X



「独身税」←これって導入するべきじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:12:38.82ID:7aYWsjvp0
どうなん?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:13:55.19ID:cTmE+IG8d
結婚資金削り取るとか悪魔やん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:14:02.88ID:QdnJKIUb0
年収一定以上じゃ無いと
貧しい独身貧乏男性をさらに貧しくするぞ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:14:11.51ID:H3jfEi8U0
>>1
なんで?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:14:13.76ID:7aYWsjvp0
どうなん?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:14:22.27ID:3UWddfMr0
俺は賛成
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:14:47.05ID:/fhhyy/qM
8 風吹けば名無し[] 2022/06/25(土) 13:28:16.51 ID:nc1PUW4I0
⑤意見が割れる議論を覚えることや!「ゲハ」「男女」「専業主婦」「右翼左翼」「win mac」「車バイク」「プロゲーマー」「死刑制度」この辺はスレが熱く盛り上がるから楽しめるで!スレ立てする時はこの要素を必ず入れるのがなんj流や!
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:14:53.21ID:GpvQxD0Nd
すでに独身は取られる税金多いから独身税ある
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:14:55.72ID:Nau2Wc+Ad
子なし夫婦に課税してくれマジで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:14:57.25ID:XRMZxaAb0
試合中やぞ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:15:02.60ID:3UWddfMr0
既婚者免税とか子供免税は税収減るから
独身税の導入がいいと思う
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:15:04.07ID:kR49ggLJ0
結婚しても子供産まなきゃ意味ないから子供2人産むと収支プラスになればいい
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:15:20.60ID:putvRD+L0
結婚して欲しいから独身であることにデメリットを設けるのではなく
結婚してることにメリットを増やすべきだろ
なんで無能って人を幸せにすることよりも不幸にする方法ばかり考えるんだ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:15:23.25ID:uyz6I2bp0
独身によるクーデター起きるぞ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:15:23.35ID:HFR/qEv9d
35歳辺りから段階的に上げてくとか
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:15:31.72ID:whVyMSBd0
もう既に払ってる定期
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:15:37.97ID:7aYWsjvp0
どうなん?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:16:00.16ID:H3jfEi8U0
>>11
これ
扶養者控除ってのがあってな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:16:06.66ID:CD92lsoc0
選挙シーズンなんだから独身税導入とか言ってる政治家志望とか
探してみればええんちゃう?
いるかどうかわからんが惨敗確定やで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:16:11.06ID:uyz6I2bp0
>>16
今のところ結婚してもメリットがほとんどないよな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:16:26.87ID:v02EtvFN0
子持ちは減税されてる定期
やるなら子なし税な😠
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:16:35.21ID:7aYWsjvp0
>>22 なんでそう思ったの?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:17:16.93ID:FNPeKV0ga
金ないやつは子供なんか作るなよ
結婚もするな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:17:46.66ID:DEdVSXYW0
独身まんさん死ぬぞ
男はどうとでもなる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:17:52.22ID:putvRD+L0
>>26
結婚は好きにすればいい
子供はあかん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:17:55.28ID:DMNNCMdK0
独身は所得税45%くらいでいいよ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:18:00.94ID:e+5orptM0
控除も無ければ補助面でも何の優遇も無い所にさらに課税とか素敵やね
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:18:04.45ID:HlA9ND9n0
独身貴族のワイどうなるんや…
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:18:09.16ID:ywW1RGCB0
金が無ければ余計結婚しにくくなるだろ
アホか
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:18:19.93ID:5ocbrdVs0
30歳以上独身は税金2倍
LGBTは税金5倍
これでいい
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:18:41.39ID:jGy4Zt/ta
偽装結婚増えるだけやろ
配偶者や子がおるやつは減税されとるから実質独身者は余分に税払ってるようなもんや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:19:06.58ID:XEqHQ3yz0
独身税(20代) → 弱者男性税(30代) → 弱者男性汚じさん税(40代~)

