X



【真剣討論】ガチで日本が再び成長する方法を考えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:25:58.90ID:anJUzUk40
ガチで考えようや
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:40:07.52ID:ts7dOVfo0
菅前総理はリアルをよくわかっている、自民党議員では正直者だって意見もあるな
地方の経済状況と、少なからぬ若者の教育水準の「リアル」を
現実的に考えたら観光産業の充実しかないだろうと言ってると
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:40:11.56ID:bHG4r50va
間違わない独裁者なんて神様は存在しないんや
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:40:29.46ID:kfZJwD270
一夫多妻制の導入
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:40:29.96ID:URTzCtiCM
>>91
経済成長なんかどうでもええ
数字が上がったとて
そのぶん社会が壊れて
庶民の苦しみは増すばかり
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:40:53.88ID:8J5E1yBN0
アメリカ合衆国ジャパン州
中華人民共和国日本省
どっちかになる
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:40:54.55ID:bHG4r50va
てか観光観光言うてるけどそんなのない田舎は死ぬだけじゃないスカ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:40:59.06ID:anJUzUk40
>>99
残念ながらまだ90%くらいの大人は気付いてないだろ

まあ10%くらいは「ん?おかしくね?」ってなり始めてきてるとは思う
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:41:13.66ID:MjxnppjL0
でもひろゆきさんのおかげでネトウヨってじわじわ減ってそうだよな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:41:25.54ID:URTzCtiCM
>>98
欧米はオワコンやぞ
もうそろそろ安直な脱亜入欧観念から抜け出さな泥舟と一緒に地獄落ちや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:41:27.40ID:1+g0yzFt0
SDGSってのやめたら?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:41:35.03ID:efevJw2U0
半導体
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:41:39.46ID:Qay6YX8q0
>>90
じゃあ大丈夫やんw
中国に経済握られようが東南アジアは風俗もあるしアマプラも見れるし筋トレもできるしソシャゲもできる
もう何も怖くない
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:41:46.62ID:NyTlt0940
聖者必衰
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:42:07.90ID:anJUzUk40
観光!インバウンド!って言ってる割には
既にアフターコロナ開国失敗してるのほんと草

アメリカやヨーロッパはもちろん韓国やタイですらも完全開国しとるのに日本くらいだぞまだ実質的な鎖国続けてるの
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:42:23.13ID:oC5KKKB0a
公用語英語にして通貨ドルにしてくれ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:42:25.70ID:k4DiuN6E0
ボロボロになってから、なりかけてから気づく人達、日本🗾
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:42:26.11ID:UsN676O+0
超簡単やで
税金を減らし所得を上げて人口を増やす
この真逆の事をやっとる無能な政治家どもと癒着しとる利権連中を一掃すれば終わる話しや
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:42:29.55ID:Y1cIqfhK0
>>103
婚外子多くてビビる
セカンドワイフ公認の先輩裏山
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:42:29.35ID:Sr/f7slUa
>>109
でも、まだまだ世界の中心はアメリカだよ
中国が強くなったとはいえ、アメリカ政府の一存で中華企業潰せるからな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:42:56.79ID:anJUzUk40
>>112

確かに〜🫢🫢🫢🫢🫢
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:42:57.11ID:lwl2CUPvM
>>114
今の日本の鎖国は中国のゼロコロナと同じレベルやな酷すぎる
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:43:18.60ID:bHG4r50va
もう地球に開拓する場所がないから人間詰み始めとるんやないか?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:43:23.03ID:gJj1ZzTg0
日本に住んでるのが日本人であるかぎり日本は成長しないよ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:43:25.18ID:DZniXOd/0
70歳以上は安楽死出来るようにすれば、介護とかいう生産性0の仕事に人材使わずにすむし医療保険とかの無駄な税金も使わんし人はボケる前に死ねて人生の質が上がるしいいことしかないやん
これをやれば大体の問題は解決するやろ早くやれ
反対するやつはなんなのか
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:43:42.51ID:HRwNzCCw0
日本の事なんて考えなくても各々が日本で外資系の仕事すれば良いだけちゃうの?
それにより後々日本経済も潤ってくわけやろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:44:03.74ID:hzuIi344p
>>119
一応まだ安泰なだけでもうすぐ後ろに中国おるやん
あと10年したら経済も技術も抜かされるやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:44:04.29ID:anJUzUk40
>>121

