X



【悲報】ワイ大阪生まれが東京に出てガチでビックリした事www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:36:11.67ID:qhb7ISIi0
東京の人は大阪の事なんて何も知らない


これ何がいいたいかというテレビを付けても
大阪のことなんて全く話にもならないし
実際に東京で知り合った人と話す時とか
大阪24区知ってる?って聞いても関西の生まれ
意外はガチでみんな知らん

ワイは東京出る前から、東京23区は知っていたし
何がどこにあるかもだいたい分かってた
でも東京の人は大阪のことを本当に何も知らない
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:41:22.21ID:6//95uFX0
大阪の区って天王寺とか道頓堀とか?
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:41:26.28ID:fsc8/8Yda
>>16
誰にやねん
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:41:55.67ID:bsOk21LRM
用事ない区は覚えてないわ
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:41:57.39ID:+ZZtk1HYa
その後また北新地で飲んだら、ここ新橋やんけ!って思ったわ
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:42:25.76ID:Crv+90E80
>>17
北区とか西区とか港区とか浪速区とか
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:42:34.71ID:qhb7ISIi0
>>15
例えば皇居はだいたいあそこらへんで
お台場はここらへんで
スカイツリーはここらへんとか
大体の場所はわかるだろ

でも東京のやつに
新世界の場所を聞いても分からんし
梅田駅の場所聞いてもわからんし
大阪城公園の場所を聞いても全く知らんやろ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:42:59.81ID:nryjIP1XM
大阪24区なんて聞いたことねえよ
ちな西宮
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:43:16.99ID:sfCasdr90
大阪生まれ大阪育ちやけど大阪24区とか今初めて知った
ちなクソ田舎
2022/06/20(月) 00:43:17.34ID:7g6MvsbG0
>>22
まじで大阪で暮らすまで新世界どころか梅田も知らんかったわ
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:43:18.91ID:xGwePkDWd
新潟出身のワイも同じ感覚やったな
場所すら分からん奴いてイラついたわ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:43:20.23ID:6//95uFX0
>>21
浪速とか聞いたことあるな~くらいやわ
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:43:22.70ID:Crv+90E80
大阪24区って言い方そもそもせんやろ
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:43:31.23ID:qhb7ISIi0
>>17
道頓堀区なんてない
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:43:45.76ID:waX41rkY0
東京だけやなくて普通に関西以外知らんやろ
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:43:57.21ID:+ZZtk1HYa
唯一対抗できるんは戎橋とアメ村くらいちゃうかな?
経済規模じゃなくて、街の景観とかカルチャーとか。
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:44:01.83ID:LjJzpsJL0
大阪の飲み屋の数異常すぎんか?
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:44:02.28ID:Crv+90E80
>>27
そもそも大阪はあんまり区で言わへんで
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:44:04.80ID:R2g3eU5Z0
東京の情報が浸透してるだけほかの県のことなんて誰も知らん
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:44:14.38ID:PtjAYG9G0
>>22
まぁ旅行行って初めて把握したなぁ
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:44:42.31ID:/Wx9xCfS0
大阪って衰退著しいんやろ?
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:44:51.47ID:iXJ611pq0
梅田福島堺道頓堀御堂筋伊丹日本橋難波天王寺新世界通天閣阿倍野西成十三高槻和泉佐野天神橋千日前中之島

