X



【朗報】国民の平均賞与、なんと92万9256円【始まりだよこの国】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 18:19:12.42ID:9jcirF2tM
これ以下のやつは底辺だからな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 18:59:08.90ID:Ux+V1HMP0
新入社員やが寸志15万や
初任給も去年実績から1万上がっとるしええ感じや
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 18:59:16.87ID:mak+bWC60
>>141
非正規とかフリーター含んでるやろそれ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 18:59:33.95ID:BuFWv3uYd
>>26
普通に生きてたら非正規なんてゴミにはならんし
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 18:59:42.14ID:Hz40KSaI0
わい24歳の歳で年収360万円なんやが大卒でこれ未満のやつおりゅ?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 18:59:58.99ID:BuFWv3uYd
>>141
この国に127社しか会社が無いと思うか?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:00:00.35ID:1L/3Q23a0
ボーナス60万(手取り40)みたいなの多すぎ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:00:08.91ID:mak+bWC60
>>145
ほーい
ちな国家一般職
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:01:22.95ID:Hz40KSaI0
>>148
お前は退職金いっぱい貰える上級だろ😡
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:01:34.21ID:BZnFqR670
ありがとう自民党
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:01:39.35ID:mact06KW0
来世は絶対に大学行くで
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:03:41.41ID:9ICFdIUOd
男の非正規とか2割程度しかおらんし
その中に外資やらの高給非正規や期間工おるから言うほど非正規やからボーナスなくて年収低いってわけちゃうやろ
日本の底辺は非正規じゃなくて>>75みたいな奴よ
300万貰える働き方もわからんみたいな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:05:27.19ID:XEwXiPyP0
今景気良いからね
どこも決算いいし
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:05:52.27ID:rUyyPyDH0
>>152
そういうのはもうカウントしなくていいだろ

いてもいなくても同じなんだからさ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:06:10.27ID:mact06KW0
18歳辺りから人生やり直したい
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:06:28.61ID:BuFWv3uYd
>>155
18は遅いやろ
3歳からやり直したい
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:06:43.39ID:CGSbUt0H0
地主やからボーナスなんてないぞ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:07:16.42ID:V1HF5blla
地方公務員の給料は下げまくってええからワイ国家一般職うんコッパンの給料上げてくれや
転勤族で市役所以下の給料とか意味がわからんやろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:07:35.87ID:eJCPzCrC0
25万のワイちゃんは人権あるよな🥺
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:08:27.88ID:d69cx6gK0
まじめに就活してれば50万くらいはボーナスでもらえたんよな
自業自得だけどさ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:08:36.55ID:V1HF5blla
>>148
事務系公務員最底辺待遇やからしゃーない
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:09:44.48ID:V1HF5blla
>>149
コッパンの退職金とか鼻くそやぞ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:09:51.79ID:b6fTQfwW0
>>159
ワイ市役所民やけど1日ほぼ座ってるだけですまんな
ちな地域手当10%
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:10:05.83ID:Y+qB4Gam0
中央値27万をここまで引き上げるって上級国民はとれだけ貰ってるんだよ😭
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:10:47.47ID:KNrlRfKM0
中小企業を平均からハブるな👹
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:10:51.83ID:QJd1dFtj0
ワイは15万🥺
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:11:11.40ID:Hdgva9Koa
>>163
年金は?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:11:15.64ID:fLZCrC7Id
ワイんとこ賞与年1支給で500万やったけど今年の水準で言うと大手企業の平均くらいなんか?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:11:35.42ID:PSEKCzDw0
チョンモメン・パヨク「民主政権時代は皆幸せだった(株価8000・超円高75円)」
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:13:17.58ID:IjLqgwfKp
>>131
コミュ障で一切遊んでなくても、就活ゲームを対策できる頭とバイトするくらいの行動力があればそこそこいける
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:14:01.64ID:UCpbmuvX0
Twitter見るとボーナス0円以外は自慢になってるの引く
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:14:04.51ID:6zQaDkeW0
賞与って月3×2ちゃうんか…
それで90万?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:14:09.64ID:V1HF5blla
>>168
国家公務員の年金制度変わってから大して貰えなくなったで
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:14:29.66ID:ckrQpBc40
>>131
ワイ全く遊んでなくてネットでレスバする毎日だったけど余裕だったで
論理的思考ができるって評価やったわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:15:04.69ID:KmI0Z5Z1d
ワイ39歳正社員ボーナス0
精神的ホワイトやから不満ないけど会社潰れるわ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:16:44.98ID:UsGfThLK0
年間か?
少ないやろ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:17:11.94ID:mak+bWC60
>>177
妥当やろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:18:12.18ID:UCpbmuvX0
>>178
夏の分やろ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 19:19:03.22ID:K3tlsClzd
>>177
この特勤てのはなんなんや?
夜勤と昼勤以外になんかあるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況