X



ワイ「でも、自民に投票し続けるの不味いよな」 ガイジ「パヨク!パヨク!」 ← これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:53:17.97ID:wFtgfE4Q0
コイツラの中では自民に反対したらパヨクになるの?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:56:36.84ID:wFtgfE4Q0
政治宗教バトルしてるガイジほんま死んでほしいわ
日本の癌

基本会話できないしな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 09:59:04.88ID:reRETt7x0
極論を言うと右か左しか無いんだからしゃーないじゃん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:00:27.85ID:/dqs6gVr0
ワイくん「なら維新に入れよか」
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:01:04.74ID:ts88v6Fo0
与党も野党ももう終わりだよこの国
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:01:09.01ID:wFtgfE4Q0
>>4
えーとね、「結果的に」右か左に偏るのは仕方ないんだよね
んで、「俺は右だからこれは正しい!」みたいなポジションで
思考停止してるバカが問題
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:01:41.86ID:wFtgfE4Q0
>>6
実際そうだぞ
ただ、悪いことをしてるのに投票増えるなら一生悪いことするからな

悪いことをする

議席を減らす

このアタリマエのことをしないといけないっていうただの論理だぞ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:02:20.16ID:wFtgfE4Q0
例えばお前らは、万引をしたのに怒られるどころか
むしろ褒められたらもっと万引するでしょ?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:02:54.65ID:XNxd211I0
パヨジジイ怒りの新スレwwwwwwwwwwww
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:03:39.59ID:wFtgfE4Q0
>>10
ね?日本にはこういう「左か右か」でしかものを考えられない知能障害が多数いるんだよ
これが日本の足を引っ張ってる
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:04:17.60ID:xdCbdwg1a
>>10←最近こういうお客さん丸出しのガイジ増えたけど
なんかあった?
0013焼肉屋
垢版 |
2022/06/25(土) 10:05:12.53ID:09XWpOQV0
でもお前パヨクじゃん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:05:17.04ID:wFtgfE4Q0
>>12
20代の若者の俺をジジイでパヨク(どちらかと言うと保守)だと思ってるらしい
理由は「自民の票が増え続けると問題だと言ってるから」らしい

お客以前に知的生命体として終わってる
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:05:32.04ID:XNxd211I0
ネトウヨ老人より酷い大根芝居会話してて哀れになってくるな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:05:42.51ID:poIHNRf90
【良心的日本人】 鳩山元首相が韓国のテレビで「日本政府の非礼」をお詫び申し上げる
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed514fe059e9d0db28c850db23d0f4ee889dcdf6
もういちど総理大臣になってほしいなー
鳩山さんのような日本人も僅かだがいる
こういう立派な人が極少数なのがこの島国が世界中から嫌われる理由
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:05:54.83ID:wFtgfE4Q0
>>13
根拠を詳らかにしてご覧?
俺はどちらかと言うと保守だと辞任してるけど、なんでパヨクだと思ったの?
で、パヨクだったらなんなの?

ささ、どうぞ根拠を
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:06:15.93ID:wFtgfE4Q0
まあ、正体はこんなもんなんだけどね

グランブルーファンタジーさん、しんどい
26 :風吹けば名無し[]:2022/06/25(土) 08:13:39.80 ID:XNxd211I0
野良マルチ入るかあ
入った瞬間ドカーンってなって敵が死ぬ
報酬はゼロなw でも処理だけややってやwwww
実は「オホ声」を最初に出したのってワイやねん
12 :風吹けば名無し[]:2022/06/25(土) 08:16:38.61 ID:XNxd211I0
おばさん声優達が地の声で楽だからって
オホばっかになってて草
グランブルーファンタジーさん、しんどい
30 :風吹けば名無し[]:2022/06/25(土) 08:17:19.21 ID:XNxd211I0
そろそろ親父に会えましたか
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:06:58.95ID:wFtgfE4Q0
>>15
ほんとだな
一切根拠を開示せず延々と「パヨク!パヨク!」と喚くヒトモドキは哀れだな
オホ声でも効いてたらどうだろう?

