X



手塚治虫「一日1時間寝れば後はコーヒー飲めば持ちますけどね」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:40:13.27ID:BKzCuDyn0
4年くらい前に火の鳥一気読みしたけどラスト一巻残して未完とか残念すぎや
現代編?がどうだったかプロットだけでも残してほしかったわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:40:22.76ID:/Aff+UMS0
テラさん「」
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:40:38.94ID:jKvFkhqx0
>>100
マジでAがおらんかったら世に出てこれなかったかもしれんよ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:41:04.58ID:Wl8JkS8G0
横山光輝寝タバコが原因の火事で死ぬとか悲しすぎるよ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:41:08.19ID:tNqVqiZ10
>>93
会社3日で辞めた(正確には5日だったらしいが)ことを見ても
一般的な社会で生きていけるタイプじゃなかったのは間違いないと思う
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:41:10.91ID:ArVKUfss0
>>101
昔はそんなもんだったんだよ
今は無駄に長生きし過ぎ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:41:11.05ID:ytp0vv5f0
>>98
ゆでは学生の時に漫画家デビューしたからな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:41:21.25ID:lyxVVD9u0
だから早死にしたんやで
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:41:43.69ID:TcBiqfC70
>>103
この人もけっこうあかん人だったみたいやな
頼れる兄貴分みたいな描写されてたのに
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:41:56.08ID:jKvFkhqx0
>>107
今でも60代は壁だしな
そこ超えたら80まで行ける感じ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:42:20.48ID:dNnwHzCla
あと20年あれば何作品かけてたんだ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:42:39.15ID:EaC+150l0
>>97
やりたいことないから寝たいと思うけど
映画やゲームにはまり込んだり友達と盛り上がったりしたら寝たくないもんな
その状態が無限に続くわけやから天才はそら寝られんわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:43:01.40ID:fcGK46tRp
>>110
トキワ荘の先輩が手塚治虫で、後輩が藤子不二雄、赤塚不二夫、石森章太郎
こんなの並の漫画家なら嫉妬でおかしくなるわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:43:04.66ID:tNqVqiZ10
>>110
愛しりに入る頃にはヤバくなってたやろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:43:40.05ID:nHAqkx6Na
>>114
寺さんのまんが超絶つまらんもんな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:43:47.83ID:BKzCuDyn0
>>93 >>100
テレビで生で話してる動画見ると普通にコミュ力あるおっちゃんやが
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:44:28.73ID:h1a7BTRq0
赤塚不二夫「藤子不二雄は才能あるFが漫画担当でAは外交担当だからねw」

どんだけ気の置けない間柄やったとしてもワイがAの立場でこれ言われたらさすがにムッとくるかもしれんわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:44:36.97ID:lyxVVD9u0
>>110
さいとうたかをに連載やめろと直談判するとかサイコパスやん
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:45:01.61ID:Wl8JkS8G0
>>110
劇画への凄まじい憎しみでかつての仲間からも疎まれるようになるの笑えない
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:45:14.73ID:fcGK46tRp
藤子Fはコミュ障ってより、よく言えば職人気質、悪く言えば変人なんじゃないの
会社1日で辞めたりとか、手塚治虫の悪口を言った編集者を出禁にしたとか
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:46:24.23ID:tNqVqiZ10
>>119
そして自分の漫画が打ち切り食らうという
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:47:11.70ID:lyxVVD9u0
>>121
FもAも手塚の信奉者なのは間違いない
Aはコミュ力あるから受け流せるけどFは我慢できんってことなんやろうな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:47:16.72ID:Hfxo05Qmd
>>110
あの頼れる兄貴分キャラでおるのも相当メンタルきつかったんやろなあ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:47:32.65ID:n4+522Jmp
仮に長生きしても睡眠不足は認知症なる確率高そう
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:48:02.14ID:2WTXeWDuM
漫画道読み返したらやっぱ面白いわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:48:33.72ID:fcGK46tRp
テラさんが赤塚不二夫を助けてなかったらタモリは芸能界デビューしてないんだよな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:49:00.89ID:tNqVqiZ10
>>126
原稿落としまくり事件の下りは今見てもつらいわ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:49:09.20ID:ytp0vv5f0
>>126
富山におる頃の話が妙に面白いわw
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:49:13.62ID:Wl8JkS8G0
ミノタウルスの皿やっけ?あれもめちゃくちゃAっぽい作品やのにFなんよな
やっぱFはなんでも描ける天才よ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:49:40.26ID:LWMEvh7Q0
テラさんてコブラの人か
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:49:53.06ID:P72n9yR80
テラさんいなかったら藤子不二雄は田舎に帰ってたから
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:50:26.64ID:ME3iYDg50
こいつってかなりの上級国民だったみたいやな
それで性格悪い
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:50:38.59ID:besUTAbs0
>>30
やなせたかしとせやなたしかに
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:51:03.70ID:BKzCuDyn0
>>130
Aはあんな話作られへん
Aは深いプロット作れないから不条理に逃げとる
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:51:12.23ID:tw+N4AMla
水木しげるは怪我しなければあと5年は生きてたと思う
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:51:30.81ID:BKzCuDyn0
>>133
性格とかどうでもええ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:51:50.93ID:lyxVVD9u0
>>126
まんが道はドラえもん、笑ゥせぇるすまんあたりまで続けて欲しかった
自伝として非常に価値のある資料だと思う
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:51:55.89ID:wKr02nj+a
藤子Fはドラえもんが超大ヒットする前は藤子Aの怪物くん、ハットリくんの方が売れてた
Fで売れたのはパーマンだけで21エモンとかは打ち切りだからね
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:52:03.51ID:BKzCuDyn0
>>136
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:52:14.00ID:elKI9z/i0
テラさん

