X



【悲報】ガソリン価格、やばすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:07:34.47ID:rO/WSHQ5p
ハイオクがリッター200円超えてて笑えん
レギュラーが200円超すのも時間の問題や
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:48:38.85ID:44M1U6qTd
韓国の江南区とかリッター3000ウォン超えたぞ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:50:06.89ID:ioP3Ec4w0
プリウス馬鹿にしてた奴ら息してる?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:50:11.72ID:tRdYJvCu0
車持たざるを得ない地域の平均所得は低いからな
貧乏人ばかり割を食う仕組みや
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:50:41.06ID:SG0QeQtWd
腐っても技術立国で自動車大国を自称しとるんやしなんとかならんもんなん?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:50:43.61ID:octMite70
真面目に今って国が崩壊してる真っ只中って感じするんやが気のせい?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:52:37.24ID:SG0QeQtWd
ガソリン価格もやけど地味に電気代も高いのがもうね
燃料何とか費ばくあがりで怖い
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:54:07.31ID:SeNuhaHFd
レギュラー160円が安いってなる現状ヤバくないか?
前は高くて147円とかやったろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:54:45.83ID:ANUHMOHIa
プリウスの現行型乗ってるが普通に燃費30~32kmで草生える
300円でも余裕や
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:55:21.97ID:ANUHMOHIa
>>105
日本はむしろガソリン安い国になってるぞ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:56:34.38ID:38xzIttla
>>105
気のせいじゃないと思うで
正直自民や民主がやっても同じや政治家の本質は変わらないただ自分が良ければいい
そういう集まりや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:59:10.17ID:GLDsP3mPd
とりあえずガソリン税に消費税かけるのやめろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 12:59:37.47ID:5tTFwomA0
ゴミ政府はなにやってんだよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 13:01:21.45ID:kOREYE+O0
長野やけどレギュラー220円越えたわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 13:02:06.68ID:M7SapT2q0
>>108
ワイの22kくらいなんやけど10年前くらいの型やからかな?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 13:03:26.90ID:zQSd+vbC0
>>4
補助金発動まだしとらんのやなかった?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 13:04:24.81ID:5q9Q9zm40
こないだまで160円超えてて高えなあって思ってたらいつの間にか170円超えてたわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 13:05:04.33ID:Nl0PAvHi0
経済産業省は15日、ガソリン1リットルあたり41.4円の補助金を16日から22日まで石油元売り会社に出すと発表した。円安もあって輸入する石油価格が高騰しており、補助額は初めて40円を超えた。
https://www.asahi.com/articles/ASQ6H56QYQ6HULFA01M.html
すまんな補助金発動してたわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 13:06:07.85ID:NGq+QwVN0
2009年衆院選で、民主党はガソリン税暫定税率廃止をマニフェストに掲げて圧勝したことで、民主党が政権を獲得し、民社国連立政権を樹立した。しかし、鳩山由紀夫内閣は、国際的に発表した温暖化対策や赤字国債発行を制限する財政収支の問題が出たため、ガソリン税率の暫定税率分を撤廃することによるガソリン値下げが困難となった。

そのため、ガソリン税の暫定税率を廃止すると同時に、ガソリン税の本則税率を引き上げ、国民の実質的な税負担を現状維持させた。この決定は『マニフェスト違反』として、世論から強い批判を浴びたため、2010年(平成22年)5月11日、民主党はマニフェストからガソリン税など暫定税率廃止を正式に削除した[1]。

2010年(平成22年)3月31日、租税特別措置法を改正したことにより、ガソリンの3か月の平均小売価格が1リットル当たり160円を超えるに至った場合は、暫定税率の適用を停止する「トリガー条項」が設けられた。これは、レギュラーガソリンの全国平均価格が3か月連続で1リットル160円を超えた場合、ガソリン税の暫定税率分の1リットル25.1円を減税し、3か月連続で130円を下回れば税率を戻すというものである。また、トラックが使う軽油に課税される軽油引取税も連動して17.1円が減税される。
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 13:07:52.96ID:FwxGjY950
>>105
気のせいや世界崩壊中やもんドイツとかリッター500円やぞ
ウクライナさっさと負けてロシアの石油を市場に戻さんとどうにもならん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況