X



韓国の国産宇宙ロケット「ヌリ号」(KSLV2)が衛星を正常に分離し打ち上げは成功した。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:12:55.89ID:P1Bos/GB0
https://news.yahoo.co.jp/articles/a97804c6dd1bc7c20f027194ac9a26c89ca9d825
韓国の国産宇宙ロケット「ヌリ号」(KSLV2)が21日16時、全羅南道・高興の羅老宇宙センターから打ち上げられた。
衛星を正常に分離し打ち上げは成功した。
韓国科学技術情報通信部(省に相当)は21日「ヌリ号は衛星を目標軌道に乗せることに成功した」と発表した。
ヌリ号は昨年10月21日に1回目の打ち上げ試験を行ったが、三段エンジンの燃焼が早期に終了したためダミー衛星を目標軌道に乗せることができなかった。
今回2回目の挑戦で初めて打ち上げに成功し、目標軌道への投入にも成功した。

これで韓国は自力で衛星の打ち上げが可能な7番目の国になった。
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:28:56.40ID:BvRbW9z9M
日本は50年ぐらい前やっけ
東アジアでは日中に次いで3番目?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:29:04.73ID:bAdtVr+90
航空宇宙技術力世界2位ですら破綻する産業で投資する意味ある?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:29:42.49ID:P1Bos/GB0
>>39
じゃあ、エンジンは韓国の方が世界のトレンドにあってると言うこと?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:30:10.67ID:YZM5AJ/H0
>>41
北朝鮮が韓国より先
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:30:15.04ID:P1Bos/GB0
>>41
北朝鮮
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:31:54.20ID:P1Bos/GB0
>>14
欧州に追い付いたかな?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:32:45.70ID:/q8QbXUbM
>>43
日本は原始的で韓国は最先端や
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:33:10.83ID:/q8QbXUbM
>>40
日本のロケットってアメリカのパクリやろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:33:39.12ID:P1Bos/GB0
>>47
う~ん、それはいかんね
マツダのロータリーエンジンみたいや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:34:31.28ID:YZM5AJ/H0
>>43
まぁ残念ながらせやね
アメリカの民間企業が開発してる炭素系燃料のロケットの技術もウクライナから流れた説があるから
そういう意味で韓国がやったことと同じ
日本のやってる液酸液水は燃料タンクのサイズがどうしてもデカくなるからSpaceXのようなロケットを地上に帰還させて再使用させるような方式には不向きやねん
正直あんまり未来がない方式でやっとる
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:34:43.93ID:s/1S0Ivv0
日本がロケット技術のある国だからってだけで何の能もないネトウヨが同じ日本人として威張って韓国のエンジニアを馬鹿にしたり見下すって本当に滑稽よな
ワイが愛国を嫌いな理由がここにある
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:35:55.27ID:P1Bos/GB0
ロケットもできた
サムスン財閥も健在
これで在日朝鮮人も大手を振って祖国に帰れるね
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:37:09.78ID:gD7m//520
>>51
ほんこれ
デマで日本を貶めて韓国ホルホルすることこそが義務や
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:39:15.95ID:P1Bos/GB0
>>50
それを一手に引き受けてるのがホリエモンと言うことか
ちょっとまずくない、その状況は(ホリエモンのことじゃなくて)
予算が少ないからその最新のエンジンを作るのが難しいのかな?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:40:12.96ID:RWxSfPW2p
>>51
でもなんjや嫌儲ってそんな奴らばっかやん
中国や韓国引き合いに出してジャップエンジニアwってよう見るで
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:42:56.07ID:blP/S4490
これ日本のおかげに出来ないかな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:44:06.00ID:IuFePNk5r
>>51
ネトウヨよりもどう見てもパヨクにピタリと当てはまってるやろ
なんでパヨク嫌いにならんのや?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:47:40.46ID:YZM5AJ/H0
>>54
液酸ケロシンは新しい技術ちゃうねん
古い技術で他所の国が実用化してるからこそ
日本で研究予算がつかんかったみたいなとこある

炭素系燃料はススとか硫黄が配管に詰まるから、何度も燃焼実験やって何度も設計変更を繰り返してやっと出来るもんやねん
だから日本は少ない予算を食いつぶす事恐れて手を出してこんかった
ソ連崩壊後にウクライナあたりから技術者買って来れば韓国やアメリカみたいに一気に入手できたかもしれんが
そういう手を使えないのが日本の平和ボケなとこや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:51:40.29ID:P1Bos/GB0
>>60
あっちゃー
これは本気であちゃー
最終的にやっぱり少ない予算のせいか
途上国に気前よくばらまいてる場合ちゃうで
これからは他の国の衛星を打ち上げる宇宙ビジネスもやるんやろ、日本は
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:53:11.97ID:P1Bos/GB0
>>60
ところでイプシロンの方はどんな具合かな?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 02:54:44.02ID:epIetyDUa
こんなんトンスルで大宴会不可避やろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/22(水) 03:06:34.17ID:pYXuE2NM0
兄さん…ありがとう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況