実は「オホ声」を最初に出したのってワイやねん
12 :風吹けば名無し[]:2022/06/25(土) 08:16:38.61 ID:XNxd211I0
おばさん声優達が地の声で楽だからって
オホばっかになってて草
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:07:29.50ID:rMKJ2/abM
自民党の政策を批判するのは反日非国民だぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:07:34.04ID:wFtgfE4Q0
「ネトウヨ・パヨク」レッテルを貼る人の特徴

1.自分に都合の悪いやつはとりあえずネトウヨ or パヨク
2.根拠が一切なく、会話が成立しない
3.知能が極端に低い
4.政治を宗教だと思ってる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:07:51.16ID:XNxd211I0
エロスレのレスを掘れば勝利だと思ってるのか
アカジジイさあ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:07:55.27ID:+lytvl/hr
そもそも自民党って名前にリベラルって書いてるやん
何で自民党を=保守になるのかわからん
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:07:56.51ID:wFtgfE4Q0
>>20
そういう認識の自称右翼は政治ごっこしてるだけの馬鹿だと思ってる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:08:54.39ID:wFtgfE4Q0
>>22
無根拠にパヨパヨ喚けば勝利だと思ってるの?
そもそも、勝ち負けっていう観点で見てるの君?

「そこにいたらどう考えても邪魔だろ…」って場所から全然動かない奴いるよな
7 :風吹けば名無し[]:2022/06/25(土) 09:07:10.83 ID:XNxd211I0
昔はマンコだったけど
飲食店や店舗の入口ふさいで談笑してる知的障害一家みたいなのも増えたな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:09:26.79ID:wFtgfE4Q0
>>23
まあ、どう見てもリベラル政党だからな
特に岸田は顕著

移民政策もごりごり、外国に金ばらまいてる
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:09:28.08ID:+lytvl/hr
失敗し続けてるアベノミクスを継承し続ける自民党はヤバいで
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:09:41.60ID:Sc209nEE0
「でも、自民に投票し続けるの不味いよな」って
馬鹿が考えなしに投票した結果が民主党政権だからだよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:09:55.76ID:wFtgfE4Q0
>>27
そういう認識がまとも
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:10:18.94ID:jnklSKKda
政府を批判しても反日パヨクだし日本の今の問題点をあげても反日パヨクや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:10:38.33ID:wFtgfE4Q0
>>28
現時点で政権交代は不味いと思うが、
電気代はバク上がりして物価も上昇してるのに議席増やす見込みだぞ

悪いことをしたらある程度減らして、焦らさないといけない
ここまで説明しないとわからんか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:10:43.40ID:ts88v6Fo0
立憲民主→論外。ゴミ
共産→売国
れいわ、維新→地に足ついてない
自民→クソの中でもマシだが財政緊縮で論外

ワイ将、国民民主しかないのでは?と訝しむ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:11:02.95ID:wFtgfE4Q0
>>30
そうらしいな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:11:19.11ID:jnklSKKda
>>28
実際自民やばかったんやから考えなしちゃうやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:11:34.45ID:wFtgfE4Q0
>>32
俺もそう思ってたけど、そいつら憲法改正に賛成なんだよね
特に緊急事態条項が不味い

まあ、与党に氷河集中するよりはマシ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:12:17.75ID:wFtgfE4Q0
玉木は基本まともだけど緊急事態条項に賛成とかはマジでないわ
現時点での政治家にまともに運営できるわけがない

海外で大失敗してるロックダウンを、ほぼ被害のない日本で実施しようとしてた国だぞ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:12:36.82ID:+lytvl/hr
>>26
ネトウヨの王の安倍ちゃんがカジノ法移民法をやってるパヨチンじゃん
安倍ちゃんが何で保守になるんや?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:12:45.85ID:wFtgfE4Q0
もうNHK党とかサンセイトウに入れるほうがマシかもな
票分散するし
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:12:47.40ID:QDPzhpnb0
自分たちの生活が苦しくなってきてるのにずっと自民ってのもアホだよな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:12:54.02ID:+cmgshV90
>>32
れいわも国民民主も主張は似たりよったりやろ
党首が失言するしないだけの違いや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:13:21.50ID:QDPzhpnb0
国民民主でいいよなもう
玉木とかいう日本最後の希望
焼き肉うんこは論外だわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:13:23.10ID:wFtgfE4Q0
>>38
ん、自衛隊とか安全保障関係でそれっぽく見えてるだけでしょ
防衛費を増やすのは当たり前だからな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:13:50.22ID:wFtgfE4Q0
>>40
俺はまさにそう言ってる

