きもすぎ
可視化とかでええやろ
探検
「見える化」←こいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:31:24.11ID:Jf4Vz0T902風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:31:37.42ID:Jf4Vz0T90 あとガクチカも嫌いや
3風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:31:39.04ID:2vX8vlyud ?
4風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:32:06.42ID:AWL3SZ1P0 アジャスト
5風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:32:18.85ID:TySK40KQd ASAP
6風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:32:36.86ID:Nvk/l7sWd アジェンダ←イキんなカス
2022/06/24(金) 15:33:38.47ID:56JvpUCqr
ガクチカは確かにキモいけど省略するならこれ以外なくね
8風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:34:13.12ID:fBIjWl/id ガクチカっていつから出てきた言葉なん
9風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:34:19.64ID:lW9LL+Ks0 ボカチ化
10風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:34:30.91ID:XX7KvgNAp マテリアルと素材って何が違うの?
11風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:35:15.64ID:yLtDrb3VM ガクチカはデパ地下と響きが似てるのがなんか嫌やわ
12風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:36:47.00ID:2oep7iEv0 ガクチカってなんやねん
かくちかこかよ
かくちかこかよ
13風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:37:05.75ID:7dQXgPaZ0 ガクチカって何や
14風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:37:05.76ID:Jf4Vz0T90 ガクチカは最近らしいな
15風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:37:07.99ID:OaE0hgWja 見たけりゃ見える化してやるよ
16風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:37:36.26ID:ZigYO8/j0 キーマウも嫌
17風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:37:48.02ID:Jf4Vz0T90 >>16
ごちゃんでしか聞かん
ごちゃんでしか聞かん
18風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:37:56.78ID:OaE0hgWja >>13
学校から近いってことや
学校から近いってことや
19風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:39:08.16ID:8cPayiGG0 ガクチカは「学生時代に力を入れたこと」らしい
こんなのどこで略す機会あるんだよ
こんなのどこで略す機会あるんだよ
20風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:40:01.05ID:4QRPTHKzd >>19
就活コンサル•意識高い系「んほぉ〜」
就活コンサル•意識高い系「んほぉ〜」
21風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:41:19.23ID:GHbiAzCR0 見える化を推し進めるぞ
22風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:41:29.17ID:tBT51MdB0 >>1
見える化はトヨタの造語なんだが理解した上で言ってる?
見える化はトヨタの造語なんだが理解した上で言ってる?
23風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:41:43.35ID:tzgJGNTT0 可視化とは別の意味の用語だろ?
センス良いとは思わんけど
センス良いとは思わんけど
24風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:42:22.75ID:dM5BhGz60 可視化と意味が違うから無理矢理造語したんや
25風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:43:40.88ID:Jf4Vz0T902022/06/24(金) 15:43:57.18ID:/twb/0RkM
見える見える…
27風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:44:41.96ID:UoZyGPZQa >>24
どう違うんや
どう違うんや
28風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:45:48.92ID:YQjv+qJz0 可視化とどう違うのか誰かはよ説明せーや
29風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:45:56.70ID:zCGVqo7a0 わかる
30風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:46:17.26ID:B5kOgKMp0 可視化は見れる(見られる)化なんだよな
見たくも無い物まで見えてしまうんや
押ささるに近い
見たくも無い物まで見えてしまうんや
押ささるに近い
31風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:46:34.89ID:zCGVqo7a0 >>19
なんjの就活スレくらいやろな
なんjの就活スレくらいやろな
32風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:46:44.88ID:GHbiAzCR0 可視化はスケスケだけど見えるかは目を凝らしたら見えるくらいの透け具合なんやろ
33風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:47:47.84ID:tBT51MdB0 >>25
見える化は可視化+分析だから意味が異なるよ
見える化は可視化+分析だから意味が異なるよ
34風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:48:09.77ID:xMrzelFK0 横串縦串
35風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:48:19.66ID:ojSqRYcma ドラスト
36風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:48:52.15ID:GHbiAzCR0 見える化はハイパーギリギリモザイクみたいなもんや
37風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:49:59.80ID:B5kOgKMp0 >>32
可視化が透視眼鏡で見える化は素っ裸のババアが商店街歩いてる状態
可視化が透視眼鏡で見える化は素っ裸のババアが商店街歩いてる状態
38風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:50:15.96ID:YNsA1ROt0 アホにも解るようにというトヨタ様の配慮やぞ
39風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:50:56.51ID:Jf4Vz0T90 >>33
意識しなくても見えるようにする事ちゃうんか
意識しなくても見えるようにする事ちゃうんか
40風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:51:25.15ID:pa3Mjh5M0 言うほど見えるか?