これくらいしか地名思い出せん
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:44:52.62ID:w/LsjfNGM
>>30
京都市民と神戸市民も大阪のことよく分かっとらんぞ
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:45:00.46ID:zoZ0jy02M
>>32
大阪は飲み屋少ないぞ
飲み屋以外の飲食店が多いのが大阪の特徴や
逆に飲み屋ばっかなのが沖縄とか高知とかあのへん
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:45:02.65ID:qhb7ISIi0
>>28
大阪市の24区
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:45:20.07ID:eww4LkgyM
大阪生まれやけど大阪のことなんて何も知らんぞ
中高大京都やし
2022/06/20(月) 00:45:24.35ID:7g6MvsbG0
>>32
東京のが多い
梅田なんば級がいくつもある
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:45:30.26ID:+ZZtk1HYa
>>36
著しくはないな
ただずっと平行線
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:45:47.47ID:Crv+90E80
>>36
2025に万博やるから…
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:46:04.33ID:e9yT9Yfd0
西成だけは知ってるし大阪全体西成みたいなイメージ
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:46:14.76ID:PhdRTKDBa
だってメディアが東京メインじゃん
全国ネットで東京の店トップ100とかされてもなぁって思ってた
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:46:43.87ID:PtjAYG9G0
大阪旅行行ってええなと思ったのはメインどころどうしがみんな近いところやな
>>22で言ってる皇居お台場スカイツリーは全部回ると結構大変やし
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:46:54.63ID:7cWvSKmuM
>>38
京都と神戸は自己完結しちゃうからな
1年で1回も大阪に行かない人結構おると思うわ
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:47:45.65ID:ZNlZG0u1a
ちょうど2日前まで大阪旅行行っとったわ、福太郎・くくる・だるま・いっとくと観光客コースしか回っとらんけどどれも最高に美味かった
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:47:46.80ID:qhb7ISIi0
>>46これこれ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:48:31.99ID:juMfA6Bj0
梅田駅ってたしかLAMYのショップあるんじゃなかったっけ
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:48:44.26ID:fGHOYWzs0
美味しい店紹介されて
最後の住所紹介で関東圏ばっかりだったのは萎えた
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:49:03.54ID:LLOJFDzE0
>>31
アメ村なんて原宿の完全劣化版やん
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:49:42.00ID:rs3kCkvA0
確かに
関東出身だけど、有馬温泉とかガチで知らなかった
逆に関西の人が草津温泉知らないのに驚いた
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:50:02.00ID:iUstFu+R0
道頓堀走ってるで
グリコのポーズした記憶あるわ
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:50:11.85ID:waX41rkY0
>>38
ほんまにそうやとしたらイッチが東京きて知らんことに驚くのは無知すぎるな
2022/06/20(月) 00:50:12.55ID:hKIHHNBLd
地方のこと言われてもわからん
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:50:13.73ID:Ox4KrxKS0
大阪24区ってなに?ちな大阪
2022/06/20(月) 00:50:34.39ID:WDtxDgSe0
地べたに座ってる若い奴がいる
あれ汚いと思わんのか
2022/06/20(月) 00:50:37.70ID:2jINNqpe0
>>54
関西人からしたら草津といえばイオンモールやからな
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:51:25.32ID:3lFqyTll0
言うて大阪の人間も東住吉区とか平野区とか分かってなくね?
2022/06/20(月) 00:51:41.00ID:6HLCkje5M
実はこれもっというと23区だけよ
23区から23区外に引っ越して分かったが
まじでみんな23区のことしか知らねえなと
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:51:46.69ID:rFm0Acf8M
大阪市内って用事がないから大阪出身でも良く知らんやつ多いやろ
まず大学がないからな
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:51:51.05ID:+AvPYXB40
>>5
また江戸ガイジが妄想してて草
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:52:34.22ID:iXJ611pq0
大阪は行くのはいいけど住むのは嫌だ
名古屋は行きたくないけど住むのはいい

って感じ
2022/06/20(月) 00:52:49.69ID:WDtxDgSe0
>>63
自分の生活圏と北区、浪速区、中央区だけで完結できるのが大阪の強み
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:52:56.79ID:AWJ8aL5QM
いや大阪人も東京の事よう知らんやろ
身近じゃないもんは皆そんなもんや
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:53:05.19ID:KyHdqaV8a
いつも言われとるやん

