X



「10のマイナス6乗メガ」←これで理系を炙り出せる事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:00:54.47ID:iNT28aXBa
ちな「1」って意味(メガは10の6乗)
さりげなく会話で使ってみて、「ん?」って反応されたらそいつは文系や
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:01:40.86ID:4ahlKC6o0
ん?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:01:56.57ID:tVKZFgC/0
理系でも日常生活でこんなこと言わんやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:02:07.82ID:QV2peMa20
いやそんな歪な使い方せんやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:02:17.95ID:th59v4Q80
さりげなく使った時点で(あっ…察し)てなるやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:02:45.43ID:3kxFy1DK0
理系でも「ん?」ってなる定期
10の累乗とSI接頭辞が混在してるのは違和感しかない
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:02:48.92ID:myMelvo40
こんなガイジみたいな使い方してれば理系文系関係なくん?ってなるわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:02:52.89ID:+Qco33Hl0
文系炙り出してるやん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:03:13.14ID:uFPOI0FN0
東大の学園祭に行って「商品cos0個ください」的なくだらん絡みする動画思い出したわ
東大生に対して言うことか...っておもった
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:03:23.53ID:iNT28aXBa
>>4
普通に使うで、理系ジョークや
ワイ「今日は10のマイナス6乗メガ時間しか寝てないわー」
友達「やば、2のゼロ乗じゃんw」
みたいな感じや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:03:32.43ID:MTskee850
見下されてるの気が付いてるんやなぁって相手にバレるで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:03:42.46ID:hVibQ9Om0
かわいい
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:03:47.42ID:uFPOI0FN0
>>11
いや10の0乗だろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:04:12.37ID:bfmW+K4k0
だからなに?普通に話せよ気持ち悪い
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:04:24.46ID:ENmxM2CMd
おもんないわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:04:28.19ID:3kxFy1DK0
>>10
あの動画サムネしか見てないんやが確かに東大じゃなくてええよな
普通の理系大学なら普通に理解できるわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:04:28.98ID:myMelvo40
>>11
習ったばっかりの中学生かな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:04:42.93ID:PcEu/IL30
こういう言葉の一つ一つにめんどくさいこだわり持ってるやつ嫌われるぞ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:04:48.16ID:S+ObnrP6p
>>11
わいの大学の陰キャがこんな会話してたわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:04:50.15ID:iNT28aXBa
>>10
ワイあれの意味全部わかるで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:05:10.10ID:wALPx7Wh0
>>11
そんなこと言ってるの理系入りたてのきしょい大学生だけや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:05:16.78ID:2Q9aH067a
イッチの人生くらいおもんないな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:05:44.35ID:iNT28aXBa
>>12
微積も分からんやつに見下されても痛くも痒くもないw
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:05:50.02ID:MTskee850
友達出す辺りで15年位前の2chのvipにおったんやろなって感じた
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:06:01.09ID:h50T3xmu0
お前みたいなきしょいやつが理系の価値下げてる自覚持てや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:06:10.45ID:3kxFy1DK0
>>22
じゃあ居るやんけ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:06:17.56ID:tVKZFgC/0
>>11
B1~2までならかわいいけどそれ以降ならキツイわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:06:41.41ID:yT5iRp3g0
イッチは誰にでもそんな感じだから友達できないんやぞ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:06:43.76ID:iNT28aXBa
>>14
2の0乗でも一緒やで文系w
ちな2を選んだ理由は、情報系の理系では2進数がよく使われるからや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:06:46.00ID:3kxFy1DK0
>>25
15年前に2chやってたってどんだけだよ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:06:53.57ID:noVbpIn70
イッチ「1のマイナス6乗メガ」

友人「お前語尾変だよ」
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:07:27.02ID:xZc77Xl20
