X



なんJ民受けする音楽が謎すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:48:38.05ID:OPzju9b40
めっちゃ流行りもの好きな集団おるなと思ったらプログレだのメタルだの一辺倒なしゅうだんもいてかと思ったら今度はさだまさしとか挙げてて偏りが謎すぎるわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:03:43.09ID:LZ/WR/Et0
最近Oasisまたはまったわ アンプラグドやとコーラスグループとしても優秀ですこ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:03:55.63ID:w9uT5Ng/0
インストルメントなんて誰も興味ない定期
T SQUARE とかカシオペアとか
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:04:28.71ID:OPzju9b40
>>60
ワイもや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:04:44.40ID:rZ93IJWa0
最近のシティポップブームのおかげで達郎ニキに出会えたの感謝しかないで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:05:55.40ID:OPzju9b40
>>62
オアシスは戻ってくるタイミングあるよな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:06:36.25ID:OPzju9b40
>>63
インストつーかフュージョンっぽいのだけはちょっと苦手やわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:07:04.61ID:OPzju9b40
>>65
山下達郎はまじでええ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:07:09.46ID:FYEjyXRY0
インストの中でもマスロック担当が俺や
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:07:29.64ID:rYeMRFOAd
やくしまるえつこ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:07:42.04ID:LZ/WR/Et0
>>65
https://youtu.be/AJA77S11BmM
シティポップブームは正直プラスティックラブとセイントペプシニキが作ったと思ってる
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:08:13.69ID:OPzju9b40
>>66
まあ繋げて語るほど近いとこもあんましないけどK-POPとかのほうが純粋に評価できる点は多いと思うわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:08:16.48ID:8/q2hl4o0
>>65
達郎はブームがどうとかでないドメジャーやけどな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:08:46.68ID:EB900Evha
>>74
そういうことやないんや
出会いというのは
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:08:56.40ID:OPzju9b40
>>71
ソロはあんましやけど相対性理論は好きや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:05.42ID:2p7J7ks80
ちょっと考え改めてYOASOBIだのなんだのを聞こうとしてみても体が拒否反応起こすわ
商売のための音楽は脳に毒が回る感じする
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:11:20.43ID:OPzju9b40
>>80
ワイもあれらは好かんな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:11:50.52ID:tSU7Onlxp
>>13
周り煽りまくってんのは流行りに乗ってるつもりの連中やなあ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:12:34.28ID:LZ/WR/Et0
>>80
群青は普通に出来いいと思うわ
まぁリリースカットピアノ一辺倒はあれやと思うが
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:12:41.97ID:1czd4GP70
こんなスレもあるのね
飢えてるなあ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:12:58.04ID:rZ93IJWa0
>>76
ワイの言葉が足らんかったせいで面倒なのの相手させてもうてすまんな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:13:01.45ID:OPzju9b40
>>84
あんま好きやないとか古いの好きやとか言っただけで通ぶってるとか言うんもほんま嫌や
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:13:45.23ID:9k1TkZ2v0
最近のjpopとか全然聴かなくなっちまったわ
米津玄師ぐらいまでは毎年流行りのやつは聴いてたんやけどな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:13:51.20ID:OPzju9b40
>>86
ほんま音楽の話したいんや
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:14:08.33ID:MsQhPPIep
>>12
お前もしかして小泉?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:14:28.38ID:vUpwB2VN0
Lena Raineより才能ある音楽家っている?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:14:34.44ID:tWf7CR4s0
JはBUMPのHAPPY好きな奴多いイメージ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:14:35.08ID:ioJWHDT20
忠誠の応答『了解しました』
https://youtu.be/3P1eap3AiEA