自民で生活が良くなっているならそれでいい
悪くなってるのに議席増やすなら、延々と悪事を働く
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:14:09.68ID:wFtgfE4Q0
特に岸田政権はひどすぎる
菅でよかったよな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:14:33.24ID:QDPzhpnb0
とりあえず選挙いかんと変わらんな
自民の議席削って危機感持たせないと中抜き悪事をずっと続けて腐敗したままだぞ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:14:38.96ID:wFtgfE4Q0
>>42
自民草案の憲法に賛成しないなら玉木でいいよ
あいつが一番マトモ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:14:41.61ID:jnklSKKda
自民が保守とかいう意味不明な風潮が一部の層にあるのはシンプルに一見共産圏や韓国に強気そうにみえるからや
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:14:47.18ID:Sc209nEE0
>>34
自民アカンの是非はともかく
じゃあその場合政権取るとこが仕事できるのか、
っていう所を考えてないから考えなしなんだよ
このスレでもじゃあどこがやるんだ、になってないところが
所詮馬鹿の井戸端会議で終わるとこなんだよなぁ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:15:11.84ID:wFtgfE4Q0
>>46
ソーラーパネルとか、実習制度とか
もうほんとやばいよな
11兆円も消えたし

こんなところが議席伸ばして、改憲するっていうんだぞ
明らかに危険だろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:15:51.77ID:wFtgfE4Q0
>>49
俺は自民党が政権与党のままでいいと思ってるぞ
ただ、悪事を働いてるのに議席が減らないのは不味いと言ってる

投票活動とは、政治活動に対する評価であるべき
現状そうなってない
悪事を働いて褒められてる状態
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:16:05.02ID:AzXokg0K0
選挙いつなん?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:16:18.22ID:Sc209nEE0
>>50
そんな問題がある与党なのに
まったく議席伸びない予想立てられてる野党のほうが危険なんだよ?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:16:23.42ID:wFtgfE4Q0
>>52
もう期日前始まっとるで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:16:55.38ID:wFtgfE4Q0
>>53
自民がだめ=野党はいいって認識じゃないからな
野党もゴミだぞもちろん
ただ、自民に集中するのが危険と言ってるだけ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:17:42.15ID:ts88v6Fo0
2011年ごろの民主党政権奪取でちゃんとやってくれてたら良かったのに
大ポカ連発で話にならんかったからな
消極的な自民支持に走るのもしゃーないけれど
このままにするのも生活が悪くなってく先細りしかない状態や
マシな野党に投票するのが一番ええんやろうけど、マシな野党がおらんのよな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:17:55.68ID:Sc209nEE0
>>55
何でもかんでもヤダダメゴミでわめき散らして許されるのは幼稚園児までだぞ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:17:59.61ID:izXO8p1Md
自民に反対って思考しか持ってない低脳だから左翼呼ばわりされてるんや
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:18:43.06ID:Sc209nEE0
>>58
左翼に失礼
ちゃんとパヨクと呼んでやれ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:20:16.04ID:QDPzhpnb0
>>58
反対じゃない理由なんてないだろ
ここ最近は特にひどいししょぼい政策だけで中抜きばっかで
増税も企んでそうだし脳死自民のアホウヨのほうが低能なのでは??
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:20:29.98ID:wFtgfE4Q0
>>57
いや、俺のレス見てる?
何でもかんでもヤダとか誰がそんな話したの?

