X



【朗報】節電ポイント制度、節電しなくても2000ポイント貰える神制度となる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 13:00:08.30ID:PEpM5DTq0
節電ポイント2000円分支給 参加家庭に、上乗せも

 政府は24日、電気代の負担軽減策として検討中の節電ポイントについて、取り組みに参加する家庭に一律で2000円相当のポイントを付与する方針を発表した。その上で、実際に行った節電に応じ、さらに国がポイントを上乗せする。木原誠二官房副長官が記者会見で明らかにした。「準備が整い次第、速やかに進めていきたい」と述べたが、開始時期は明言しなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c71b564e96304d5b32606949c1e5bd19fbefa2a1
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 13:52:19.27ID:uRXgldrfd
>>71
マイナンバーカードなんてどうせ今後持ってる前提で仕組みが作られるんだから踊った方が得やろに
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 13:55:13.43ID:gYPPxMnvM
>>102
保険証と一体化させて利便性高めたら利用者増えるやろなぁ
せや!利用者の診療費増額したろ!
なかなか先は長そうや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 13:56:36.33ID:V3BfKzbSp
現金給付くれよ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 13:57:04.90ID:BACWZPxca
ありがとう岸田首相
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 13:57:31.41ID:ZjO5ivc0d
もう露骨におかしい
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 13:58:20.60ID:IHZ4CAfi0
ワイの持論やけど政府主導で行われるポイントは基本どれもお得どころか搾取のために行われると考えていい
なんで現金にしないかって話よ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:00:16.51ID:zlYNmtEhM
2000円で表を買うな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 14:00:38.81ID:fv2MJ7qid
>>108
キャッシュレス推進施策の一環では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況