開国しないと外国からの投資も減るからな
観光だけじゃなくていろんなところに影響する


ずっと鎖国してる国にお金くれるわけないって
なんでわからないんだろな政府
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:44:08.61ID:GxLj53vp0
日本は平和が続きすぎて若年層から老人含めて
何とかなるだろう思想だから無理かもな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:44:19.45ID:0KRCWBcg0
数百年後には人類滅びてるだろうしセーフ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:44:37.98ID:WZvvk/WV0
むしろワイの会社は製品輸出増えたけどな~。だからって国内需要が回復したわけじゃないから焼け石に水やけど。
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:44:38.13ID:ahcTq/ttp
グエンですらこんだけ農作物やら家畜盗んで荒らしてんだから移民解禁したらマジで終わるよ
この国はまともに外国人管理できないから移民は論外
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:45:02.73ID:MjxnppjL0
>>132
ガチでこれ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:45:10.50ID:lwl2CUPvM
>>124
そこまでドラスティックな改革をしなくても
延命治療はしないとか、開業医にかかるのは週1回までにするとか、ちょっとした対策で高齢者医療費は削減できる
逆にこのままやと医療利権が酷すぎて日本が滅びる
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:45:16.56ID:Qay6YX8q0
>>120
ワイから言わせるとお前みたいな奴は幸せの基準が高すぎ
別に先進国やら1流国から没落しようがどうでもええやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:45:28.06ID:HrnukXJL0
>>132
犯罪者が一番守られる国だからね
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:45:38.59ID:hzuIi344p
>>132
そもそも外国人管理なんて中国か北朝鮮しか無理やないか
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:45:39.91ID:URTzCtiCM
>>119
いまのアメリカは退廃化したローマや
内患が多すぎて社会はカオス化し
現状の天下はそう長くは保つまい
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:45:40.48ID:bHG4r50va
もう詰んどるやろこの先どんなに教育とか将来の事を第一とした政治をしようとしても老人票に潰されて終わりや
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:45:52.61ID:UsN676O+0
>>129
昔なら内戦突入やな
ただ昔できた事が今できないって事もないと思うんやけどね
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:46:19.75ID:anJUzUk40
>>132
>>133
ていうか最近グエンすらも日本渡航希望者減ってるんやで

グエンの変わりにカンボジア人、ラオス人、ミャンマー人、ネパール人探しに励んどるよ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:46:23.09ID:lwl2CUPvM
>>132
それよりも移民がもたらすメリットの方がはるかに大きいやろ
社会ってそういうふうに考えるもんやろ
ゼロリスク信者はバカすぎる
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:46:43.82ID:ts7dOVfo0
>>106
地方都市に外国人向けホテルを建てて職を作ろうっていうんじゃないのかな
ホテル内だけじゃなくていろいろあるわけだろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:46:43.91ID:RLjzDJRA0
交通網なら大分と愛媛繋げろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:46:47.21ID:pRMZH67i0
>>138
現代やと結局人口と科学技術が正義輩そうはならんやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:46:52.29ID:LurNfNHC0
安楽死の合法化
年金制度サ終
所得制限をかけない子育て世帯優遇
独身税
教育費無料
日本語廃止。英語を国語に。

とにかく若者増やして老人減らす。そして教育に金かけて国民の質を上げる。
一回国滅びないとできないよ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:46:58.46ID:URTzCtiCM
日本は難しい国際情勢のときは亀みたいに内ごもりできる国

次の世代にはまた国費で遣唐使出さなあかんかもな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:47:08.11ID:s5sIj1TOd
移民連れてきたところでなんとかなるか?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:47:18.65ID:8cZ+S5Ee0
>>145
それこそ中国が有利やんけ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:47:30.72ID:9xoJsD5X0
移民を受け入れると治安が悪くなるのはどこの国も抱えてる問題やしな。
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:47:42.65ID:URTzCtiCM
>>145
それらを使うのは愚かな人間であることに変わりは無い