>>58
いや、日本が貧困化して悪事を働いてることが露呈してるのに
議席が増え続けたらまずいよねっていう至極簡単な論理の話いってるだけだろ

お前の中では「自民党に票が集中するのは危ない」=「左翼」なの?
根拠は?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:20:35.46ID:1ArlxA6Q0
野党ってなんで合体しないの
票バラけたらそりゃ勝てるわけないじゃん
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:20:44.15ID:jnklSKKda
>>58
自民信仰し続けるよりマシやね
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:21:24.03ID:wFtgfE4Q0
>>60
アホウヨとかいうのやめとけ
そいつはそいつ個人として低能なボンクラだと思え

ネトウヨ、パヨクの宗教バトルになったら会話不能だからな
そいつは理屈ではなく「俺は右翼だから!」というポジションでしか考えられない
一次元脳なんだよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:21:26.40ID:jnklSKKda
>>62
いうて無理に手組んでもすぐ分裂するだけやろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:22:04.49ID:1ArlxA6Q0
>>65
ええやん別に
選挙で勝てば後はどうなってもええやろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:22:21.82ID:wFtgfE4Q0
とりあえず、日本に本当の保守党が台頭してマスゴミの息の根止まらないとどうしようもない

今ある保守政党とか言われてるところ、全部左翼政党だぞ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:22:27.59ID:ykh+grnU0
ワイは左翼も割と嫌いだけど自民に入れたことないしこの先もしばらくはないと思う
具体的な利益ある奴が自民に入れるのは分かるけど

確かに民主政権はいろいろアレだったが慣れない政権運営に311が追い討ちしたのは不幸だし
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:23:07.08ID:wFtgfE4Q0
>>68
俺は左翼と右翼っていうか「ネトウヨ」「パヨク」みたいな
レッテル張りしか出来ない政治を宗教だと勘違いしてる
知的障害者が嫌いだな

思想自体は別に色々あっていいと思ってるからな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:23:32.88ID:jnklSKKda
>>66
以前の民主党政権時の二の舞やろそんなの
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:24:00.23ID:wFtgfE4Q0
国民民主って名前が悪いよな
民主党時代の名残を引いてる

立憲民主から離れた比較的まともな集団なのに
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:24:46.28ID:1ArlxA6Q0
>>70
自民にノーを突きつけるのが目的なんやからその後の政権運営なんて誰も考えてへん
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:25:27.14ID:wFtgfE4Q0
因みに、原発再稼働に賛成してたらネトウヨ扱いされたぞ
「ネトウヨ」「パヨク」ってレッテル貼りするキチガイはどんどん排除していけ

政治を語る場においてリアリズム以外は不要
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:25:32.59ID:Sc209nEE0
>>61
自民もダメだし野党もゴミなんだろ?
投票である以上どちらかは選ぶんだぞ


……ああそうか、お前選挙権無いのか
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:26:27.47ID:ykh+grnU0
>>69
右翼と左翼っていうのは状況に対して便宜的に後から付いてくるものでしかないんだけどね
まあないって言えば嘘になるが
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:26:30.31ID:Sc209nEE0
>>66
そんなんだったから共産と組んだアホは死んだぞ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:26:43.62ID:wFtgfE4Q0
>>74
うん、だからお前俺のレスみてる?
見てないならなんで指摘受けて読んでこなかったの?

俺は「氷河集中するのが問題だから、ある程度野党に投票されないと不味い」
と言ってるんだぞ

お前ってゴミかそうじゃないかの0か1しかないの?
頭悪いやつって「程度」とか「条件」の概念抜けてるよな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:26:52.06ID:l+E6VmAyp
そもそも政党がポジショニングトークしかしてないしそれで金もらえてるからな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:27:46.29ID:wFtgfE4Q0
>>78
政策が合理的かどうかを考えるのに左翼も右翼もない
経済成長するのには、消費税は廃止したほうが良いし、
電気問題を解決するには当面の間原発には頼らざるを得ない

これにポジションを設けてるバカがいる
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:27:47.82ID:4G37Cg1/0
>>71
政策がゴミじゃん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:28:22.87ID:wFtgfE4Q0
>>80
具体的にどこがゴミなの
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:29:25.31ID:4G37Cg1/0
>>81
現金配りとか赤字国債拡大がゴミじゃなければ日本の政党にゴミな政党1つもないが
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:29:32.69ID:QDPzhpnb0
>>80
自由売国党の政策はさぞ素晴らしい政策なんだろうな・・
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:29:50.23ID:ykh+grnU0
大まかに二手に分かれていくっていうのは人間の能力の限界というか性質だからなあ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:30:26.31ID:wFtgfE4Q0
>>82
具体的に国債が拡大したら何だ問題なの?
毎月100万を3年やってもインフレ率2%にならないってきいたが
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:30:37.23ID:Sc209nEE0
>>77
どこかで聞きかじったんであろう「自民党の失政」論にはこの際目をつぶるとしても
君からは投票者としての視点がないって言ってんだけど