社会主義ただ一筋に
https://youtu.be/VSUrxApSz4M

朝鮮労働党万歳
https://youtu.be/zOZWMqnKZuY

我が党に永遠に従おう
https://youtu.be/VkLQ7fpzHvo

国家人民軍行進曲
https://youtu.be/vyAouQL3irA

連合軍の歌(ワルシャワ条約機構軍の歌)
https://youtu.be/sWzC1JuVwX0

歌唱祖国
https://youtu.be/Z0PP9fcQ1Ys

インターナショナル
https://youtu.be/WNPKRjNEZ5E

一号歓迎曲(金正恩の入場テーマ曲)
https://youtu.be/qJjzBYetKGo

歓迎進行曲(習近平の入場テーマ曲)
https://youtu.be/j1Ryc1X1WAE
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:14:40.71ID:OPzju9b40
>>89
ワイは僅かな期待を胸に一応チェックするで
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:14:49.63ID:BK9Kwu2J0
RhodesとWurlitzerとHammondがすこや
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:15:36.35ID:8g+rKePv0
音楽とかまだ流行っとったんや
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:15:47.07ID:OPzju9b40
>>92
捉え方にもよるけどいくらでもおるとワイは思うで
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:16:26.85ID:vUpwB2VN0
>>99
例えば?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:16:44.29ID:NIJD5/zX0
ワイが好きなのはミッシェルガンエレファント、ブッチャーズ、イースタンユース、ナンバーガール辺りやな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:16:57.97ID:OPzju9b40
>>98
流行ってて欲しいで...
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:17:36.66ID:WBwZAg5g0
アニメ版夜勤病棟弐ED
時間の迷宮
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:17:56.49ID:OPzju9b40
>>101
勘違いやったらほんますまんけど論破したろって気持ちなら挙げるの抵抗あるわ
ワイが挙げること自体あんま意味ある気はせんしな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:18:25.46ID:vUpwB2VN0
>>105
そんな気持ちないで
おすすめ知りたくて聴いてる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:18:27.26ID:xV400uJW0
なんJ民はオドループが好きなんだよね🙄
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:18:27.49ID:2p7J7ks80
>>102
ナンバーガールええよな
最近の流行りってことでへにゃチン野郎どもと一緒にされてるが最近じゃ見れない硬派なロックや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:18:29.70ID:OPzju9b40
>>102
ええやんけ
ブランキーとかも好きや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:18:38.90ID:rZ93IJWa0
亜蘭知子をサンプリングしとるThe WeekndのOut of Timeには衝撃受けたで
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:19:02.05ID:8g+rKePv0
神聖かまってちゃん好きなんやけど別に他のメンヘラ音楽は好きではないから言い出しにくい
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:19:20.31ID:OPzju9b40
>>106
ほんまかそれはすまんかった
ワイはスライとかめっちゃ好きやわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:19:59.72ID:OPzju9b40
>>108
フォロワーみたいなのがことごとくなんか履き違えてるからよくないんやと思うわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:21:02.19ID:OPzju9b40
>>112
そういうのほんま助かるわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:21:29.40ID:vUpwB2VN0
>>113
ジャンル違いすぎて草
Lena Raine聴いたことなさそう
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:21:42.91ID:3IgbJ5MC0
>>92
どういうアーティストなん?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:22:52.75ID:g8EEH2YG0
みんなで選ぶゲーム音楽シリーズが好きや
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:23:07.97ID:OPzju9b40
>>116
そらジャンル揃える必要はないやろ
まあゲームとかの曲に疎いのは確かやわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:23:28.81ID:LZ/WR/Et0
>>116
チップチューン有りきのゲーム音楽をつくる人って人数的にかなり少ない…少なくない?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:23:56.55ID:vUpwB2VN0
>>120
チップチューンじゃないぞ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:24:24.84ID:LZ/WR/Et0
>>112
1っ曲目の最初フリージャズみたいやななんか映画音楽みたいや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:25:15.92ID:3IgbJ5MC0
>>121
その人がすごいならどこがすごいか説明してくれ
聞いたけどよくわからなかった
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:25:24.96ID:rYeMRFOAd
CASIOPEA好きやから車で流してたらトッモにスーパーの店内BGMって笑われたわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:26:27.01ID:OPzju9b40
>>124
わいもフュージョンに同じこと思ってまうわ
煽りとかやなくどういうとこが好きなんや?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:26:32.36ID:2p7J7ks80
なんj民受けは悪いやろうが正直平沢めっちゃ好きや
革新と世界あってこその音楽だと実感させられるで