つまり歴史は繰り返す
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:47:50.37ID:UsN676O+0
>>132
そして日本人は更に人口減っていくというな
ガチで日本滅亡のフェーズに入ってるんよな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:47:56.74ID:lwl2CUPvM
>>148
欧米は移民のおかげで社会が成り立ってるようなもんやぞ
日本も移民を入れないと終わる
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:47:56.80ID:24IJ7Uc60
ベーシックインカムってどう考えてる?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:47:58.41ID:DZniXOd/0
>>134
せやな
いきなりワイの案は現実的やないから君のを入口にして最終的には選択性までいってほしい
老人関連がこの国を終わらしとんねん
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:48:18.60ID:+XNfia2Cr
インバウンドとか観光事業はその場しのぎにしかならん
その場しのぎを繰り返した結果が今やぞ
きちんと経済成長させる為には官僚が変わるしかないねん
大嘘の隠蔽捏造改ざん不正統計のデータやめて、中抜きトンネル事業をやめて、着実に効果のある経済政策をやるしかない

諸外国じゃ当たり前のことを日本の政治家と官僚はやらない これが全てやろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:48:42.72ID:pRMZH67i0
>>149
でも現状優秀な研究者が集まるのはアメリカやろ?
それが中国になるくらいになったら変わるかもやけど
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:48:49.59ID:URTzCtiCM
>>148
移民なんてのは奴隷と一緒や
必ず将来に禍根を残す

島の中でそうなれば目も当てられん
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:48:50.70ID:anJUzUk40
>>135
かしこE
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:48:52.52ID:NlEJfo/d0
あと30年で発展途上国になる国
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:49:28.27ID:Hvh4Iv5+M
1回中国が弱れば前線基地の日本は支援貰って潤うやろ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:49:39.02ID:pRMZH67i0
>>134
民主主義国家である以上は難しい選択やけどね
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:49:55.66ID:9xoJsD5X0
>>146
> 日本語廃止。英語を国語に。
戦後から散々言われてるが母国語を英語にしたところで語学には優れてないけど、他の分野で優れてる人材を取りこぼすだけだぞ。そんなシムシティみたいなことしても良くなるわけねーべ。
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:50:21.22ID:8cZ+S5Ee0
>>157
それは今アメリカが世界一やからな
せやけど10年以内に中国がGDPでアメリカを抜くのは確実やから変わるやろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:50:24.95ID:OfyqYDYB0
女の浅知恵、女の知恵は鼻の先、女の知恵は後に回る
女を社会進出させたのが間違い
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:50:30.87ID:URTzCtiCM
>>162
それでええ

移民入れろなんてのは財界の言論誘導や
おまえらは欧米の現実を見ず
なんとなく権威の言うことを鵜呑みにしてるだけ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:50:50.63ID:e9JlG2fZ0
原発稼働以外ないじゃん
円高に振れるしエネルギー価格安くなりEV時代への対応で少しでも雇用を維持できる
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:51:08.32ID:anJUzUk40
どうして南米が経済成長しないんだ!


って言ってるようなもんだよな正直
日本は民度の高い国だけと支配してる
サイドのレベルが南米の政治家のそれと
マジで変わらんのやと思うわ
利権中抜きがガチガチになっとる

南米を見て変えるのなんて不可能やろ
それに近いんやろなって
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:51:15.17ID:LurNfNHC0
>>165
そもそも国語が英語になる時点で語学っていう概念じゃなくなるんだよ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:51:16.55ID:WZvvk/WV0
観光なんて個人レベルでもどっかで飽きて頭打ちやと思うんだけどそうでもないんかな。最近なんか手軽な遊び増えすぎて余計。
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:51:33.33ID:s5sIj1TOd
移民で発展って具体的にどうすんのよ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:51:45.51ID:swbVR5ZZp
>>162

>ルーマニアの東にある村Băcaniに住む男性は仲介の男性から「ドイツで時給が7ユーロ(約880円)」(ちなみにドイツの最低賃金は9.35ユーロ、日本円で1176円)だという仕事を紹介され、ドイツに行くことを決意しました。ところが実際にドイツに到着すると、イチゴ農場から「賃金は『イチゴ一箱』ごとに3ユーロ(377円)だ」と言われてしまいます。イチゴを「一箱」収穫するには約1時間かかり、これでは一日に10時間働いても30ユーロ(3774円)にしかなりません。しかしその賃金さえも支払われることはなく、途中で農場を追い出された男性はドイツの街を徘徊しているところを保護されました。

でも環境言うならヨーロッパも探せばこんなん出てくるけどな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:51:47.28ID:FcjX37hDM
てす
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:52:01.85ID:pRMZH67i0
>>170
原発の安全性の確保とかは色んな視点から当然求められるべきなんやけどそこになんかへんな政治思想入り込むのがなんか嫌やわ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:52:06.35ID:ydGKZvEI0
電力ひっ迫対策で原発を解禁→円安活かして外国から精密機械工場誘致
コロナ規制完全解除→円安活かして外人観光客に爆買いしてもらう

せっかくの円安環境なんやから活かしていこうや
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:52:14.40ID:ivstQjYdp
>>142
で、闇雲に外国人ぶち込んでどうするんや?
労働環境は変わらんし なにより日本語を覚えさせるのにどれだけ苦労すると思っとるん?

