X



ワイ発達障害、wais3の結果、出る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:17:52.09ID:4enSo31ca
ワイにできる仕事ってなんやろなぁ....
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:19:26.80ID:4enSo31ca
見方ようわかんらんわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:19:37.54ID:4enSo31ca
発達障害に自信ニキおるか
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:20:00.56ID:4enSo31ca
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:20:13.43ID:27RQUMTK0
おるけどワイよりマシやぞ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:20:32.63ID:EDSmgBSY0
右上を見せてくれや
まあこれでも判断できるけど基本仕事はできないと思ったほうがええで
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:20:34.43ID:4enSo31ca
>>6
ワイはなんの仕事にするべきのんや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:20:52.68ID:4enSo31ca
>>7
無職しか無理なん?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:20:57.65ID:4enSo31ca
ちょっとまってな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:21:41.20ID:EDSmgBSY0
>>9
なんと言うかな
すべての仕事において何らかの不得意があるといったほうが正しいかもしれんな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:21:50.40ID:27RQUMTK0
>>8
いやこれだけでは判断つかん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:22:04.73ID:bZqfa5LMd
ワイも受けたいんやがどうやって受けるんや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:23:15.65ID:4enSo31ca
これでわかるやろか
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:23:19.56ID:I3Sook4ka
言語性優位か
普通のバイトとかやってもトチりまくってダメなタイプやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:23:37.51ID:tq+BuOR9p
脳を使って体を動かす動作の全般が苦手ってことなはずや
できることは少ないやろうな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:24:14.00ID:4enSo31ca
>>16
飲食のバイトとかパニックになってあかんかったわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:24:35.39ID:4enSo31ca
>>17
となると具体的にどんな仕事が駄目なんやろか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:24:38.71ID:27RQUMTK0
すまん
これは酷いぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:24:44.07ID:sKXQHbd40
めっちゃ普通ちゃう?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:24:58.67ID:EDSmgBSY0
単純作業やないか
それでも即座に判断を求められる系は難しいかもな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:25:12.68ID:4enSo31ca
>>20
酷いんか?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:25:17.57ID:5alOiQcb0
>>19
ダメな仕事よりもできる仕事考えた方がええやろw
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:25:42.12ID:4enSo31ca
>>22
あー即座の判断めっちゃ苦手やわ
人の上にたつのも責任あるのも苦手や
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:25:56.41ID:4enSo31ca
>>24
できる仕事なんてあるんやろか
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:26:12.48ID:MMputiG9p
発達障害と知的障害併発してるってこと?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:26:15.47ID:4enSo31ca
ゆっくり脳なんかな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:26:29.27ID:4enSo31ca
>>27
知的障害ではないやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:26:38.10ID:T5d7DK0BM
これボーダーちゃうん?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:27:06.28ID:4enSo31ca
>>30
知的障害は知能70からやないっけ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:27:32.34ID:5alOiQcb0
>>26
そのための作業所?みたいなやつあるやん
イッチだと適用されないんか
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:27:37.74ID:4enSo31ca
ゆっくり考えれる仕事ってないからなぁ
どんな仕事もスピード重視や
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:27:58.33ID:T5d7DK0BM
>>31
ちょっと出来んだけの健常者やん良かったな!😎
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:28:04.50ID:4enSo31ca
>>32
作業所ほど酷いんやろか
悲しいわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:28:09.46ID:27RQUMTK0
強いてあげるなら完全に工程や手順が決められた作業を自分のペースでゆっくりやるような仕事や
掃除とか決められたルートでの配達とかそんなん

横から急ぎでこれやって~って言われたら間違いなく処理不能になる
急かされても多分パフォーマンスに影響でるんやないか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:28:40.94ID:4enSo31ca
>>34
ワイADHD不注意ですって言われたんやけど
そういうのってどこで決まるんや
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:29:05.24ID:4enSo31ca
>>35
いっそ知的障害のが楽かもな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:29:06.08ID:tq+BuOR9p
>>19
脳と体の繋がりが弱くて問題ない作業なんてこの世にない
タイピングも遅いし滑舌も悪くなるはず
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:29:39.41ID:6zQaDkeW0
全検査100やん
で言語性優位やろ
別にそこまで生きづらいわけじゃなさそうやが
動作性優位とかクソガイジ行動とってからあれ?って考えちゃうんやで
お前は考えすぎで済むだけマシだと思う
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:29:42.31ID:4enSo31ca
>>37
多分そうななるやろなぁ
ホワイトカラーは無理なんかな
せっかく大学卒業できそうなんやけどな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:30:04.40ID:4enSo31ca
>>40
タイピングは早いで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:30:38.00ID:4enSo31ca
ワイが一番苦手なのは面接とかでアドリブ的に言葉を発するやつや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:30:58.07ID:Wa4yRWUy0
IQの解離やべぇなやっぱ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:31:26.77ID:4enSo31ca
>>41
いまんところレールの上やからな
就活死んどるけど
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:31:32.64ID:41Reqk8+M
えっこれで大学入れたの?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:31:35.90ID:6zQaDkeW0
>>44
決められた動きはむしろ得意やろ?
職人的な仕事の技術取得したらどうや
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:31:58.30ID:27RQUMTK0
>>42
YG検査は受けたか?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:32:00.42ID:4enSo31ca
>>45
プラマイ20~発達の傾向なんやっけ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:32:12.09ID:6zQaDkeW0
>>47
このタイプは勉強は苦手じゃないだろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:32:15.50ID:HvQVVL4Ga
ワイは動作が高くて何も考えないで行動すること多いから失敗しかしないで。
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:32:16.37ID:4enSo31ca
>>47
なんかすまん
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:32:20.49ID:EDSmgBSY0
>>42
ワイの現実を教えとくとこれから作業所で時給100円くらいで働くで
たなみにIQやそのばらつきの傾向はイッチと似てるで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:32:46.07ID:4enSo31ca
>>48
得意なんかな?
子供の頃はひたすら折り紙に夢中やった
職人的なやつか
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:32:57.95ID:2P6W2czQ0
>>42
手帳持ちホワイトカラーなら慣れるやろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:33:10.34ID:4enSo31ca
>>49
始めて聞いたわなんやそれは
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:33:21.36ID:AOOCjv2s0
特に生活に支障を感じたことはないけどIQ測ってみたいわ
精神科とかで受けられるんやろか
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:33:29.60ID:27RQUMTK0
>>52
このタイプじゃないかぎり大分マシやぞ
ワイもこのタイプや
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:33:46.81ID:6zQaDkeW0
>>55
言語性優位だとゴチャゴチャごちゃごちゃ考えてしまうからアドリブやら脇から声かけられるのやらが苦手なんや
一つの物事に集中できるかつ決められた動きは大得意なはずや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:33:47.46ID:4enSo31ca
>>51
勉強苦手やわ
高校で一気に落ちぶれた
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:33:51.23ID:Y9mKJkmcp
>>43
じゃあなんかしらあるんやないか?
とりあえず情報関連の資格とか取ったら
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:34:16.08ID:4enSo31ca
>>54
絶望で草
死ぬか
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:34:20.21ID:27RQUMTK0
>>57
性格検査みたいなもんや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 11:34:25.49ID:6zQaDkeW0
>>61
それはおまえの資質というか元来の性格とかそういう話で言語性優位は勉強自体は全然無理とはならないって意味だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています