周辺機器カスタム合わせて35万くらい
どうしようかな
探検
大学生だけど48回払いで25万のpc買おうか悩んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:22:08.20ID:bEYm38J002風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:22:40.92ID:tmXqMLGp0 スペックは?
3風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:22:49.52ID:THqPenZO0 よ、4年払いwwww
4風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:22:53.16ID:bEYm38J00 用途はゲームと動画編集
5風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:23:00.27ID:mxcqtcQ40 余裕やな
6風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:23:05.73ID:PFVxn7AX0 自分で払うなら別にええやろ
7風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:23:14.92ID:j5sKGnF90 動画編集やるんかほんまに?
8風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:23:16.99ID:tnXPvbbl0 せめて24回にしとけ
9風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:23:18.01ID:OZZ4+wIlp バカじゃーん
10風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:23:28.42ID:bEYm38J0011風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:23:58.56ID:inE11af3012風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:23:59.95ID:y+sofh1/0 4800回払いにしたら実質タダやで!
13風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:24:01.11ID:bEYm38J00 >>8
確かになあ
確かになあ
14風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:24:04.41ID:JHl7CN1qa BTOは最新からやや落ちる分割高だからな
今はパーツが下がってるから自作を検討した方がいいかもしれない
今はパーツが下がってるから自作を検討した方がいいかもしれない
15風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:24:25.51ID:j5sKGnF90 5月頃ならギリ21万円で買えたスペックやな
16風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:24:26.50ID:kD769wht0 ええやん金利なしならokや
17風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:24:29.84ID:j4mFzGH70 なんかPCの分割払いは手数料ゼロキャンペーンとかやってるよな
あれはええね
あれはええね
18風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:24:47.43ID:bEYm38J00 自作できるような知識はない
19風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:25:02.29ID:IcjFzoVi0 手数料無料なん?
ならまあいいんじゃねーの?
ならまあいいんじゃねーの?
20風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:25:10.22ID:PsJ6a0gi0 たけえ
せめて3070tiやろ
せめて3070tiやろ
21風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:25:28.36ID:eWZN0RL80 買ったらええ
22風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:25:38.08ID:PFVxn7AX023風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:26:04.28ID:tmXqMLGp0 4000シリーズそろそろ出るし時期が悪くないか?
24風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:26:44.64ID:EMKhcMw/0 私そんなに高いパソコン買ったことないから
わからんわ
わからんわ
25風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:26:54.28ID:bEYm38J00 24回だと月15kか
それぐらいならいけるな
それぐらいならいけるな
26風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:27:22.24ID:bEYm38J00 >>23
それいつも言ってないか
それいつも言ってないか
27風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:27:29.28ID:JsTUnHNU0 >>23
言うて高いのから出るしエエんちゃうの
言うて高いのから出るしエエんちゃうの
28風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:27:31.10ID:raeJs5nb0 このスペックなら自作で半額で行けるやろ
割高で買って分割とか無能なんやろなぁ
割高で買って分割とか無能なんやろなぁ
29風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:27:49.02ID:m6HeUDTFr 一括で買え
30風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:28:04.25ID:30dNlQwp031風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:28:04.59ID:SkV/QUAB0 夏休みにバイトして一括払いいける
32風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:28:08.47ID:juqP8OnY0 ワイも大学生だけどゲーミングPCではやめといたわ
ゲームばっかして勉強とか外で友達とかと遊ばなくなりそうだし
でもパソコンは必要だから10コアある15万くらいのノートPCこうたわ
ゲームばっかして勉強とか外で友達とかと遊ばなくなりそうだし
でもパソコンは必要だから10コアある15万くらいのノートPCこうたわ
33風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:28:14.79ID:sLoO2uT+034風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:28:29.45ID:THqPenZO035風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:28:42.45ID:S962PuzVd ワイ高二やけど22万のPC一括で買ったで
大学生なのになんでそんな金ないの?
大学生なのになんでそんな金ないの?
36風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:28:46.15ID:v4tHaUv60 25とか普通一括でいるよねw
37風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:28:50.03ID:tnXPvbbl038風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:29:09.73ID:bEYm38J0039風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:29:30.47ID:tmXqMLGp0 >>26
4000シリーズでたら3000シリーズのも落ち着くから本当に時期が悪い。アドバイスとしてはもう少し待ってGPUは3080、メモリは32GBにするんだよ
4000シリーズでたら3000シリーズのも落ち着くから本当に時期が悪い。アドバイスとしてはもう少し待ってGPUは3080、メモリは32GBにするんだよ
40風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:29:46.62ID:4HVkt1cCM 自作は本当にくそむずいからやめといた方がいい
あれできるなら仕事にできるレベル
まさか途中で宙を漂ってるホコリがついただけで故障するとはおもわんやん
あれできるなら仕事にできるレベル
まさか途中で宙を漂ってるホコリがついただけで故障するとはおもわんやん
41風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:30:20.03ID:O2dVmpU50 ええやん
これからはパソコン使えるやつが強い時代やで
これからはパソコン使えるやつが強い時代やで
42風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:30:23.48ID:J9o9Fqna0 3070って前まで17万くらいやったやろ
円安でクソ値上がりしてるやん
円安でクソ値上がりしてるやん
43風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:30:26.76ID:bEYm38J0044風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:31:25.99ID:/kBRHLkq0 学年によるけど4年とかなら12回払いで買っていいと思う
ワイは新卒の時に12回払いで20万のパソコン買っても全然貯金できたし
ワイは新卒の時に12回払いで20万のパソコン買っても全然貯金できたし
45風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:31:32.88ID:bEYm38J00 >>39
どれぐらい待つんや
どれぐらい待つんや
46風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:32:04.03ID:uAZ4/4Rw0 takeoneの方が安いやん
https://i.imgur.com/4RvZS14.jpg
https://i.imgur.com/4RvZS14.jpg
47風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:32:05.77ID:juqP8OnY0 てか金なさすぎじゃね?
25万って分割するほどか?
25万って分割するほどか?
48風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:32:08.49ID:gx+fxW7wa リボ払いがおすすめや
49風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:32:12.83ID:F7f/m2Zv0 12回くらいにしとけ
50風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:32:57.63ID:30dNlQwp052風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:33:12.49ID:rDSlPoGB0 30万くらい一括で払えんの?
53風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:33:42.32ID:rDSlPoGB0 あ、大学生か
しゃーない
せめて24回くらいにしとき
しゃーない
せめて24回くらいにしとき
54風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:33:56.41ID:44te/1+10 ジャックスの分割ってなんで手数料カスなん?
すごいよな
すごいよな
55風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:33:59.82ID:bEYm38J0056風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:34:28.46ID:O2dVmpU50 長期休みでバイトでも日雇いでもガチれば金はすぐ貯まるしそこまで分割する必要もない気がする
57風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:34:39.15ID:Eb1LiKf7d >>45
4080が年末目安って聞いたから4060とかは来年6月くらいじゃないかな
4080が年末目安って聞いたから4060とかは来年6月くらいじゃないかな
58風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:35:11.75ID:rDSlPoGB0 そんな高スペックの必要ある?
59風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:35:13.97ID:lMBqnotad 買いたい時が買い時や
60風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:35:14.22ID:/fYdv2KvM せめて12回払いにしておけ
61風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:35:28.03ID:L+aNX9FY0 金気にするならせめて12400辺りの買えばいいのに
62風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:35:57.32ID:30dNlQwp0 まあでもあれやな
高い買い物やし自作失敗したときのこと考えるとBTOの方が安全やね...
高い買い物やし自作失敗したときのこと考えるとBTOの方が安全やね...