藤子が干された時「君たちは、マンガに命を賭けたのではなかったのかー!」

後年「僕マンガやめるよ」

何故なのか🥺
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:52:19.92ID:besUTAbs0
>>136
やっぱ消化器官の頑丈さが肝だよね
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:52:28.14ID:LWMEvh7Q0
手塚のリメイクアニメ1作も当たらんやん
ホンマに天才やったんか?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:52:58.45ID:poymQmak0
ちな日本人漫画家トップ10。やっぱり水木しげるはすごいよな

水木しげる
高野文子
五十嵐大介
大久保亜夜子
吉田秋生
林田球
今敏
宮崎駿
吾妻ひでお
しりあがり寿
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:53:03.15ID:tz3z/Mqnr
>>143
ブラックジャックは成功したと思ってええんちゃうの
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:53:42.65ID:ArVKUfss0
手塚息子が監督したブラックジャックアニメ
普通に楽しめたよ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:53:56.35ID:OBrGRxXf0
水木は片腕失ってるのに並の日本人より長生きだったわ妖怪や
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:54:20.30ID:BKzCuDyn0
>>144
さすがに信憑性ゼロすぎて
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:54:21.08ID:2WTXeWDuM
>>129
新聞社の図案部の上司すこ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:54:28.04ID:TcBiqfC70
漫画道に水野英子の描写入れてほしかった
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:54:32.34ID:elKI9z/i0
>>147
妖怪が助けてたんやな🤔
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:54:53.64ID:aXOT57pZd
今敏も生きてたら庵野くらい売れてたと思うけどなあ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:54:57.72ID:BQhJ/fuN0
陰の者特有の寝てないアピ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:55:08.67ID:TcBiqfC70
>>144
諸星大二郎入れたい
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:55:13.64ID:hPplqCmx0
今じゃ馬鹿にされるけど寝てない自慢が機能してた時代やろ
実際はもうちょい寝取ったと思うで3時間くらい
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:55:14.22ID:nkkgUN/Y0
>>144
つげ義春をしりあがり寿が超えてるの草生える
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:55:16.09ID:elKI9z/i0
>>149
変木さん😭
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:55:30.08ID:rkQYFMhv0
なんかアシスタントはホワイトでなかなかやめなかったみたいな話を聞いたことがある
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:56:03.76ID:ytp0vv5f0
トキワ壮、キャバキャバ笑ってた人も
大ヒットはしなかったがマニアからは高く評価されているという
あの世界異常だよな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:56:46.57ID:ME3iYDg50
>>137
本当に性格とかどうでもよかったら性格悪いって話聞いても特に気にならない
わざわざどうでもええって言ってくるのは結局性格が気になってるってことやで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:57:21.93ID:xYSTccRl0
手塚治虫って一応阪大医学部卒でええんか?付属の医専とかいうよう分からん経歴やけど
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:57:37.12ID:TcBiqfC70
ジョージ秋山元気かなと思ってググったら死んでたわ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:57:38.01ID:t2hgx1Q6p
今日久しぶりに9時間寝たんやけど体調良すぎてビビってるわ
ずっと楽しい気分や
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:57:44.60ID:ME3iYDg50
色物かと思いきや結構よくできてるヤングブラックジャック
主題歌も結構いい
ギリギリマンボウチャンス……
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:57:56.82ID:ytp0vv5f0
>>152
ホンマに惜しいわ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:57:57.56ID:BKzCuDyn0
>>161
いや、性格悪いって負の側面やん

でも芸術家の性格なんてどうでもええ
作品がすべて
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:58:13.21ID:elKI9z/i0
>>159
「フハッ」すこ☺
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:59:02.66ID:h1a7BTRq0
むかしトキワ荘の映画あったよな。テラさんに焦点を当ててるからけっこう暗めで切ない雰囲気やけど
売れる前の阿部サダヲとか古田新太とかが出てて今思えばかなり豪華キャストのやつ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:59:05.29ID:fhz/Mr7fa
でも作品数を残したのは手塚のほうやからな
どっちが良い悪いって話じゃない生き方の問題
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:59:09.07ID:gGcjOr2n0
だから滅びた
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 13:59:14.07ID:V+sW6Y4u0
>>164
やっぱちゃんと寝られると元気なるよな
ワイも8時間くらいねたらなんか今日調子ええわって思うわ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:00:01.34ID:o9QkAAql0
もたなかった定期
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:00:16.59ID:CKlWFGWJ0
コンビニのおにぎり食べなら絵コンテ描いてる映像好き
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:00:35.02ID:ME3iYDg50
>>162
そのあたりはかなり複雑で戦争の長期化で医者の頭数を確保する目的でハードルを下げるために作られたとこを出たんや
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:00:58.53ID:ZywTk6FXa
テラさん野球もプロ並に上手かったらしい
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:01:36.89ID:Yx6SJKs3d
まんが道読んでると藤子って二人揃って実家でサボってたら大量の原稿落としたんやろ
よく復帰できたな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:02:02.04ID:5/R12VD+M
中坊時代にはデビューしました
現代漫画の基盤をつくりました
アニメーション制作にも手を出し自分も参加しました
火の鳥描きたいから自分で雑誌立ち上げました
会社倒産しました
ブラックジャックでオワコンから脱却しました

60歳までよう生きた方やろワイならストレスでもっと早く死んどる
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:02:13.90ID:ME3iYDg50
>>167
本当にどうでもよかったら性格悪かったって話を語られても気にならんやろ
わざわざそんなことはどうでもいいって言ってくるのは性格が悪かったって話を語ってほしくないからや
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:02:42.75ID:qCmPwP340
年寄りほど肉食え言うしな
水木御大は晩年までバーガー齧っとったし
瀬戸内寂聴もおステーキとワイン嗜んどったし
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:03:11.93ID:BKzCuDyn0
>>180
「性格が悪い」というのは誰かを貶める行為なのは間違いないやん

でも芸術家の性格なんてどうでもいいこと
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:03:21.88ID:ME3iYDg50
ブッダに出てくるキャラに結構オリキャラがいると知って驚き
あと悟りの解釈が現職の僧侶的には不満あったりするみたいやな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:03:50.98ID:xYSTccRl0
>>175
じゃあ母校は廃校になったって感じなんかなぁ阪大的には卒業生になっとるんかとか気になるわ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:03:57.79ID:jKvFkhqx0
>>181
歯と胃腸が大事すぎる
食うから長生きというか食えるくらい健康だということや
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:04:04.15ID:Ke5/I7DJ0
寝てない自慢してくるやつに限って割とお昼寝とかしてるからな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:04:07.85ID:5/R12VD+M
>>177
当時の雑誌は漫画に使われるページ数が少なかったんや
漫画人気でページを増やそうと各出版社は踏み出す
描ける作家が足りてないから藤子に頼も
みたいな感じや今みたいに作家が溢れとる状況やなかった
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:04:31.38ID:ME3iYDg50
>>182
だから結局性格が悪かったって評判が気になってしょうがないって話やろ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:04:34.25ID:/A6euzFu0
トキワ荘の生き残りってつのだじろうだけ?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:05:09.18ID:ZywTk6FXa
永井豪「石ノ森先生の手伝いやってた時年末に12本の連載を同時にやっててそれぞれ担当の編集者12人が部屋にいてペン入れしてる以外の作品の編集が睨んでくるからすごい気まずかった」
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:06:33.65ID:ytp0vv5f0
>>184
学歴は阪大卒や
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:06:45.81ID:F6GUJgg80
藤子F風呂嫌いやったらしいけどどの程度やったんやろ
庵野秀明みたいに半年入らないレベルではなさそうやが
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 14:06:57.29ID:BKzCuDyn0
>>188
この読解力の無さよw
漫画家(芸術家)の話をしてるときに「性格が悪い」というのを持ち出すのはガイジやで
「性格がどうの〜」と言い出すお前みたいなのは結果より感情を重視する女の腐ったやつみたいな発想や

芸術家やスポーツ選手の性格の悪さなんてどうでもいいこと
芸能人政治家の性格もどうでもいい
結果がすべてやで

ようするにおまえはみっともない”ガイジ”いうことやw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況