一冊高すぎる
中古でみんな買ってるの?
探検
最近読書にハマってるんだが悩みがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:26:08.78ID:8lyt/hxS02風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:26:39.45ID:pspPYB1sr 図書館いけ
3風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:27:21.58ID:jpnCFg5R0 何の本ん
4風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:27:30.15ID:jpnCFg5R0 どんな本?
5風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:27:45.99ID:4BkKxPbv0 キンドルアンリミテッドがワイの図書館や
2022/06/20(月) 10:27:58.89ID:gk5FSMAG0
文庫になるまで待ってる🥺
7風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:29:16.43ID:0N4lYD20H8風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:29:32.08ID:aDrGewdG0 文庫なら買えるやろ
9風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:31:09.92ID:unDe1kBb0 平気で一冊5000円とかするからなあ
10風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:32:19.39ID:NRpMiK7xa >>2
図書館の本ってジジイとババアが指に唾つけて読んでそうでやだ
図書館の本ってジジイとババアが指に唾つけて読んでそうでやだ
11風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:33:00.93ID:4dpi0xGha 買った本って読み返すことある?ワイ一回読んだら読み返すことなんてないんやが
12風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:33:10.50ID:ooai+xp5M 電子書籍で割引やってるタイミングで買え
13風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:33:39.30ID:d021jpDc0 むしろ高いの買え
読書は量じゃなくて質だから
1000円払ってでも読みたいものだけ読め
それ以外は時間の無駄や
読書は量じゃなくて質だから
1000円払ってでも読みたいものだけ読め
それ以外は時間の無駄や
14風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:34:31.34ID:MEPV3Nrm0 やから購入の前提が基本的に文庫本が出版されてるものか古本屋で200円以下で投げ売りされてる棚のやつや
あとは全部学校とか地域の図書館
あとは全部学校とか地域の図書館
15風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:35:16.67ID:8lyt/hxS0 なんか学問というか自己啓発というか
学びのあるほんや
学びのあるほんや
16風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:35:37.16ID:8lyt/hxS0 一冊2000とかや
まじたかすぎる
まじたかすぎる
17風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:35:48.88ID:POYtN7/O0 メルカリで買ってメルカリで売るとか
18風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:36:01.50ID:8lyt/hxS0 >>11
わいもそんなにない
わいもそんなにない
19風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:36:21.65ID:zAzHLqXQ0 月何冊読むんや
20風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:36:26.67ID:8lyt/hxS0 中古で買ってういたかねでお菓子でも食いながら読んだほうがええ気がする
21風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:38:11.76ID:LTIGu+oR0 図書館って地域格差すげーよな
はっきり自治体の財政状況の影響出るわ
はっきり自治体の財政状況の影響出るわ
22風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:39:06.91ID:8qwqXvmjd 図書館とブックオフ100円のしか読まん
23風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:40:40.60ID:0N4lYD20H >>19
ワイはチマチマトイレタイムで読むから2冊
ワイはチマチマトイレタイムで読むから2冊
24風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:40:57.80ID:8lyt/hxS0 図書館いこうかな
一応大学生だし
一応大学生だし
26風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:42:12.95ID:0N4lYD20H 国会図書館一回入ってみたいわー
27風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:42:49.12ID:NTUO21qJ0 一日余分に働いたら数冊買えるだろ
28風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:42:49.96ID:h5wxaxfB0 >>25
勉強するついでとかそんな内容のレスなんじゃね
勉強するついでとかそんな内容のレスなんじゃね
29風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:44:17.88ID:7MPy62pk0 自分で書いて稼いで買えばええんやで
30風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:44:32.53ID:aDeMHON20 ぶっちゃけそんなに読むべき本ってないから
適当に安物を読みまくるより厳選してまじめに読んだほうがええぞ
適当に安物を読みまくるより厳選してまじめに読んだほうがええぞ
31風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:44:36.95ID:Jcd3Zig7M 青空文庫でええやん
32風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:44:49.91ID:8lyt/hxS0 >>30
たしかに
たしかに
33風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:45:50.70ID:h5wxaxfB0 新作を追うタイプは金がかかるけどどういう趣向の読みたいってはっきりしとると100円300円で漁れて案外金かからんな
34風吹けば名無し
2022/06/20(月) 10:47:57.17ID:AfGVgnCDr 古本で買えばええやん
読んでから「これ定価で買う価値ねえな」って思うような本が多すぎる
読んでから「これ定価で買う価値ねえな」って思うような本が多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★5 [煮卵★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★3 [牛乳トースト★]
- 日本国民の「科学者への信頼度」 68カ国中59位 [煮卵★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- 加藤財務大臣「海外でもガソリンの2重課税はしているので日本も2重課税をしてはいけないという指摘は当たらない」 [931948549]
- 弱男チーズ「赤いきつねアニメCMの気持ち悪さがわからない」👉2秒で論破される [691850561]
- 八潮市「道路陥没の復旧にふるさと納税での寄付お願いします!」 [256556981]
- バカ無職たちの昼休憩🏡
- 女子中学生コスプレイヤーが清潔感のポイントを伝授「朝シャワーしてきて」「臭いはゼロで」「メガネのレンズが汚れてるのはほんま無理」 [808139444]
- 徳永英明の息子レイニー(26)が歌手デビュー [551743856]