63風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:36:16.17ID:bEYm38J0064風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:36:40.84ID:bEYm38J00 >>60
それがいいかも
それがいいかも
65風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:37:04.83ID:NWiOjA850 切り抜きで稼ぐとかならもと取れるけどゲームってw
どうせFランやろな
どうせFランやろな
66風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:37:09.29ID:v4tHaUv60 一人暮らしか?
実家なら所持金0に近くても別に
実家なら所持金0に近くても別に
67風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:37:27.49ID:bEYm38J00 >>66
実家
実家
68風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:37:51.93ID:j5sKGnF90 ワイは24回払いで買ったで 23万円した
もう既にいらないんじゃないかと思ってきた
もう既にいらないんじゃないかと思ってきた
69風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:37:57.85ID:uAZ4/4Rw0 長く使いたいのにドスパラなのか
70風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:38:24.46ID:zZ1ZgMU70 金利なしなら限度額の許す限り分割回数多いに越したことないのに
一括で得することないで
一括で得することないで
71風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:38:41.56ID:v4tHaUv6072風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:39:11.87ID:THqPenZO0 3080とぶつかるのは4070とか4060辺りやぞ
3090ti、3080tiの初動をバカみたいな値段で出したの考えれば4090も4080も今の3080の価格とぶつかる訳がない
もう少し様子見でもええが3080が10万辺りに戻った今が時期悪とは言えんやろ
3090ti、3080tiの初動をバカみたいな値段で出したの考えれば4090も4080も今の3080の価格とぶつかる訳がない
もう少し様子見でもええが3080が10万辺りに戻った今が時期悪とは言えんやろ
73風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:39:40.92ID:bEYm38J0074風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:40:02.10ID:ts88v6Fo0 12〜3万くらいのスペックのPCで事足りるんちゃうんか
75風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:40:17.95ID:v4tHaUv6076風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:41:22.06ID:JsTUnHNU077風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:41:33.28ID:bEYm38J00 >>74
せっかく買うんやし全部ぬるぬるしてほしいやん
せっかく買うんやし全部ぬるぬるしてほしいやん
78風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:43:09.76ID:zp6CvhYEa79風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:43:11.04ID:j4mFzGH70 動画編集しなければ高いPCいらないという風潮
いやそもそも仕事で使うやろ…なんJなんかエンジニア多いんやから
いやそもそも仕事で使うやろ…なんJなんかエンジニア多いんやから
80風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:43:17.15ID:lMBqnotad PC高スペック買うのは間違ってないが
高スペックは電気代もかかるからその辺も考えた方が良いかもしれな
高スペックは電気代もかかるからその辺も考えた方が良いかもしれな
81風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:43:38.90ID:v4tHaUv60 つか、このスレには今は時期が悪いおじさん居ないな
円安なのに今は時期がええんか?
円安なのに今は時期がええんか?
82風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:43:56.50ID:bEYm38J0083風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:44:15.07ID:bEYm38J00 >>78
一理ある
一理ある
84風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:44:31.32ID:4HVkt1cCM >>81
分割なら誤差やからな
分割なら誤差やからな
85風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:44:38.70ID:c8XJ1ibr0 Ryzen6000シリーズAPUで充分やろ
86風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:45:07.54ID:PYzA3taF0 家以外でローン組む奴の気が知れない
87風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:45:57.03ID:c4O594g3a メモリもっと増やしたほうがええぞ
89風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:46:23.10ID:bEYm38J00 てかモニターとか揃えること考えると本体の値段上がっても割ときにならなくなってくる
90風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:47:04.49ID:v4tHaUv60 >>84
たしかに5万円とか違っても分割なら月々1000円くらいしか違わんのか
たしかに5万円とか違っても分割なら月々1000円くらいしか違わんのか
91風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:47:06.77ID:4HVkt1cCM >>86
月5千円の分割が気になる方がやばい定期
月5千円の分割が気になる方がやばい定期
92風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:47:20.94ID:bEYm38J00 >>87
32gにするつもり
32gにするつもり
93風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:47:40.88ID:QDPzhpnb0 25万ぐらい一括で買えよガイジ
94風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:47:54.75ID:SVEuwWeR0 4年も同じPC使わんやろ
95風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:47:55.07ID:7JbLigWI0 大学生ってローン組めるん?
