか分からんがそれはただビジネス用語に酔ってるだけの人だろうな

営業にすげーバカな奴が入ってきてしばらくしたら忖度とエビデンスをとにかく使いたがるようになってたが
蒸し返すとぶり返すの違いも分からないくらいの馬鹿なので頭良くなった感を出したいだけなんだろうなと思った
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 06:46:07.77ID:V0ySV8hj0
それはマジですげーな
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 06:47:08.89ID:q9PCvQON0
コンペティターって一般的に使う?こないだ言われては?ってなったんやが
2022/06/26(日) 06:48:29.94ID:zxgLdjKt0
学会発表とか査読とか抄録の読み漁りしてるのかと思いきやビジネス本に出てくるエビデンス等を好んで使います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況