アメリカみたいに豊かやないし職に溢れた外国人がそこら中で犯罪する未来しか見えんやろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:52:21.66ID:FcjX37hDM
マジレスすると税制改革
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:52:26.45ID:aBu5LHWI0
>>168
そうだね だから日本人のお年寄りの尻拭いは日本人ですればいい
これから移民も逃げて平均年齢も上がり今より人口減少も増えるだろうけど
移民増やして得するのは一部の企業なのは確かだし
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:52:27.06ID:24IJ7Uc60
>>174
移民と結婚して日本人増やす
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:52:36.10ID:INFK3n0+M
>>174
工場建てて街でも作るつもりなんやないか?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:52:43.14ID:LurNfNHC0
国民全体がゆとり化してるよね
誰かがなんとかしてる感。これなくさないとどうにもなんないよこの国
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:52:44.92ID:anJUzUk40
>>169
なお
 👩‍🦳老人「なんやこれ!使い方がわからん!スタッフおらんのか!!!」
 🧓老人「温かみが感じられない!!!!!!バッドだ!!!」
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:52:45.15ID:HrnukXJL0
>>174
町中に真っ昼間から西成スタイルを全土へ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:52:46.53ID:URTzCtiCM
経済成長=正義の発想を捨てろ

もう地球が保たんフェイズに来とる
永遠の右肩上がりなんてものは幻影や

調子乗った人間に待ってるのは
バベルの塔の再現しかない
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:52:56.83ID:1BZJxGzUd
中国に頭下げる
普通にそれだけで復活するよね
岸田も親中派みたいやし焦る必要はない
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:53:11.15ID:UsN676O+0
>>156
せやね
歴史を見れば分かるけど国を潰すのは政治家と癒着しとる利権連中や
保身の為に国民の生活を圧迫する政策で人口が減っていく必ずこの構図や
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:53:51.29ID:vHL6VkDEM
1ドル70円でええよ
ワイ貧乏だし円高の方が得だし
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:54:02.40ID:ydGKZvEI0
せっかく円安で需要上がってるのに外国人観光客受け入れ拒否し続けてるのは本当に馬鹿すぎる
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:54:03.79ID:sTOmxDfsp
ドイツって移民入れまくってるけど平均年齢でほぼ日本と変わらんのよな
どんだけ今までいるドイツ人がジジババなんやろ
乗っ取られる国第一号やろ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:54:12.12ID:9xoJsD5X0
>>172
そんな簡単に変わらんて、1億二千万人も日本語を母語としてる人間がいるんだぞ?それに英語が母国語の国は全て富める国なってるか?イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランドは日本よりGDP上なのか?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:54:30.32ID:anJUzUk40
>>190
日本がどんなお客様であれ無視できる社会じゃないことくらい知ってるだろ?

こういう気質な以上はどんな悪質クレーマーでも相手が満足するまで対応しなければならない
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:54:41.72ID:FcjX37hDM
消費税廃止
累進資本課税

要は金持ちから金取る
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:54:44.70ID:bHG4r50va
>>187
国家とか差別とかアホらしいよな 地球人としてひとつになって宇宙開拓時代とか始まらんかな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:54:54.44ID:HrnukXJL0
>>194
イスラム化目前やで
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/23(木) 01:55:11.20ID:XZNto0X40
真面目な話、大学受験が受験産業とのイタチごっこの末に先鋭化した才能ゲーになってるのを何とかしないとアカンと思うわ
近年のセンター試験なんか完全に処理速度特化型の試験になっててほぼ遺伝子ガチャ勝負と化してるし2次試験だって上位大学、特に理系は生まれつきの地頭を問う問題が増えてて遺伝子に恵まれた人間以外はまともに解けないようになってる
大学受験は収入や社会的地位とも密接に結びついてるんだからこれが全くの凡人でも努力で何とかなるような内容にならないと絶望や分断が社会に蔓延して社会全体の活力が奪われていく一方やと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況