親が保証人とかにならなあかんのじゃないの?
親が保証人とかにならなあかんのじゃないの?
96風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:48:56.94ID:bEYm38J00 >>95
20超えてるからいらん
20超えてるからいらん
97風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:48:57.22ID:OBSxNRN80 BTOって高くないか
Dell買ってグラボは好みで選ぶほうがいいでしょ
Dell買ってグラボは好みで選ぶほうがいいでしょ
98風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:49:33.75ID:FGrScnRg0 ちなみにそのドスパラたけーよ
フロンティアで同じスペックなら22万
フロンティアで同じスペックなら22万
99風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:49:50.60ID:j4mFzGH70100風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:50:43.69ID:7JbLigWI0101風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:51:46.90ID:ts88v6Fo0 フロンティアのBTO買ったけどケースのデザインにこだわらんのなら全然アリやと思うわ
他メーカーよりお手頃価格で手に入るで
他メーカーよりお手頃価格で手に入るで
102風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:54:01.09ID:bEYm38J00 ガレリアを選んだのがのばまんってyoutuberの影響でしかないからこだわりはないんよな
103風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:55:41.17ID:hVibQ9Om0 コイツばかだわ
104風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:57:12.00ID:uA8Zuivs0 自作しろ
105風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:57:12.64ID:uAZ4/4Rw0 >>101
ホコリエグいとか静音性皆無とか聞くけどどうなん?
ホコリエグいとか静音性皆無とか聞くけどどうなん?
106風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:57:19.89ID:JsTUnHNU0 どこぞの配信者に配ってるイメージ→GALLERIA
107風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:57:56.75ID:FGrScnRg0 >>105
3台目だけどそんなことないよ
3台目だけどそんなことないよ
108風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:57:59.69ID:uAZ4/4Rw0 ちゃんとパーツ選べて安いのってtakeoneしかないやろ
109風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:58:03.70ID:rDfSXcc+p これと同じくらいの持ってるけどガチで安いのでいいで
オーバースペックすぎる
オーバースペックすぎる
110風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:58:14.73ID:RYchSzOt0 バイトで貯められる額やろ
111風吹けば名無し
2022/06/25(土) 15:59:32.47ID:uAZ4/4Rw0112風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:00:36.27ID:KlEAQiUN0 アフィやろ?違うなら買うべき
113風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:01:51.23ID:uAZ4/4Rw0 てかフロンティアのセールで12700FRTX3070が22.9万で売ってるやん
114風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:02:20.51ID:JsTUnHNU0 まぁ金利無料が利いてるよな
115風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:03:44.25ID:9tFlizdud マジで48回はやめとけ24回とか12回辺りにしとけ
116風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:04:21.16ID:bEYm38J00 >>115
12にしようかな
12にしようかな
117風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:04:59.08ID:piAqLtQ8a 明日の競馬で50万くらい当てればええやん
118風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:06:12.67ID:k4oanBb30 ゲームなんてPSPでやればいいじゃん
動画編集はi3-2100機でもできるし
動画編集はi3-2100機でもできるし
119風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:06:18.97ID:6Twk6wGB0 5年くらいで買い換え検討始める消耗品やぞ
長くても2年で払えるのにしとけ
長くても2年で払えるのにしとけ
120風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:06:19.68ID:I1+0JC7y0 >>81
ビットコイン暴落でグラボ今クッソ安くなってる
ビットコイン暴落でグラボ今クッソ安くなってる
121風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:06:25.32ID:p6NDKiRta >>26
時期が悪いガイジの言ってる事は無視でええぞお前が欲しいと思った時期が買い時だ
時期が悪いガイジの言ってる事は無視でええぞお前が欲しいと思った時期が買い時だ
122風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:06:29.70ID:nLMnbZtY0 実家暮らしなら最悪金無くなっても遊べないだけで生きては行けるし買っちゃえばええやん
123風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:06:43.49ID:27bOB9f6p 良いんじゃね
124風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:07:52.81ID:v4tHaUv60 >>120
なんの関係があるの?