て感じで累進すべき
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:19:09.23ID:uyz6I2bp0
>>35
籍だけ入れておくとかも増えそうだな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:19:11.49ID:iRjBLYuL0
ブルガリアでやって失敗してなかったっけ?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:19:27.81ID:uyz6I2bp0
>>36
立派に差別で草
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:19:32.93ID:whVyMSBd0
こんなの考えるの無職かニートやろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:19:48.77ID:z2wj9inJ0
市民税とか県民税とか独身だと余計に取られてるからそれで良くね?
同じ会社なのに独身ワイと既婚子供2人の先輩だと市民税エグかったわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:19:54.58ID:OjSlZ7P6r
国民は何でも受け入れるやろうけど世界からは馬鹿にされるだけ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:19:55.91ID:7aYWsjvp0
>>40 なんでそう思ったの?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:20:02.38ID:uyz6I2bp0
>>41
悲しくなるよね
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:20:21.34ID:uyz6I2bp0
>>42
反抗する力ないからね
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:20:25.46ID:z2wj9inJ0
>>36
両さんが似たようなこと考えてたな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:21:14.96ID:BGgzPOAya
独身が多めに税金払ったところで
国が豊かになるわけでも無いし
政治が良くなるわけでも無いし
既婚子持ちが楽できる訳でも無いやん

馬鹿すぎ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:21:25.77ID:RlOZz8dq0
養育費払ってるのに勘弁してくれや
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:21:38.04ID:Mlqmv15Mp
扶養者は色々税が軽減されるので相対的に独身税は既に存在しているといってもいいのではないか
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:21:38.23ID:TV6ZuBfsM
独身者に聞いてみ
優遇されてる既婚者税導入せい言うから
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:22:37.21ID:TV6ZuBfsM
>>42
もう出羽守通用せんよ?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:22:38.98ID:+UYVXz7ad
既婚男性の半数以上が賛成してるらしいな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:22:44.27ID:ywW1RGCB0
まだ結婚する可能性がある独身貴族から金取るなよ
結婚可能性ゼロの無職ニートから搾り取れ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:23:05.93ID:L4AH8wvs0
氷河期世代がもう子供作れんから今さらやっても遅いやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:23:07.35ID:whVyMSBd0
そそる税とたまらん税の導入の方が先
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:23:07.71ID:HlA9ND9n0
イッチは独身嫌いなんか?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:23:30.06ID:kxyQO6/m0
え、まだ独身税払ってんの?ww
って煽られる日が来るのか…
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:23:30.36ID:6B9DlzAZa
また同じ話してる…
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:24:00.68ID:+wAUpP4ud
>>1
扶養の主婦だろお前
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:24:01.48ID:F+soT4zL0
1、同性愛者など結婚できない人達を差別してることになる
2、少子化対策なら結婚してても子供を作らないカップルも同じだから、子供を作らない場合の課税でないと妥当ではない
3、子供を作らないと課税されるなら子供が出来ない人達は差別されることになる


よって独身税などあり得ない
はい論破w
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:24:15.24ID:ULRq8IwP0
なんで?w
イッチが全部負担したらええやん
勿論言い出しっぺの法則って知ってるよね?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:24:24.72ID:7aYWsjvp0
>>59 なんでそう思ったの?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:24:30.17ID:UUmTWfqpa
結婚まで貯金しようとしてる独身から金取るのエグくて草
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:24:32.75ID:uyz6I2bp0
税収以前に一般家庭と同じように節約を考えた方がよさそうだな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:24:36.68ID:mbS8IrsAp
>>53
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:24:49.30ID:+ArTnOakr
すでにある
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:24:52.98ID:uy+CNuyn0
それに加え中絶禁止にでもしないと日本人減っていく一方やしな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:25:02.88ID:n0L97FCFd
そしたら永住権欲しいやつと適当に結婚するから別にええで
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:25:13.09ID:oO41ATQk0
独身税と安楽死制度はガチで創設すべき
少子高齢化一気に解決するやん
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:25:16.73ID:F+soT4zL0
まず前提として
何の理由で独身に課税するの?となる
妥当な理由が無いと無理

はい論破w
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:25:20.54ID:Y6zk7NFT0
>>16
イッチと違って有能やん
無能は強制からしか動けんからそれを基本に考える
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:25:50.02ID:5ocbrdVs0
安楽死は欲しいな
60超えて生きててもつまらんやろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:25:58.42ID:HlA9ND9n0
ニート税導入すればええんちゃうか?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:26:13.37ID:F+soT4zL0
結婚したり子供がいたりする場合は優遇されてるから
これ自体がすでに独身は得られないメリットだから、課税されてるのと一緒なんだが