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:26:38.27ID:vUpwB2VN0
>>123
Celesteやらなきゃ分からんよ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:27:15.64ID:3IgbJ5MC0
>>125
ワイでも頑張れば作れそうなんやけどどこがすごいんやこれ
煽りとかじゃなく普通に知りたいんやが
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:28:48.77ID:WML/jqtL0
なんJ民ってカマホモカマホモいいながら最近の曲も抜かりなくチェックしてるJpop好きボーイズだよね
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:29:06.67ID:LZ/WR/Et0
>>130
ゲーム音楽って下手したら何百時間も聞かせることになりかねんわけやから
そう思わせるぐらいキャッチーでポップで普遍性が必要なんじゃね?知らんけど
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:29:35.43ID:OPzju9b40
>>131
チェックすること自体を良しとしないのはなんか違うと思うわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:29:35.82ID:ngB0zCLa0
ワイはかわいい感じのヒップホップが好き
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:30:24.38ID:rYeMRFOAd
>>126
なんとなく聞いたら単純明快なメロディだけどよく聞くとあちこちにすごい技巧を散りばめとるのが面白い
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:30:49.20ID:3/9jjC59M
Celesteすら知らずに音楽語るガイジとか存在したんだな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:31:11.10ID:WBwZAg5g0
>>135
スナッチナインとか好き?ニキ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:31:29.12ID:WBwZAg5g0
>>138
スニッチナイン
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:31:48.04ID:L+HE6YxI0
最近は一周回って中学生が好きそうなボカロ曲聴いてる
あのキャッチーさ全振りな感じが逆に新しいわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:31:57.83ID:rZ93IJWa0
フュージョン無理なイッチはTOTOとかも無理なんか?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:32:25.27ID:7J7a2VI90
まだCDで聴いてるわ
もう広げるのに興味ないからいろんなもん買うのやめて
ニールヤング
ティーンエイジファンクラブ
eels
だけに絞って一枚ずつ買って聞くようにした
コレクターやないから安いやつで
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:32:34.10ID:LZ/WR/Et0
>>135
ミクスチャー全盛って感じやな 黒すぎないのが良いんかな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:32:38.42ID:8azVpT3z0
>>139
嫌いじゃないけどあれじゃガチすぎてちょっとアレや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:32:44.82ID:FYEjyXRY0
54-71みたいなの探してるけど全く見つからない
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:33:00.01ID:OPzju9b40
>>136
あーワイなんか技巧派って感じが苦手なんよな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:33:17.36ID:vUpwB2VN0
>>130
どこが?
音源チップひとつも使ってないけど
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:33:23.80ID:8azVpT3z0
>>143
そうそう、真面目じゃないのが逆にええわ
ケンドリックラマーとかだと堅苦しすぎて聴く気になれない
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:33:25.21ID:rYeMRFOAd
ちょっと古めのポップスにもフュージョン風味の曲いっぱいあることない?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:33:46.97ID:2p7J7ks80
ハードロックはいかんのか?
AC/DCはj民的にどうや
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:34:13.37ID:x7DYsMA5a
最近某アニメの影響でつじあやの聞いてる。たぶん疲れてんだと思う
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:34:47.50ID:vUpwB2VN0
>>125
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:34:54.13ID:rZ93IJWa0
>>151
ガンズ来日するらしいな
チケ取れたら見に行くかもしれん
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:34:58.40ID:2p7J7ks80
フュージョンは曲の一部にアクセントで入るのは結構良いけど全部だとキツい
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:34:59.58ID:7J7a2VI90
サブスクは多すぎて逆にどうでも良くなるのはワイがガイジやからか単に音楽がそんな好きじゃないからか
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:35:09.35ID:OPzju9b40
>>141
多少なじみやすくはあるけどまあ普段聴きはせんわ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:35:23.39ID:M7pchFyha
エスパの曲は欧米の丸パクリでもなく独特の新しさがある
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:36:12.36ID:8azVpT3z0
>>157
MP3のがジャンルタグとかリリース年タグつけれるから管理しやすいのは実際あると思う
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:36:22.65ID:M7pchFyha
サカナクション×Underworldとかいう謎ライブ行きたかった
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 22:36:22.96ID:OPzju9b40
>>142
ワイもCDで聴くのもその辺も好きや
ニールヤングとかほんま大好きやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況