41風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:51:27.33ID:JAXVUiwJ0 持続可能なのほうがウザイ
44風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:52:18.89ID:tBT51MdB0 >>42
わーーーーーーワイの負けや!!!!!堪忍してクレメンスーーーーー!!!!!
わーーーーーーワイの負けや!!!!!堪忍してクレメンスーーーーー!!!!!
45風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:52:24.65ID:B5kOgKMp0 「見る」「分かる」「確認」みたいな作業に一切の努力を要しないレベルまで「見せる」んや
全在庫を店頭展示して「これ限り」って書けば万人が残りの商品数を把握出来るこれが「見える化」
全在庫を店頭展示して「これ限り」って書けば万人が残りの商品数を把握出来るこれが「見える化」
46風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:52:49.49ID:qrUXhSTJ0 言語の劣化は知性の劣化。
47風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:53:27.72ID:GHbiAzCR0 持続可能な社会が持続不可能になったら社会が壊れてしまうんか
48風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:54:51.55ID:r2ACAKg50 透明化を見えない化って言う日もあるんだろうな
49風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:58:13.56ID:ojlougsB0 SDGsとかいう書いておけばとりあえずそれっぽくなる置き物
50風吹けば名無し
2022/06/24(金) 15:58:41.66ID:EuWXHGaRa バカにも猿にも昨日までJKだったやつにも理解できるように分かりやすく表す
が見える化や
が見える化や
51風吹けば名無し
2022/06/24(金) 16:00:33.48ID:3DYz0pzm0 偏差値3,40の人たちが慰謝料のことを医者料って勘違いしてたりするのをよく見るやろ?
それと同じで可視化だと菓子化とか歌詞化って思っちゃうんや
それと同じで可視化だと菓子化とか歌詞化って思っちゃうんや
52風吹けば名無し
2022/06/24(金) 16:01:03.91ID:Ma2kwAXd0 そうか、そうか、つまりきみはそんなやつなんだな
53風吹けば名無し
2022/06/24(金) 16:02:01.38ID:EW52FMaE0 ことづくり
54風吹けば名無し
2022/06/24(金) 16:02:20.03ID:TMCFUkQXp まん防も嫌い
55風吹けば名無し
2022/06/24(金) 16:02:29.85ID:i13fgKHyd 日本脳炎のことずっと日本農園だと思ってたアホンタレワイちゃんみたいなのもおるしわかりやすい言葉があった方が助かる🤓
56風吹けば名無し
2022/06/24(金) 16:03:00.52ID:DetUD6Zp0 そのうち翻訳とかも読める化とかに言い変えそうやな
57風吹けば名無し
2022/06/24(金) 16:03:25.16ID:Jf4Vz0T9058風吹けば名無し
2022/06/24(金) 16:05:40.14ID:qrUXhSTJ0 あとはまぁ、トヨタごときが言っているから何だというのかって話だな。トヨタが言っていようが、おかしい言葉はおかしい。
59風吹けば名無し
2022/06/24(金) 16:07:14.60ID:qrUXhSTJ0 誰が言おうが、おかしいものはおかしい。ただそれだけのことにいちいちトヨタがどうとか言って、権威に訴えかけないといけないような言葉なら、そんなものはじめからなくてもいいわけ。おわかり?
60風吹けば名無し
2022/06/24(金) 16:10:57.88ID:qrUXhSTJ0 まぁ、お前らがやっているレスバトルとかいうしょーもない競技では「内容はともかく最後までレスをしていた方の勝ち」だということだから、そんなくだらない「競技」には別に一切勝てなくて構わないのだが、おかしいものはおかしい。以上だ。
61風吹けば名無し
2022/06/24(金) 16:13:08.88ID:whNLeOL50 見える…見える…(心眼)
62風吹けば名無し
2022/06/24(金) 16:15:26.20ID:W1P/Jvy1M 見える化は大嫌いだけど>>60も嫌い
63風吹けば名無し
2022/06/24(金) 16:17:41.17ID:g92wdY6sa >>60
負け惜しみかよ
負け惜しみかよ
64風吹けば名無し
2022/06/24(金) 16:18:18.49ID:g92wdY6sa ヒヤリハット事象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています