X



誰か端的かつ簡単に政党の事教えろ下さい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:16:01.22ID:QxegUiQip
だらだら長いのは無しで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:34:05.58ID:9SspFXDh0
>>12
まあそう思ってるなら仕方ないけど
原発のリアルを知ればきっと廃炉すべきだと思うよ
効率の良い発電方法だとよく評されるけど実際には何重にも及ぶ安全策を講じた上で稼働することになるから結局コストは高い
この前も原発事故において国に責任はないという不当判決が最高裁で下された
事故のリスクを予見することは不可能だから─だそうだ
事故を防げないのであれば一層原発が危険であるということだ!
原発の危険性については3.11以前から共産党の議員が国会で指摘し続けてきたのに
国は真剣に聞かなかったから起きた事故なのに!
原発を廃炉にして火力から完全撤退しても
国が本気になれば電力を賄えるんだよ
昨今の電力不足は自民党が「原発を再稼働しなきゃ電気ないよ」と嘘を吐いて国民の生活を人質にとった卑怯な作戦だ
農地を犠牲にせず太陽光発電できる
営農型太陽光発電を全国的に推進していこうじゃないか
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/renewable/energy/einou.html
再生可能エネルギーは数百万人もの雇用を生み出す
危険な原発稼働か再生可能エネルギー全面転換の道か
どちらを選ぶべきか明白なはず
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:34:54.49ID:9SspFXDh0
>>16
ええんやで😊
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:35:01.83ID:JNiuafJ/p
>>17
そーゆー事言う人が多そうやねっイメージは今ついたわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:36:03.77ID:xib8N/Xf0
>>20
偏見持つなボケ
差別主義者がいっぺんしんどけカス
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:38:21.07ID:JNiuafJ/p
>>18
いや効率が良い代案があるならワイは別に原発には拘らんのやで
けど自然エネルギーの効率が原発上回るようになるまで長いやんな それが実現するまではワイの生活には影響出なさそうやし、そんなトコは後回しかなってのが正直な感想

いまいま(ワイが年金暮らしになるまでの間)今よりワイの待遇がよくなるトコって考えたらあんま危険性がどうこうってのは優先度低そうやなってだけなんやで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:39:42.68ID:JNiuafJ/p
>>21
君も真面目に教えてくれたらありがたいんやけどな
説く気ないのに語気強いのなんでなん?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:42:23.52ID:JNiuafJ/p
あとあれやわ 我々はこうしたいんです!それにはみなさんの力が必要なんです!ってのはわかるんやが、それを聞いて応援したいワイは何をしたらええんな?って気持ちになるわ

ワイの1票では変わらんやろ。だったら票の集め方まで教えてくれた方がええわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:43:50.21ID:JNiuafJ/p
ワイが創価学会嫌いなんはワイの勝手やん
差別するのも勝手やん

そんな話はしてないやん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 21:46:36.02ID:JNiuafJ/p
>>21
今お前がワイに絡んできてる確かな事実がある時点で偏見でもなんでも無いんやけどな リアルタイムで実体験でキモい奴にからまれてるんやから

なんかワザとやってるんやろうけど、今ワイがしたいのはレスバじゃないから真面目にやれな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況