日本語も読めないのか?
書くのは上手いよ。大丈夫
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:31:29.81ID:cXoimCMa0
アメポチは保守でも中道でもないって認識は持つべきよな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:31:32.23ID:wFtgfE4Q0
>>84
いや、二手に分かれるとかいう必要がないんだよね
人間いろいろ考えの性質があるはずだから

カレーも和食も好きな人はいるはずだが、「カレーが好きだからインド人!」
って言ってる強引な論理なんだよね
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:31:42.44ID:YxMecZhL0
正しいことを言っているけどあいつは嫌いだから非難する
逆もまた然り
ワイは極力感情をなくすようにしているけど人間の判断基準なんてこんなもんやろ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:31:51.67ID:QDPzhpnb0
長期政権で利権腐敗した自民党に国家破綻するまでこれからも乗っ取られ続けるのか
変革が起きて野党が日本を奪還できるのか分岐点だな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:33:17.03ID:wFtgfE4Q0
>>86
投票者の視点も何も俺は論理を語ってるだけだからな
論理を語るのにオレ個人の感想とかどうでもいいだろうし、
あえて言うなら文脈的に「野党のいずれかに投票する」意外になにかあるの?

もっと言うなれば、何度か国民民主党や、NHK、賛成党を推奨する発言をしたはずだが?

下らないレッテルペタペタするのが関の山の出来損ないは黙ってようよ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:33:17.48ID:4G37Cg1/0
>>85
国民民主「円安がやばい!よっしゃ赤字国債増やして現金配ったろ!」

これがおかしいのが理解できないならもうお前は政治スレ立てるべきやないわ
れいわとかカルト宗教信じてるやつとなんら変わりない
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:33:55.61ID:5a0Z6ZyU0
消費税減税せえへんのはほんまにあかんと思うで
でもその代わりがなあ…
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:34:01.91ID:iu0W17faa
>>32
他が酷すぎて普通のこと言ってるだけで票が取れそうなの草
政治への信頼はガバガバどころかスカスカ
政治不信の末路
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:34:11.47ID:wFtgfE4Q0
>>92
理解できないと信じてることになるのか
俺はそれについて「正しい」とも「間違ってる」とも言ってないが
それに、国民民主の政策ってそれ1つだったの?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:35:32.82ID:ykh+grnU0
>>88
実際はそうだよ、でも多くの人間が集まって意思決定システム作ると大まかな二大勢力ができてくる
不思議っちゃ不思議だけど
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:35:44.67ID:iu0W17faa
>>52
もう始まってる!(期日前投票)
マジレスすると7/10(日)や
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:36:04.56ID:wFtgfE4Q0
>>96
まあ、極端なバカが派閥意識燃やし始めるんでしょ
死ねばいいのになほんと
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:36:06.69ID:QDPzhpnb0
>>93
糞メガネ総理「エコポイント利権で中抜きウマウマんごおwww」
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:36:31.38ID:1f90vndJM
左のパヨク政党がガイジ過ぎてね
何やねんキムテ○ン候補って
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 10:36:45.69ID:Sc209nEE0
>>90
こういう論調ほんと民主党政権前に言われ続けたんよ
んで政権取っちゃってあのザマ

馬鹿はそれで一回成功しちゃったからその論調でゴリ押すんだけどさ
その結果知ってる人からは拒否反応しか出ないよ

そんな理由で自民の票を減らすってのは
馬鹿やってる野党が伸びるってことで
これでいいんだと野党が馬鹿をやり続けるんだよ

まともな野党が出てくればいくらでも票なんか奪えるんだから
まともな野党の出現の邪魔になるまともじゃない野党に投票するのは不味いんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況