X



なんJ民受けする音楽が謎すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:48:38.05ID:OPzju9b40
めっちゃ流行りもの好きな集団おるなと思ったらプログレだのメタルだの一辺倒なしゅうだんもいてかと思ったら今度はさだまさしとか挙げてて偏りが謎すぎるわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:50:12.95ID:1WYlnlnC0
ワイのおすすめ紹介しとくか
価値観一変すると思う

https://youtu.be/sKe_pKqEaUU
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:50:20.09ID:OPzju9b40
>>5
君めっちゃ話合いそうやな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:50:42.48ID:OPzju9b40
>>7
いや現状多様性とは程遠いから謎なんや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:50:43.21ID:9T3j5k/N0
ワイはビバップとハードバップ担当でええか
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:51:04.72ID:1WYlnlnC0
邦楽プログレも置いとく
実際に音楽の価値観変えられたのはこれ
高3で聞いちゃった
https://youtu.be/z4HoWb2W19s
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:51:15.33ID:vBDCuuaI0
流行りのもの叩いときゃ通ぶれるんだわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:51:31.61ID:WbLVvNfv0
なんj民は1人だと思ってるのか
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:51:46.57ID:lQGCSpZYM
>>8
観客真顔やん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:51:49.02ID:1WYlnlnC0
中国の映画祭で音楽の最高賞取ったこれもどうや
https://youtu.be/-A3tKkPFBd8
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:52:15.44ID:1WYlnlnC0
>>16
なんでなんだろうな
そういう演出やないか
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:52:25.70ID:OPzju9b40
>>11
ええやんけ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:52:46.17ID:OPzju9b40
>>15
すでに言及してるからワイのレス見て
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:53:29.25ID:OPzju9b40
>>13
脳死で叩くのはほんまアホやと思うわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:53:37.30ID:j9fbtl3ra
なんJ民を特定の1人の人物を指す固有名詞だと思ってそう
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:53:43.65ID:OPzju9b40
>>14
オルタナとかか?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:54:08.44ID:OPzju9b40
>>23
何遍も言っとるけどすでに言及しとるからワイのレス見てや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:54:15.66ID:oZzphop5a
>>319
どんなに泥臭い戦い方でも結局、勝つのはロヒアになりそうやん…
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:54:28.46ID:64/HgmPr0
70年代
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:55:01.32ID:OPzju9b40
>>27
ジャンルにもよるがワイもその辺好きなの多いで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:55:24.39ID:9k1TkZ2v0
ゲームばかりやってきた人間だからゲーム音楽とかまあまあ好きやで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:55:44.22ID:lQGCSpZYM
https://youtu.be/YWvU--vqjuc
ネット時代は急にセンスあるやつが出てくる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:55:57.84ID:j9fbtl3ra
>>25
綺麗にバラけるわけないやん
お前はなんJを24時間監視してデータ取った上でそんなことほざいとるんか?
統計学を少し勉強しろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:56:12.13ID:OPzju9b40
>>29
ワイその辺手つけてないな
そういう飛び地的なとこはつい後回しにしてまうわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:56:23.34ID:LZ/WR/Et0
>>8
ジャーマンサイケか?CAN辺りの感じ?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:56:43.66ID:M48mzwn70
ワイ10代はクラシックしか聴かないぞ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:57:04.17ID:vpqAUFdi0
フォーク
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:57:09.14ID:OPzju9b40
>>31
君生きづらそうやな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:57:26.91ID:9T3j5k/N0
70年代ってジャンル跨ぐような実験的な音楽多くてすこ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:57:40.74ID:EKKkwe8q0
>>8
お前前も邦ロックのスレにそれ載せてたな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:57:50.46ID:9k1TkZ2v0
>>32
まあゲームに合わせて作られてる音楽だからな
単体で聴くんじゃなくてゲームをしながら楽しむもんだとワイは思ってるから無理して聴く必要はないで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:57:59.69ID:OPzju9b40
>>34
格好ええやん
でも勿体無いとも思うで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:58:05.35ID:j9fbtl3ra
>>36
イライラしたけど論理的に言い返せないからテンプレ返して溜飲を下げてるんやね
君生きづらそうやな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:58:21.36ID:jey9bBRJ0
>>29
東方原曲はゲー音でいいんかな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:58:25.04ID:OPzju9b40
>>35
ええな
ワイはネオアコとかも好きやけどどうや?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:58:28.12ID:SO595cVK0
年寄り多いからニューウェーブとかインダストリアルに理解ありそう
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:58:44.12ID:8g+rKePv0
チー牛がいっちょ前に好きな音楽語ってて草
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:58:50.17ID:OPzju9b40
>>37
めちゃわかる
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:59:05.19ID:EKKkwe8q0
the cabs語れるJ民おらんのか?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:59:15.24ID:LZ/WR/Et0
>>44
ワイはヤングやからインダストリアルとか言われてもオウテカしか分からんわ🙄
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:59:33.63ID:9k1TkZ2v0
>>42
ゲームの音楽だしそれでいいと思うわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:00:03.33ID:OPzju9b40
>>41
じゃあ言うけど日常で感じた違和感程度のことなんでも統計だなんや考えて言うわけないやん
そんなんしてたらほんまつまらんやろなって思っただけや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:00:27.22ID:B8kC4Bt5M
コリリアーノ

