X

本当に高級外車に乗ってるやつにしか分からない事www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:00:09.48ID:Op59al8Rr
なんかある?
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:00:41.13ID:j+1P2ZKO0
エンジンの音が聞こえない
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:01:12.02ID:Op59al8Rr
>>2
そんな車ねーやろw
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:01:27.48ID:7nNDumkY0
ブレーキダスト凄い
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:01:54.92ID:jkiigqIra
微妙なアクセルがムズイ 特にバック
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:02:05.44ID:9X1+CARo0
日本の道狭すぎ
2022/06/21(火) 00:02:09.40ID:iiSDb1AD0
外装裏が錆びる
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:02:27.59ID:4fF4d/tx0
自動でドアが開く
2022/06/21(火) 00:02:31.34ID:vHGJ36+t0
どっかしらすぐ壊れる
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:02:51.72ID:Sz8sQuXD0
遅い
楽しくない
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:03:08.84ID:nnlwoc9k0
電動ドア
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:03:33.06ID:tBRL6BKbM
歯医者
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:05:25.75ID:QMWuNmIB0
本当って何だよ
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:05:27.66ID:Pe19ih0l0
維持費クソ高い
軽トラでも買ってそっちを使ったほうが安く済むレベル
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:06:24.17ID:artKC4kU0
運転手させられるたびウインカーとワイパー間違う
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:06:33.81ID:Op59al8Rr
もっと具体的なさぁ
レスバ中とかに使えそうなやつくれよ
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:07:49.09ID:eYGtf/jYa
ベントレーのフロアマットが
Made in Japanだった
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:08:40.41ID:czAZohHn0
銀座や六本木でよく見るわ
やっぱ金持ちの街やね
2022/06/21(火) 00:09:05.06ID:Brn2oB6P0
右側が見えない
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:09:45.75ID:iVnRelsD0
トラコンを切って乗る
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:10:25.18ID:srHBHmx20
右ハンドルでも左側にウインカー
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:10:45.41ID:9iyfCeMW0
結局見栄で乗ってる
レクサスで十分や
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:12:38.38ID:hhA1EeQI0
ブレーキもハンドルも重い
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:12:42.18ID:/EA+hrfK0
フルパワー閉扉に怒り
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:12:50.69ID:EOS20BzE0
乗っちまったらカローラとやるとこは変わらない
傷も駐車場も気にならなくなるからぶっ飛んだ金持ち以外は乗ったらあかん高級車
2022/06/21(火) 00:13:23.48ID:9rXT8hDr0
電動じゃない定期
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:13:40.58ID:hhA1EeQI0
オイル交換クソ高い
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:14:12.59ID:gYr6Znq50
都内で高級スポーツカー買うならやっぱサイズや取り回しのしやすさでポルシェがいいの?
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:14:17.85ID:k3BzqIFg0
>>2
逆やないの
Eクラスの方がクラウンよりエンジン音聞こえる
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:14:24.36ID:TTzKNyXi0
日本車最高
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:14:36.54ID:Is23aThYr
オートバックスでオイル交換できない
オイルも10Lとか8L設定だからオイル交換だけで数万飛ぶ
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:15:15.40ID:xulOrCv70
キャデラックでもいい?
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:15:54.66ID:hhA1EeQI0
ベントレーはオイルフィルターの部品だけで16000円やった
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:17:03.52ID:srHBHmx20
ヤナセはきれいなお姉さんが立派な陶磁器のティーカップにコーヒーを注いできてくれる
日産は紙コップやったわ
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:17:33.43ID:1TX/KVWVr
同じメーカーのに乗ってるトナラーに遭遇する
勝手に運命感じるなよ
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:17:42.13ID:xulOrCv70
>>31
オイル下から抜けなくて半分しか上から吸い上げられなかったからもう半分だけ新品入れときましたって言われて腑に落ちなかった
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:18:12.55ID:xulOrCv70
>>35
マウントかもしれんぞ
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:18:47.20ID:9X1+CARo0
>>35
わかりすぎる
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:19:21.49ID:xulOrCv70
キャデラックCT6って高級外車に名連ねてええか?
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:20:46.51ID:Pd9/huEt0
洗車はディーラーでやってくれる
それ待つようのラウンジがあって飲み食いできる
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:20:55.53ID:uZHxnzVn0
側から見るとヤナセのステッカーめちゃダサいが
あれは剥がせないもんなん?
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:21:07.65ID:Y7F5ml5i0
使っていない謎のボタンがいっぱいある
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:21:41.44ID:1fdu/vNp0
近所ではちょっと恥ずかしい
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/21(火) 00:25:16.34ID:xulOrCv70
>>41
別に剥がしたきゃ剥せるけど並行輸入と正規輸入の判別つけるシリアルナンバー入ってるから後々困るのと物理的に剥がしにくいのでそのままやったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況