そんなことで判別できると思ってる時点でてめーは文系だ
しんどけ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:07:28.58ID:SFyBv2+x0
それだったらマイクロメガって言うやろ
なんか統一感ないな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:07:31.23ID:jzM4L1BIM
>>30
だから10の0乗でも同じやん
アホかお前
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:07:43.80ID:3kxFy1DK0
>>28
学部にしかいなかったくせにB1とかいう奴wwww
ワイやで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:08:11.58ID:DbHJWEti0
むしろアホの考えた理系だろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:08:15.64ID:jzM4L1BIM
この手のスレ
いつも思うけどチー牛とかを炙り出すメリットはなんや?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:08:28.57ID:3kxFy1DK0
>>35
ちょっと違うぞ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:08:31.42ID:MTskee850
>>31
まぁドンマイ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:08:41.02ID:PiSj0qec0
>>11
使わないから死ね
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:08:52.14ID:jzM4L1BIM
>>39
ほな解説よろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:08:59.30ID:3kxFy1DK0
>>40
こりゃどうも
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:09:55.36ID:3kxFy1DK0
>>14の主張は2^0≠10^0という主張や
一方で、お前さんの主張は2^0=10^0という主張や
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:10:19.21ID:3kxFy1DK0
>>42
すまん安価つけ忘れた
>>44
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:10:41.36ID:XEqHQ3yz0
100ナノメガ円とか言う奴おったけどくすりともウケてなかったな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:11:13.42ID:Y6wzJQA60
>>44
頭悪いな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:11:15.53ID:iNT28aXBa
>>29
文系の友達はおらんな
ハッカークラスのプログラマー(性格は優しいから悪用はしてない)とか、運動方程式を自身で発見した変わり者とか、変わり者だけど天才みたいなやつが多い
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:11:36.69ID:jzM4L1BIM
>>44
ジュウヨッチの主張はおうとるんか?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:11:53.25ID:3kxFy1DK0
>>47
なんで人を貶すのか
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:12:27.65ID:EuRods7hd
ワイはE^ix(x=0)時間寝たわ。
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:12:32.23ID:3kxFy1DK0
>>49
剰余っちってなんや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:12:59.36ID:azeOG6FHa
こういうノリ文系にも理系にもあるけどホンマ気色悪い
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:13:27.89ID:3kxFy1DK0
>>53
体育会系も似たようなもんやんけ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:13:30.79ID:Y6wzJQA60
>>50
2-1≠3-2って言ってるようなもんだぞ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:14:40.26ID:3kxFy1DK0
>>55
だからそれがどうしたんや
それはワイの主張ではない
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:16:03.56ID:PiSj0qec0
>>51
単位行列の0は単位行列やな
でiいるか?それ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:16:35.28ID:W9ce8njG0
ワイ難関大理系やけどこんなキショい上に頭悪い言い回しするやつ見たことないわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:16:45.63ID:jzM4L1BIM
>>52
14ッチや
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:17:30.22ID:PiSj0qec0
>>57
単位行列の0乗 や
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:17:32.05ID:3kxFy1DK0
>>57
Eは単位行列として使われることが多いけど単位行列とは誰も言ってないし
単位行列だとしても「単位行列の0」ではなくて「単位行列の0乗」だし
「iいるか?」とか言うならそもそもEだけで済む話やし
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:17:50.98ID:/VB2uUVq0
>>11
精神病院?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:18:00.46ID:jzM4L1BIM
文系さん置いてけぼりでオロオロしてて草wwwww
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:18:03.43ID:3kxFy1DK0
>>59
14の主張は普通に間違えとる
お前さんのは有っとるわ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:18:41.06ID:yVPLGbbn0
>>57
行列そのままの巾乗で複素数あるか?