なんの関係があるの?
125風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:09:21.95ID:w4DiY8B4r ワイは60回払いで椅子を買い、36回でスピーカーを買ったぞ
126風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:09:35.54ID:/Eold+YBa 2ヶ月バイトして一括でええやん
127風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:10:18.01ID:ULRq8IwP0 >>113
フロンティアだけはやめとけ
フロンティアだけはやめとけ
128風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:10:31.65ID:EaMjIAKZ0 ワイも大学1年の時24万のパソコン金利ゼロやったから48回払いで買ったで
129風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:12:25.73ID:Uw+/DOzh0 PCは2年で買い替えだろ?
130風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:12:46.88ID:gSOK63hR0 4年も経てば2万程度のpcになってそう
131風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:12:50.25ID:Pdnu66Le0 貧乏大学生がローンでPC買って引きこもってゲームって悲しいなおい
友達や彼女と遊ぶとか今しかできない楽しい事山ほどあるやろ
もうちょっと冷静に人生考えてみるのもありだと思うよ
友達や彼女と遊ぶとか今しかできない楽しい事山ほどあるやろ
もうちょっと冷静に人生考えてみるのもありだと思うよ
132風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:12:50.47ID:uAZ4/4Rw0 >>127
ワイはtakeone信者やで
ワイはtakeone信者やで
133風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:15:38.11ID:1J6frZ2r0 パソコンの分割払いは払い終わった時にゴミみたいな価値になってて泣けるからやめとけ
134風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:16:42.74ID:w4DiY8B4r macやったらAppleCare入っといて二年ごとに転がしたりできるけどWindowsはむずいわなあ
135風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:18:20.39ID:VjVh7hkM0 10月には型遅れやで
今こんなスレ立てるのは在庫処分したいショップと道連れ作りたい既に買った情弱や
今こんなスレ立てるのは在庫処分したいショップと道連れ作りたい既に買った情弱や
136風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:20:56.93ID:PCYeHcqB0 もうすぐラプター、zen4、7000番台、4000番台出るぞ?
137風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:21:24.38ID:WOJGuW2Z0 大学生ってローン組めるの?
138風吹けば名無し
2022/06/25(土) 16:22:20.51ID:omUDsEhFd 10万ちょいのMacBook Airで十分や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 笠井信輔、堀江貴文氏と対談した元フジ後輩長谷川豊氏の“上納発言”完全否定「記憶違いでは?」 [冬月記者★]
- 笠井信輔、堀江貴文氏と対談した元フジ後輩長谷川豊氏の“上納発言”完全否定「記憶違いでは?」★2 [冬月記者★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】日テレ『イッテQ!』、今夜の放送内容変更へ 当日に急遽発表★2 [冬月記者★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と“拒否”…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 [煮卵★]
- 【悲報】アメリカ「AIに78兆円投資する!」中国「AIに過去10年で31兆!」日本「万博に13兆‼︎」 [308389511]
- フジ元アナの笠井信輔、先日長谷川アナウンサーの性上納告発を否定してるようで [633746646]
- 【画像】昭恵さん、「安倍おにぎり」の海苔をペリッと剥がす🍘 [315952236]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★6
- 【速報】東京埼玉で下水が一斉に逆流😰 [422186189]
- 恵方巻き高すぎワロタ!安いじゃんって思ったらハーフサイズで終わりだよこの国 [909031805]