X



【画像】こんな感じの田舎で生まれたかった…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:37:03.50ID:IeobqsYSd
虫がやばそう
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:37:23.00ID:L5sL/GNM0
北海道西興部村に住んでるけどガチで辞めとけ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:37:32.96ID:aVSCZeSJ0
すること無さそう
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:37:54.07ID:BWPb9yEV0
ゆうてJKしか見取らんやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:38:14.04ID:kr48tCBL0
ADSL使ってそう
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:38:34.51ID:K9z+Bx3/0
祖父母の家がそこで遊びに行くとかなら良いけど自分の家がそこだと虫とかで死にそう
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:38:38.77ID:BH//wUBE0
マジレスするとシロアリやばそう
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:38:41.32ID:exfkHklvd
その場違いなJKはなんやねん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:38:42.89ID:ShNz4ZzE0
エモいわぁ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:39:23.55ID:6J8Btyz1M
こういうところの人間ガチのクズばかりやぞ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:39:27.83ID:hmhGK/fJ0
自然しかないはキツイ
自然もあるくらいがちょうどええ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:39:36.57ID:+RVUWCedd
もっと芋っぽいJK配置せえ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:39:53.64ID:nIAAY8yf0
>>3
20代なら日本人より外国人が多そう
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:40:09.95ID:fiPPMvoqd
エロゲで見た
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:40:11.16ID:8nhtiRcwa
コンビニあるなら可
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:40:42.71ID:6J8Btyz1M
政令指定都市程度に住むのがベストやで
生活に困らん程度の都会で田舎も近い
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:40:43.43ID:6qgXJR3L0
こんなとこ一生住むもんじゃないで
不便極まりない
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:40:49.38ID:eGrxbw+s0
俺のところそう言う感じやけど、この時期になると夜とかカエルの声がうるさいで
しかも周りも何もないから退屈や
コンビニまでチャリで1時間くらいかかるから、不便なのと
学校も中学校と高校は10キロ以上あってきつかったわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:41:28.15ID:BWPb9yEV0
Amazon届くんか?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:42:21.67ID:Wj+4YKGFd
青春コンプ発動してしまう
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:42:43.86ID:mmFMrvGf0
コミュ障には地獄
どこ行っても知り合いが居る
親戚付き合い、村の行事強制参加
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:42:54.53ID:2OhH/oMR0
アウトドア趣味や菜園趣味だといいけど

結局就職とか子供の学校の通勤とか地獄なんよな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:44:13.88ID:1MYkE38Nd
ここで生まれるんは嫌だけどもしIT企業で完全リモートワークやったらこういうところで生活したい
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:44:38.05ID:WO7Dftt/0
>>25
東京人めっちゃ足腰強そう
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:45:52.77ID:wAwgPe4a0
>>25
最高やん
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:46:11.78ID:wAwgPe4a0
>>28

なにがあるねん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:46:29.14ID:NtKs7iXa0
田舎で産まれたかったって本気で思ってる?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:46:41.38ID:6J8Btyz1M
>>28
五所川原か?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:47:58.05ID:eGrxbw+s0
わいは東京に生まれて、学生時代は都会の青春を送りたかったな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:48:19.90ID:pSVpSkVO0
>>28
毎日海みてのんびりできそうでうらやましい
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:48:38.42ID:3Mxinu2x0
>>25
イオンだけでことたりるやろこれ
フードコートもあるし
イマドキDVDなんて借りなくてもアマプラかネトフリでいいし
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:49:37.39ID:KlTQlqnl0
>>25
荷物邪魔やろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:49:41.83ID:tcXeQMDL0
お前の目的はJKだろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:49:55.15ID:eGrxbw+s0
>>35
ちなみに1が貼ったようなド田舎にはイオンないで
あっても車で1.2時間かかるから学生にはきつい
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:50:56.25ID:6qgXJR3L0
一人一台軽四乗ってるよね
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:51:38.56ID:3Mxinu2x0
>>38
原付きあればまあ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:52:48.84ID:n7uuvE+10
小学校のスクールカーストが死ぬまで続くぞ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:53:10.20ID:wBevdtXk0
ネットのおかげで情報は田舎でもかわらんしな。田舎でええわ。
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:53:52.25ID:Ct12FKnlr
これぐらいの田舎は衰退しかないからこれからの時代に住むとインフラコストどんどん上がるやろうしどんどん不便になるやろな
短期間ならええ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:53:54.26ID:YYvnhkdC0
>>41
海沿いは塩害が地味にキツいで
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:54:51.09ID:/3m5+1xR0
伊豆に旅行行ったとき夜のスーパー行ったら光に集まった虫で前が見えないほどだった
田舎はすげーよ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:54:54.02ID:xnPvVx3Qd
JKが本体の画像定期
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:56:19.41ID:/3m5+1xR0
>>48
限度があるよ限度が
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:57:24.08ID:rB18JY+N0
ある程度自然のある都市部が1番ええやろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:58:32.75ID:au75xlLk0
ワイ島育ちやけどいつも島から出たいと思ってたわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:59:06.59ID:v+1182+d0
>>25
正直上でいいわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:59:27.66ID:nQh9ZPvuM
>>52
天気の子の主人公みたいやな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:59:48.09ID:liMOf1C7a
田舎でも限度があるわな
ワイは今地方住みやけど一瞬だけ県内の最果ての地に勤務してたんや
そこはコンビニまで1時間、冬は凍結で村外まで出られない
多分あれ以上おったら鬱になってたと思う
なんか精神がやられてくるんや
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:59:56.58ID:hmhGK/fJ0
>>51
こんなのやイオンモールみたいなのもないとこは無理や
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:00:15.73ID:au75xlLk0
>>54
島の若者はみんな同じようなもんや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 02:00:59.49ID:6J8Btyz1M
>>40
原付きあっても無理や
夜間は行かれへんし
夏は虫が大量にぶつかってくるし
冬も路面凍るから無理や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況