指数関数で表記したけいしきならまだしも
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:18:47.49ID:Cm7W23k2a
こんなしょーもないイキり方しないやろ
一周回らずともダサい
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:19:07.34ID:7D9Ho5Fe0
>>10
それワイもみたわめちゃ寒かった
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:19:34.58ID:kR49ggLJ0
いかに人と仲良くなるかじゃなくていかにマウントとるかで生きてるところがまさしくド陰キャって感じやな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:19:59.14ID:PIAB6jWA0
これでわかるの理系文系やなくて情報系分野習い始めたばかりの子供だけちゃうか?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:20:01.36ID:3kxFy1DK0
>>65
あるで
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:20:50.47ID:PiSj0qec0
>>61
もう訂正しとるんやけど…
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:21:03.36ID:OJNgbu03d
専門的な知識なさそう
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:21:04.63ID:jzM4L1BIM
>>64
よく読んだら
>>14ッチは
2^0≠10^0という主張してないで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:22:21.26ID:3kxFy1DK0
>>73
レスの内容からして、14っちは2^0が間違えているという主張や
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:22:28.78ID:iNT28aXBa
>>72
クーロンの法則、運動方程式、力学的エネルギー保存則、静電エネルギー、磁場エネルギー、フックの法則……
まだまだあるが
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:23:04.67ID:3kxFy1DK0
>>71
訂正が遅いわ
次からは気を付けてな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:23:22.00ID:PiSj0qec0
>>75
専門的な知識でもなんでもないやんけ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:23:28.08ID:WbuX7/zE0
10^(-6×10^6)ってこと?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:23:53.23ID:3kxFy1DK0
>>75
フックの法則嫌い
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:23:53.69ID:NuKORlDM0
発達障害の片鱗見せんでええ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:24:10.29ID:w0BBL8Ena
>>75
高校生かな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:24:12.42ID:yVPLGbbn0
>>70
指数形式とは別にか?
しかもあれは単なる便宜上の表記やし
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:24:30.56ID:3kxFy1DK0
>>77
どこからが専門や
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:24:40.00ID:WbuX7/zE0
>>75
全部高校生で習うやん...
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:25:14.44ID:jzM4L1BIM
>>74
よく読めてなかったわスマンな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:25:19.61ID:iNT28aXBa
>>77
分かりやすいように浅い知識から書いただけなんやが?
本当はこの100倍は知ってるで(ガチ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:25:32.47ID:3kxFy1DK0
>>82
結局指数関数の計算に帰着したはずや
あとあれは便宜上の表記ではない
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:25:35.38ID:OJNgbu03d
>>75
なんで情報系を列挙せずに高校物理を列挙するん?
xのゼロ乗でわざわざ2を選ぶくらいなら情報系についてもなんか言えよ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:26:03.63ID:PiSj0qec0
>>76
それはこっちの台詞や
訂正がちょっと遅かったからこうなったんやろ
次からは気をつけな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:26:20.63ID:jZWkkux20
炙り出すもなにも、初対面でも大学学部くらい普通に聞くやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:26:23.06ID:3kxFy1DK0
>>88
2進数ってのを使うんやで
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:26:29.03ID:iNT28aXBa
>>81
高校生でも分かりやすいように書いた
速度の定義(微分使って表すんやけど)書いたところで、伝わらんやろここじゃ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:27:11.71ID:3kxFy1DK0
>>89
訂正が遅くなったことを開き直るな
反省なしには成長しない
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:27:23.45ID:PiSj0qec0
>>91
2進数も高1とかの情報の授業でサラッとやるやろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:27:36.47ID:iNT28aXBa
>>88
C言語、アセンブリ、プロトタイプ宣言、for文、if文、JAVA…
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:27:39.11ID:yVPLGbbn0
>>87
やんな、それならわかるわ

ただ、便宜上の表記って意見は変わらんで
まあそもそも実数を定義域にしてる時点から解釈の拡張されたものではあるけど
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:28:08.10ID:3kxFy1DK0
>>89
って言うか「次からは気を付けろ」ってネタやろ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:29:11.41ID:uXYvRFnsa
なんかガイジおるな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:29:15.24ID:3kxFy1DK0
>>96
学部生か??
ならしゃーないが、あれって便宜的の域を超えとるんや
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 18:29:16.35ID:LEvgJW/0a
朝からずっとレス乞食やってて草
虚しくならんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況