X



コムケイさん やっぱり紐だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:02:28.64ID:mktx6iVz0
アタタタ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:02:38.91ID:mktx6iVz0
すべて国家予算で運営される、日本の皇室
米国・ニューヨークに渡ってから半年が過ぎた、小室圭さん・眞子さん夫婦。紆余曲折あり、批判も多かった結婚も、眞子さんが皇室を離れ民間人となり、さらに日本を離れたら忘れ去られる……そう思った人も多かったかもしれませんが、なかなかそうはいかないよう。



批判の中心は、ニューヨークでの生活費。圭さんは現在、法律事務所の事務員として働きながら三度目の弁護士試験を控える身。その年収は600万円ほどといわれています。眞子さんはメトロポリタン美術館に就職したと報じられましたが、ビザの関係で無給だという見方が強いようです。



それに対して、二人が住むアパートメントの家賃は年間660万円と報じられ、それだけで赤字。眞子さんが皇室を離れる際、一時金を辞退されているので、ニューヨーク生活を支えるのは、眞子さんの貯蓄だとみられています。この貯蓄、「元々は国民の税金なのに、それでニューヨーク生活とはけしからん!」と、批判にさらされているわけです。



戦前の皇室は莫大な資産を保有し、GHQの発表では、当時の金額で16億円ほど、現在の価値で3,000億円ほどあったとか。国土交通省が発表する公示地価から算出した皇居の土地価格は時価40兆円程度といわれていますし、さらに赤坂や栃木県・那須、神奈川県・葉山など、いまなお多くの資産を保有しています。ただその資産を活用できるわけではなく、基本的に皇室はすべて国家予算で運営されています。



宮内庁の『令和4年度概算要求』をみていくと、皇室費と宮内庁で合計187億円の予算を要求。そのうち皇室費は65億円とされています。その内訳をみていくと、天皇・上皇・内廷にある皇族の日常の費用その他内廷諸費に充てる「内定費」は3億2,400万円、皇族としての品位保持の資に充てる「皇族費」が2億6,017万円、儀式や国賓・公賓等の接遇などに必要な経費、皇室用財産の管理に必要な経費、皇居等の施設の整備に必要な経費などである「宮廷費」が67億2,477万円でした。



そのうち皇族費についてみていくと、秋篠宮家の場合、「独立の生計を営む親王及び親王妃」に9,150万円、「独立の生計を営む親王の妃」に1,525万円、「独立の生計を営まない親王及び内親王(成年)」に915万円、「独立の生計を営まない親王及び内親王(未成年)」に305万円と、合計1億1,895万円とされています。



これらから、眞子さんには成年前には年間300万円ほど、成年後は年間900万円支払われていたことから、貯蓄額は1億~1億5,000万円近くあるであろうといわれています。



仮にこれらの予算がすべて国家予算ではなく、皇室の資産を活用して運営されていたら……もしかしたら、圭さん・眞子さんへの批判は、違うカタチになっていたかもしれません。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:03:33.96ID:mktx6iVz0
つーか
一億あったら資産運用してたら困らんよね?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:04:26.61ID:mktx6iVz0
400万はオートで入ってくるし
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:05:17.87ID:5F0d6Amt0
逃げ切りの勝ち組
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:05:53.58ID:0uEm9en00
>>3
自分は困らんけど血縁や子孫まで裕福な生活させたろ思ったらなんぼでも欲しいんちゃうの
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:05:56.99ID:mktx6iVz0
ワイが眞子もらうなら田舎で悠々自適性活するんだわ
毎晩
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:06:00.22ID:x1pHqJoO0
品位とは一体
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:06:39.90ID:o3VA6x5x0
不敬罪
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:07:00.81ID:vslZNBRs0
ええんちゃう?眞子の面倒見る特典やろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:08:29.84ID:8CS5VUbWp
最近撮られた眞子がめちゃくちゃ巨乳でTシャツからロケット突き出してて草
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:08:45.03ID:mktx6iVz0
つーか戦前の皇室が持ってる土地ねぇー…
皇居元々徳川さんの土地よね?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:10:04.01ID:9X1+CARo0
日本の力が及ばないような国にでも行けば良いのに
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:10:45.67ID:B/E5Gyh3p
>>14
徳川さんの土地は元々誰のものだったんや?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:11:01.46ID:u9cur13O0
二回目も落ちたんやっけ?
なんか覚えてねーわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:11:36.71ID:mktx6iVz0
>>16
うーん北条さんかな…知らんけど
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:11:57.84ID:m5UTLt64p
>>18
じゃあその北条の前は誰の土地?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:12:11.61ID:zft+YLq1a
コムケイのババアは今どこにいるんや?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:13:05.85ID:N3JSZnmn0
>>19
武蔵国なんて元々天皇の支配が及んでない土地やったんやで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:13:58.07ID:567x5rFyp
>>21
でも誰かの土地だよね?結局誰かから奪った土地なんだよね なのにまるで自分土地が奪われたと主張するのはダサすぎない?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:15:37.25ID:vslZNBRs0
>>17
ラストリベンジマッチや!
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:15:50.35ID:N3JSZnmn0
>>22
直近で考えればええだけのことを遡る必要なんてないやろ
1000年前の持ち主が権利主張しとるわけでもないんやから
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:16:23.82ID:NgBO6OJM0
ピザを縦にする無能
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:16:43.43ID:lbohG2XMp
>>24
遡る必要無いなら徳川なんてとっくに滅びたものを考える必要無いな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:17:06.96ID:dscyIBMcd
税金でこれだけしてもらって何故か被害者ぶってるのが意味わからん
育ち悪いんか?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:17:45.43ID:mktx6iVz0
>>26
本家筋滅びてないぞ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:18:01.00ID:UEhbqvJs0
>>20
マスコミも全く話題にしなくなったよな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:18:08.10ID:N3JSZnmn0
>>26
一かゼロかでしか物事を考えられんのかお前
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:18:45.03ID:B8UShwYv0
ロイヤルチンポ気持ち良すぎだろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:19:30.39ID:V0dgZNfwp
>>28
滅びてなんの権力も無いんだよなあ全てを奪われたただの一般市民や
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:19:39.88ID:mktx6iVz0
末尾Pネトウヨビュンビュン飛び回る必要あんの?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:19:49.25ID:SHFeKNXF0
>>7
そんな事考える脳みそあったら司法試験受かってるやろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:20:02.35ID:V0dgZNfwp
>>30
それがまさに>>21やな
こいつほんまにバカよな草
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 02:20:26.76ID:mktx6iVz0
>>32
いうても天皇に権力ありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況