はい論破w
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:26:15.37ID:Ouf83n3B0
憲法第24条に反するから無理
土地を買って徴税、車を買って徴税、たばこを買って徴税
それが結婚しなければ徴税とかアホやん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:26:41.12ID:RiKsFHSp0
ブルガリアかどっかが実施して結局負担が増えて結婚するやつ少なくなったで
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:26:44.23ID:kwYmUQ3wF
男だけ取れ
ワイは払う
てかすでに税金事態どれも高いから同じようなもんやろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:26:46.18ID:axg+RLGd0
税金を増やせって主張するやつって財務省以外は何が目的なん?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:27:05.82ID:6LZif7ER0
うーん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:27:08.86ID:INvjmmp4r
>>17
大した勢力にならなそう
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:27:17.80ID:F+soT4zL0
扶養控除っていうのがあるんだから
実質独身は恩恵を受けないわけで、独身税はすでに課されてるのと一緒なんやで

はい論破w
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:27:24.13ID:5waw8KWXM
扶養控除がない事が実質独身税なのでこの話はおしまい
アフィリエイトクリックして欲しいなら他の話題でスレ立てな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:27:41.04ID:z2wj9inJ0
>>77
フランスだかどっかに子無し税がある国ってなかったっけ?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:27:56.03ID:iRjBLYuL0
ヨーロッパにあるブルガリアという国では1968年~1989年の21年もの期間独身税が導入されていたそうです。
当時のブルガリアでは現在の日本と同じく少子化が進んでおり、このままでは将来的に深刻な労働力不足に悩まされることが懸念され少子化対策のひとつとして導入されたようです。
しかし、それほど重い課税を課したにも関わらずブルガリアの出生率は、独身税を導入した21年間で2.18%から1.86%へと低下したのです。
出生率が低下した最大の理由としては、独身税の負担のせいで独身者がお金を貯めることができず、結婚や出産が難しくなり、より出生率が低下するという悪循環を生んでしまったのです。

https://www.total-marriage.com/column/3234/
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:28:12.30ID:hvBOQn/W0
容姿端麗税、高身長税、高学歴税などの高スペック税を導入しろ
ちなメガネは問答無用で処刑
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:28:26.53ID:+Fhd9T3Ya
人間の本能に従ってる結婚と出産は嗜好品だろ?
税金って本来そういうものに掛けるべきじゃん
だから独身税はおかしいんや
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:28:27.52ID:EF+UdbGLa
そも税金増やしたところで物価は安くならんし
なんなら財布の紐がさらに硬くなる
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:28:31.23ID:E7GUWuRMd
こんな糞スレでも金になるんか?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:28:36.20ID:HlA9ND9n0
独身税なんてもの導入したら恐らく日本は終わる
独身税とかではなく既婚者に何かのメリットを与えるようにすれば
いいと思う
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:28:45.57ID:5ocbrdVs0
>>84
扶養控除が日本のそれやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:29:07.14ID:INvjmmp4r
>>86
ブサイク税チビ税無能税のがええやろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:29:11.80ID:MYy9Or0k0
またゲーム感覚で馬鹿が政治語ってるよ…
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:29:23.59ID:INvjmmp4r
>>91
控除やん
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:29:31.58
「自分が関係ない奴は苦しんでもいい」

って考え方は今の政府やチンフェと同じ考え方やな

性格が悪すぎるゴミ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:29:36.51ID:hkXwaeFR0
1ちゃんみたいな社会性ゼロのニートって扶養控除とか知らないんやろな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:30:16.28ID:crEL1ipaa
正直税金払っても惜しくないレベルで結婚にメリット無さすぎるのが問題やろ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:30:16.59ID:DEdBzLMz0
逆にワイのように嫁子供がいる場合は毎月年金+増額10万とかやれ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:30:31.05ID:IdtEr9sT0
まだこんな馬鹿存在するんだ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:30:33.98ID:WC99CPz20
あっおまえハゲてる!罰金!

あっおまえデブ!罰金!

とかしても誰も得しないやろ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 14:30:35.34ID:Kq5qzOoXd
独身嫉妬民見苦しいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況