X



今日釣れたシーバスだよ🥺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:08:30.44ID:hpW+GLiz0
>>78
大人だったら食べたの?🤔
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:08:36.16ID:il20N1nW0
いいなあ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:09:27.02ID:3AgF/zT70
バレると釣れなくなる現象なんなんやろな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:10:17.24ID:xrF1hWsK0
レンジバイブ?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:10:35.63ID:67SfJ1ct0
>>81
バレたやつがチクってる説🥺
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:10:43.13ID:xrF1hWsK0
シリテンバイブか
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:10:52.26ID:+rr6ztxg0
>>63
やっぱ濁り必要なんか🥺
パターン掴めるように精進する🥺
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:11:12.18ID:67SfJ1ct0
>>79
大人も帰すよ🥺
大人こそ帰すよ🥺
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:11:32.67ID:67SfJ1ct0
>>84
シリテンだよ🥺
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:13:37.97ID:xrF1hWsK0
>>87
シリテン釣れるよな
そんな誰でも釣れるルアー卒業して
ビッグベイト投げろや
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:14:11.97ID:67SfJ1ct0
>>85
濁りと水中のノイズがある程度うるさい事が必要かなあ🥺
増水して急流になった川とかルアーをボッチャンボッチャン投入しても掻き消されるようなノイズがあると擦れずに連発しやすいと思う🥺
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:14:48.35ID:67SfJ1ct0
>>88
もってる竿が強くない🥺
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:14:52.27ID:4C9UQMFO0
シーバスハンター2はいろんな魚が釣れた
3はダメだ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:15:01.21ID:hpW+GLiz0
>>86
ひどいや!
ケンモメンをバカにしてるのか😡
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:15:56.04ID:67SfJ1ct0
>>92
でも沖でとれた大人はたべるよぉ🥺
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:16:52.45ID:hpW+GLiz0
>>93
ケンモメンは川で取れたケンモアジだべてるのに…🥺
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 22:16:57.33ID:67SfJ1ct0
ビッグベイトってショアジギタックルでいけるんか?🥺
めっちゃバイト弾きそうなんだけど🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況