X



慶應出たら人生勝ち組ってガチ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:42:34.99ID:xXxbQqUc0
無能でも就職先を三田会とかいう同窓会が斡旋してくれるらしいが。
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:43:23.46ID:DYd0GmrH0
奴らは凄まじい選民思想で繋がってるからな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:43:53.78ID:xXxbQqUc0
中受とか高受でも何が何でも慶應とかいう奴はこの待遇が
あるからだと聞いたんやけどガチなん?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:44:12.44ID:xXxbQqUc0
慶應のエリート頼む
答えてくれ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:44:41.63ID:8azVpT3z0
メンタリストDaiGoさんがおるぞ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:44:43.93ID:pvChQoDbM
陰の者やったら慶應行っても無駄やで
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:44:46.38ID:7oDH5qxx0
学歴はバイオリンって岡君に忠告してたやつが言ってただろ
いいバイオリンを持ってるアドバンテージはあるが弾きこなせるかは本人次第なんだよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:44:53.16ID:xXxbQqUc0
>>2
私立トップだしそうやろーなー
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:45:43.00ID:xXxbQqUc0
>>5
あの人慶應だったんだ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:46:27.05ID:xXxbQqUc0
>>6
いんだからこそ慶應の学歴を手に入れるんちゃう
普通の大学だったら就職できないっしょ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:47:00.07ID:02TZSeTjd
慶応が多い会社って犯罪者が毎年出てそう
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:47:12.48ID:DYd0GmrH0
サークルに代々伝わる割の良いバイトがあったり
まぁ所謂上級エピソードの枚挙にいとまが無い
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:47:34.04ID:OaE0hgWja
半端なら慶応~
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:47:39.10ID:xXxbQqUc0
>>7
慶應はどんなボンクラでもコネで人生安泰らしいぞ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:49:21.67ID:xXxbQqUc0
>>11
慶應の力ならそんなん隠蔽できるんちゃう
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:49:30.48ID:+B8GIYV90
コネが半端ないからな
親が上級なら犯罪ももみ消せるし
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:49:36.74ID:BG+x+AJld
>>15
親が上級ならそうだけど凡人は別にそんなことないぞ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:49:58.01ID:Y3KqfD560
ワイ慶応やけどぼっちやから中小やで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:49:59.17ID:xXxbQqUc0
>>12
六本木とかで裏バイトやってそー
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:51:07.82ID:xXxbQqUc0
>>13
早稲田は変人多いイメージ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:51:31.79ID:xXxbQqUc0
>>14

大迫半端ないって
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:52:28.04ID:xXxbQqUc0
>>17
羨ましいわ
慶應入れば好きな犯罪できるんやろ
ワイなら高級寿司屋で食い逃げするわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:52:32.89ID:DYd0GmrH0
>>20
怪しいのは知らんが
知り合いの物件管理で日給3万とかそんなん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:52:36.93ID:STOBmVH20
東大なら勝ち組かもしれんが
早慶は人によるんちゃうか
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:53:08.91ID:xXxbQqUc0
>>18
いうて周りは上級ばっかやから
そいつらと仲良くなれば
上級入りなんちゃうのか?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:53:32.32ID:xXxbQqUc0
>>19
中小(親の会社)
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:54:04.21ID:8azVpT3z0
>>1
てかIDかっこええな
xXx
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:54:42.73ID:xXxbQqUc0
>>23
受験すれば入れるやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:54:59.19ID:zzgDbNoc0
幼稚舎から慶應じゃないと就職斡旋は期待できないよ
どれだけ早く慶應に関わってるかが大事
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:55:12.63ID:xXxbQqUc0
>>25
3万?
何や物件管理って
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:55:51.25ID:vvv7S9WM0
人生勝ち組になれるのは、幼稚舎上がりの内部進学の連中だけやろ

大学受験で入ってきたやつは所詮外様なんよ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:56:02.75ID:xXxbQqUc0
>>26
東大より慶應の方が金の匂いするんだよなー
東大は国立だからいうて怪しいことできないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況