X



看護師「血圧173!?」 ワイ「ワイまた何かやっちゃいました?w」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 11:45:14.75ID:NuNUBeyW0
医者「173・・・・」

ワイ「wwwwwwwwwwww」
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:26:54.89ID:P7Uz8sVMp
>>99
血抜けばええんちゃうか
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:27:28.82ID:c2+c8UnHa
食時バランス終わってるのに血圧いつも健康な基準内なんやが遺伝とかも関係するんか?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:28:39.82ID:0s2x+9O+0
会社で安物の血圧計で職人さんたちにはかってもらったら300ぐらい出たわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:28:51.47ID:LA0l82Qe0
レザルタスとβブロッカーで穏やか生活や
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:29:27.73ID:fuBSrABMa
170程度は問題ないよ、年齢にもよる
ワイは200前後が2週間くらい続いたで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:29:30.12ID:7sCw9zWCM
>>18
そんな感じだったとき、首がすごく凝って痛いなぁって思って病院行ったら
血圧測定→MRI→脳動脈瘤→即入院
でした
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:29:40.22ID:LA0l82Qe0
>>102
中年以降一気にくるで
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:29:50.93ID:NA9IlLhV0
ワイ95/58
看護師「……もう一回測りましょうか」
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:30:35.95ID:xAio5NOrM
グッバイイッチ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:32:09.32ID:zCvPMgZea
収縮期が攻撃力で拡張期は守備力みたいなるな
でも守備力だけ高くなるパターンあるん?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:32:25.11ID:fuBSrABMa
降圧剤の消費
世界の8割が日本なw

この現実を知らない日本人は多い
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 12:33:26.94ID:1vL9gsKRa
>>110
遺伝や体質で血圧が悪くならない人もおるやろ
かといって食生活が悪ければその他の生活習慣病になるリスクは高いままやけどな
血圧なんて薬飲めば下がるから雑魚中の雑魚なんやし安心しないで生きてな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況