アンプなしで音圧強めなのが良い
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:01:10.04ID:OPzju9b40
>>47
そんな好きなわけとちゃうけどギターのアプローチ謎でおもろいよな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:01:29.80ID:l0ltnt6a0
なんj民チートスレイヤーチーズスレやだった件!
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:02:45.94ID:OOekw+ao0
野球好きとかアニメ好きとか何らかの共通項のある集団なんやから音楽の好みも自然と似てくるやろ
話題も偏るから新たに関心を持つ奴も出てくるし
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:02:49.01ID:OPzju9b40
>>52
確かにそんな印象あるな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:03:02.75ID:hJg7f6tyd
最近はコブクロや
ハモリが気持ちええわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:03:25.96ID:L+dmERKY0
マジで何でも聞くわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:03:42.01ID:OPzju9b40
>>57
あーそういうことかもしれんな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:03:43.09ID:LZ/WR/Et0
最近Oasisまたはまったわ アンプラグドやとコーラスグループとしても優秀ですこ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:03:55.63ID:w9uT5Ng/0
インストルメントなんて誰も興味ない定期
T SQUARE とかカシオペアとか
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:04:28.71ID:OPzju9b40
>>60
ワイもや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:04:44.40ID:rZ93IJWa0
最近のシティポップブームのおかげで達郎ニキに出会えたの感謝しかないで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:05:55.40ID:OPzju9b40
>>62
オアシスは戻ってくるタイミングあるよな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:06:36.25ID:OPzju9b40
>>63
インストつーかフュージョンっぽいのだけはちょっと苦手やわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:07:04.61ID:OPzju9b40
>>65
山下達郎はまじでええ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:07:09.46ID:FYEjyXRY0
インストの中でもマスロック担当が俺や
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:07:29.64ID:rYeMRFOAd
やくしまるえつこ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:07:42.04ID:LZ/WR/Et0
>>65
https://youtu.be/AJA77S11BmM
シティポップブームは正直プラスティックラブとセイントペプシニキが作ったと思ってる
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:08:13.69ID:OPzju9b40
>>66
まあ繋げて語るほど近いとこもあんましないけどK-POPとかのほうが純粋に評価できる点は多いと思うわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:08:16.48ID:8/q2hl4o0
>>65
達郎はブームがどうとかでないドメジャーやけどな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:08:46.68ID:EB900Evha
>>74
そういうことやないんや
出会いというのは
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:08:56.40ID:OPzju9b40
>>71
ソロはあんましやけど相対性理論は好きや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:05.42ID:2p7J7ks80
ちょっと考え改めてYOASOBIだのなんだのを聞こうとしてみても体が拒否反応起こすわ
商売のための音楽は脳に毒が回る感じする
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:11:20.43ID:OPzju9b40
>>80
ワイもあれらは好かんな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:11:50.52ID:tSU7Onlxp
>>13
周り煽りまくってんのは流行りに乗ってるつもりの連中やなあ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:12:34.28ID:LZ/WR/Et0
>>80
群青は普通に出来いいと思うわ
まぁリリースカットピアノ一辺倒はあれやと思うが
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:12:41.97ID:1czd4GP70
こんなスレもあるのね
飢えてるなあ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:12:58.04ID:rZ93IJWa0
>>76
ワイの言葉が足らんかったせいで面倒なのの相手させてもうてすまんな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:13:01.45ID:OPzju9b40
>>84
あんま好きやないとか古いの好きやとか言っただけで通ぶってるとか言うんもほんま嫌や
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:13:45.23ID:9k1TkZ2v0
最近のjpopとか全然聴かなくなっちまったわ
米津玄師ぐらいまでは毎年流行りのやつは聴いてたんやけどな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:13:51.20ID:OPzju9b40
>>86
ほんま音楽の話したいんや
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:14:08.33ID:MsQhPPIep
>>12
お前もしかして小泉?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:14:28.38ID:vUpwB2VN0
Lena Raineより才能ある音楽家っている?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:14:34.44ID:tWf7CR4s0
JはBUMPのHAPPY好きな奴多いイメージ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:14:35.08ID:ioJWHDT20
忠誠の応答『了解しました』
https://youtu.be/3P1eap3AiEA

