X



エネルギー庁「山手線内全域を太陽光発電所に代えても初電力は原発一基分です」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:18:29.91ID:8gbr8WPL0
それだけやないで
安定供給させるためには東京ドームよりデカい蓄電設備がいるし
寿命も1/5や
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:19:33.35ID:a5i0duU6a
でも原発一基が爆発したら山手線じゃすまないよね
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:20:35.31ID:DWC1xuoT0
でも日本人には原子力発電を運転する能力がないから
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:20:54.05ID:CCgysz2la
東京ドーム何杯分から成長なくて草
いい加減首都圏ローカルネタで日本人説得しようとするのやめな?w
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:21:39.66ID:VpcouraR0
モノ知らずの知恵遅れがマウント失敗してて草
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:23:30.73ID:Xy4VUeY80
福島吹き飛ばしたくせに偉そうだな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:23:39.90ID:1LB2hNA8r
>>6
ほら、ド田舎のカッペが怒っちゃったやんけ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:23:41.69ID:QSNmhv3dd
>>1
このサイト、行政が運営してんのに
説明が欺瞞に満ちててほんと糞
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:24:44.07ID:Zo7GpPpx0
じゃあ山手線の内側埋め尽くす原発作れば最強じゃん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:25:19.42ID:+M+L8DhV0
日本全体は40万km2やぞ
ほんのちょっとやんけ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:25:55.61ID:Sciha7BfM
小池百合子「屋根に太陽光を義務付けます」
頭パヨク「反対」←は?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:26:32.41ID:WuQqcuTPd
そりゃ経済とか考えられない池沼じゃないと左翼なんてなれないしね
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:27:05.35ID:GyDyIT/Q0
>>13
むしろ太陽光って戸建てで自家消費することが一番ええと思うわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:28:04.46ID:+kwFhJhe0
爆発のリスク考えたらそれだけの面積の山を削って谷を埋めてメガソーラー作った方がええわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:28:04.47ID:WuQqcuTPd
>>15
そんなにいいなら義務化する必要ないよね
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:28:07.73ID:Zo7GpPpx0
太陽光発電は小規模分散が一番なのは確かだよな
メガソーラーとかアホなのかと思ってる
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:28:50.54ID:k3FpTdSda
全部パネルにして人口分散させればええやん
過密でお互いに損しかしてないんやし
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:29:32.04ID:akYyJNQg0
>>13
夜は石油で発電するのかい?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:29:52.79ID:WuQqcuTPd
頭の悪いやつは1か0でしか物を考えられない
だから左翼には妥協案というのを出せない
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:30:06.05ID:Q6Ku6/uMa
まあ人類で団結して宇宙ソーラー作れば解決なんですけどね初見さん
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:30:12.82ID:+M+L8DhV0
人を分散させたら地方のインフラまで整備しなくちゃいけないし、コンパクトシティ派閥から反対されるんよなあ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:30:31.16ID:eVAqwk5Ua
なんかよく分からんけど太陽電池だけの施設作るんじゃなくて全部の建物の屋根を、パネルにするとか出来んのる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:30:47.67ID:c2Lf4pye0
半減期数億年とかアホやろ
不可逆やぞ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:30:55.48ID:DHYMvy4sH
原発てco2ださへんけど核廃棄物だすよね
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:32:06.03ID:c2Lf4pye0
ワイ天才「では世界の人口を10億まで減らしてはどうだ?」
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:32:30.28ID:uRq+i1/M0
歩道とか階段に発電設備おけよ
東京は人力はすごいやろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:34:27.11ID:MkFmwU3d0
>>27
地熱こそ金ばっかかかるゴミやろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:34:50.20ID:t0UzFP930
宇宙にソーラーパネルを置いてマイクロ波で電力を地上に送る計画はどうなったんや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:35:01.10ID:w0MPyAIy0
ワイ神
そもそも動かしても動かさなくてもリスクはかわらないのでは?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:35:21.59ID:WHqKndQZ0
原発推進派が恣意的なデータまとめただけだよね?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:35:47.72ID:Z2AGLRx7r
使用期限切れの原発再稼働させるの?
それとも新たに土地探して新設するの?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:36:20.48ID:YNsA1ROt0
国民全員に頭に被るソーラーパネル配ればええんちゃうか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:37:27.25ID:EaM8faH3d
>>4
これ
廃炉も難しいし地震大国ではリスクでかいわ😰
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:37:39.90ID:V1WBaq7Z0
>>27
温泉街「ダメです」
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:37:45.35ID:SYn7OPH/0
>>20
そこで蓄電池の出番ってわけ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:37:57.46ID:SYn7OPH/0
>>10
たとえば?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:37:58.30ID:akYyJNQg0
>>36
フグスマに原発を50基新設して原発銀座にする
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:38:42.63ID:MycjT4UT0
建物の屋根にソーラーパネル設置すれば
山手線はそのままで発電することができるんだけど
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:38:46.38ID:GyDyIT/Q0
>>39
もう潰れそうな温泉地つかってできんのやろか
鬼怒川とか廃墟ばっかりやしええやろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:38:50.60ID:wbV4mh8od
でも爆発させるじゃん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:38:52.93ID:gBmuwTfTr
ソーラーそうよ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:39:35.27ID:YaqdaEiZ0
原子力ムラの苦しい言い訳で草
環境省の原子力規制委を批判してそう
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:41:05.46ID:6lhvTxzca
夏だけ動かそう
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:41:11.85ID:GyDyIT/Q0
原発は運用してる側がガイジ過ぎてもう無理よな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:41:59.49ID:Qx+Pp41vd
>>42
これが一番ええわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:42:23.29ID:0SliT/yMM
パネル廃棄物問題とか核廃棄物に比べたらハナクソやん
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:42:36.12ID:akYyJNQg0
>>47
原発稼働中はまた逃げないように原子力規制委員を原子炉に手錠と足枷で固定します
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:42:37.62ID:W75kESDSM
>>49
国も責任とらへんしな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:43:07.61ID:w/3WRWyPd
裁判で国の責任はないとなったけど
そうなると新規で原発は難しいやろな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:43:50.95ID:a5i0duU6a
>>54
責任取る奴がおらんのに原発は建てられないよなあ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:44:01.53ID:W75kESDSM
原子力稼働させる前に全国を60khzに合わせるほうが優先すべきやないの?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:45:26.08ID:zkEw4Hmc0
火山沢山あるんだから地熱使えよ
温泉とか邪魔なものは全部潰せ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/24(金) 06:45:33.13ID:1ICGWgmH0
蓄電池っていうけど寿命短いしなー
日本人って建てるときは金使うけど維持管理に無関心やから
どこの施設も内情はひどいもんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況