X



【悲報】バカ「はぁ…眠れないなぁ…」 ワイ「ほい枕にお酢かけてっとオヤスミw」スヤー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 23:47:56.98ID:MVZ7FAkv0
バカ「?!ちょっ、ちょっと、何それ…」

ワイ「……ムニャ…ん?これ?酢マクラ。知らないの?」

バカ「お酢って…臭くならないの?!」

ワイ「ん、嗅いでみ」

バカ「…っ!本当だ…ほのかに香るお酢の匂いがあるだけで臭いとまではいかない…」

ワイ「しかも、安眠効果もあるからねw普通に寝るなんて馬鹿のやることだよ」


みんなもやろう!酢まくら!
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:08:05.75ID:1rFQXKH3d
酢を霧吹きに入れて顔に2,3回吹くのがコスパ最強やで
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:08:22.27ID:Sjgb6mdX0
お酢ってレンゲ半分くらいでラーメンに勝つくらい強いぞ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:08:25.01ID:9x8ivLPB0
初心者は牛乳で中和しといた方がええよ
刺激的な匂いが多少マイルドになる
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:08:58.07ID:ubjZdEWa0
>>80
肌に優しいとされてるのはだいたい弱酸性やけど
弱酸性のまま皮脂(酸性)を落とすと身体が皮脂を分泌しなくなってカッサカサになるぞ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:10:06.60ID:t8C0UhPw0
枕捨てるハメになったわ
ガチで死ねよ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:10:40.26ID:OP0y30w+d
>>71
レスバ判定した結果お前の“負け”やで
料理教室でも酢は肉を柔らかくする言うてるからな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:11:26.64ID:yUU3H1+Ya
酢かけたら枕溶けたんやが…















ってこれ「強酸」やないかいw
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:12:14.04ID:UIZNc4A20
>>88
有機物溶かすのはかなり強い酸やないと
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:12:54.25ID:e/GkDyB80
>>23
だめじゃねーか
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:14:11.38ID:O+4drYT20
>>83
カッテージチーズも作れて一石二鳥やな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:14:56.41ID:Ue45fgror
枕用アロマスプレー
成分:天然植物精油(カモミール・ティートゥリー・ユーカリ・パイン・マートル・ペパーミント・ビネガー)天然発酵エタノール(サトウキビ由来) UV加工水
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:15:52.33ID:LYylFEqN0
ワイはこれやったらもう10年くらい目を覚ましてない
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:16:15.37ID:bcB6tT8n0
育毛効果もあるのが一番良かったわこれ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:17:14.26ID:qKxKMCy40
酢かけてないのに酢の臭いするんやが
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:18:12.40ID:Ue45fgror
天然発酵エタノールってのがつまり酢のことや
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:18:14.12ID:s34ILTV4r
俺もヤクルト1000がいいって聞いて枕にかけたけど寝れたわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:20:04.56ID:nRpWIdnH0
にんにく注射
湯シャン
酢まくら
なんで全部くさそうなんやろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/26(日) 00:20:05.88ID:R+E+lPDa0
これはネタやけど
アロマオイルかけるといい匂いして眠れるってスレ見て真似したら
翌日首周りがかぶれて真っ赤っかやったわ
アロマオイル肌に着けたらアカンで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況