社会主義ただ一筋に
https://youtu.be/VSUrxApSz4M

朝鮮労働党万歳
https://youtu.be/zOZWMqnKZuY

我が党に永遠に従おう
https://youtu.be/VkLQ7fpzHvo

国家人民軍行進曲
https://youtu.be/vyAouQL3irA

連合軍の歌(ワルシャワ条約機構軍の歌)
https://youtu.be/sWzC1JuVwX0

歌唱祖国
https://youtu.be/Z0PP9fcQ1Ys

インターナショナル
https://youtu.be/WNPKRjNEZ5E

一号歓迎曲(金正恩の入場テーマ曲)
https://youtu.be/qJjzBYetKGo

歓迎進行曲(習近平の入場テーマ曲)
https://youtu.be/j1Ryc1X1WAE
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:14:40.71ID:OPzju9b40
>>89
ワイは僅かな期待を胸に一応チェックするで
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:14:49.63ID:BK9Kwu2J0
RhodesとWurlitzerとHammondがすこや
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:15:36.35ID:8g+rKePv0
音楽とかまだ流行っとったんや
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:15:47.07ID:OPzju9b40
>>92
捉え方にもよるけどいくらでもおるとワイは思うで
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:16:26.85ID:vUpwB2VN0
>>99
例えば?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:16:44.29ID:NIJD5/zX0
ワイが好きなのはミッシェルガンエレファント、ブッチャーズ、イースタンユース、ナンバーガール辺りやな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:16:57.97ID:OPzju9b40
>>98
流行ってて欲しいで...
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:17:36.66ID:WBwZAg5g0
アニメ版夜勤病棟弐ED
時間の迷宮
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:17:56.49ID:OPzju9b40
>>101
勘違いやったらほんますまんけど論破したろって気持ちなら挙げるの抵抗あるわ
ワイが挙げること自体あんま意味ある気はせんしな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:18:25.46ID:vUpwB2VN0
>>105
そんな気持ちないで
おすすめ知りたくて聴いてる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:18:27.26ID:xV400uJW0
なんJ民はオドループが好きなんだよね🙄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況