関西・大阪圏のやつは
日本という国は関東と関西とそれ以外の地方いう勢力に分布で
関東の盟主が東京で対する関西の盟主が大阪
いう世界観やけど

東京圏民からみれば日本は東京を中心にした国やし
大阪も福岡も札幌も新潟も仙台も同じカテゴリの地方都市や
って
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:53:26.79ID:1b+too5J0
大阪24区ってはじめて聞いたけど東京23区に張り合ってんだろ
そういうとこだぞ
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:53:31.10ID:rFm0Acf8M
ちな北摂出身やけど梅田以外よく知らん
なぜなら用事がないから
関西の大学はたいてい郊外にあるから市内まで行く必要ないしな
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:53:56.65ID:wCL2p4fP0
イッチが結構ガイジなのは分かった
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:54:09.25ID:7yMXuxa1a
この1が浮かれチンポなだけでしょ
大阪人でもミーハーな東京好きじゃないとそこまで興味ないし
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:54:26.67ID:3lFqyTll0
そもそも天王寺より南に何があるのかなんてよく知らんやろ 大阪民でも
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:54:38.01ID:nR5tqjQEa
東京出身ワイ電車で出社しとるけど地図で見て東京のどこに行ってるかなんて全然わかっとらんで
スカイツリー見えるけどスカイツリーが何区にあるかもここが何区かもまったくわからん
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:54:51.84ID:rs3kCkvA0
>>62
確かに
23区以外だと八王子多摩あたりしか行かないわ
2022/06/20(月) 00:54:53.16ID:LTIGu+oR0
>>70
たぶんその辺は東京出身もそんな変わらんと思う
新宿しか知らんとか池袋しか知らんとかよ
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:54:59.23ID:LLOJFDzE0
>>68
関西でも京都はそんなこと思っとらんだろうし神戸もあやしくないか
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:55:01.58ID:hLDlc+iup
大阪っぺは東京に憧れてるけど東京都民は大阪なんて興味無いよね
2022/06/20(月) 00:55:17.61ID:WDtxDgSe0
>>74
地元民ほどあんまり知らんのはあるあるや
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:55:22.42ID:8D/uQ84f0
大阪民も都下のこと知らんやん
武蔵野とか立川とか調布とか
一緒やろ
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:55:54.27ID:Si1gPqDFp
大阪人って網干って名前は知ってるくせに名前以外は何も知らなさそうなイメージ
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:56:00.98ID:rFm0Acf8M
>>76
でも関東は大体大学都会にあるから通学するやん
関西は全部大阪市外なんよな阪大も市外やし
2022/06/20(月) 00:56:04.18ID:LTIGu+oR0
>>75
あとはそもそもメディアもほとんど23区のことしか扱わんし
そして、おっしゃる通り23区民が多摩に行くことそうはないしな
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:56:13.89ID:OoQdXrIJd
阪神が大阪の球団じゃないってこと最近知ったわ
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:56:30.34ID:8D/uQ84f0
ワイ大阪民、東京の郊外の駅が
天王寺クラスの規模ぼっこぼこで腰抜かす
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:56:42.49ID:yWgOqTsYd
>>80
24区は都下みたいなもんじゃねえよ
バリバリど真ん中だわ
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:56:52.90ID:rs3kCkvA0
>>78
田舎に憧れがち
東京出身ってわけじゃ無いけど長野とか北海道が好き
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:57:49.18ID:2oPOw7gL0
福島区の俺を拝めろ
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:57:59.43ID:Crv+90E80
>>54
草津は滋賀をイメージしてしまうわ
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:58:04.03ID:fsc8/8Yda
>>81
知る必要あるか?
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:58:18.09ID:HHOHMr2Q0
なんばとなにわって何が違うんや?
漢字だと同じ難波になるのややこしくないんか?
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:58:31.21ID:qBNFtKio0
大阪市育ちやけど市外のことなんかなんも知らんぞ
大阪市以外は大阪やと思ってへんし
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:58:50.16ID:Nv45nH2v0
大阪人が名古屋や福岡に興味ないのと同じやろ
2022/06/20(月) 00:58:52.77ID:6V+52H1v0
東京生まれ東京育ちだけど3年大阪住んでたからそこそこわかるで
大阪24区はこのスレで知ったけど
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:58:58.93ID:fsc8/8Yda
>>88
どうせ大開やろ
福島区って認めへんで
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:59:02.81ID:1b+too5J0
大阪ってあのグリコの看板のとこしか知らんわ
2022/06/20(月) 00:59:22.74ID:LTIGu+oR0
>>82
いうてそんなん大学から最寄りの新宿か池袋か渋谷かどれかにちょっと詳しくなる程度よ
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:59:28.43ID:6InhZXBy0
大阪ってどこも汚くて下品な街だってのはわかった
梅田、天王寺、鶴橋、道頓堀
どこもスラム街みたいだったな
丸の内みたいな洗練されたエリアはないんか
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 00:59:41.28ID:hJ56N20i0
大阪って区なのか
普通に知らんかった
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:00:02.32ID:rs3kCkvA0
>>60,89
やな
草津山が噴火したときのスレで、関西と関東人のイメージする場所違っててワロタ
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:00:39.05ID:DRYAn39lM
>>98
芦屋
2022/06/20(月) 01:00:57.13ID:LTIGu+oR0
>>91
現代語でなにわに難波を使うこと少なくね?
浪速の方が多くね
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:01:09.37ID:0W6IiSLz0
え、大阪って24区もあるんか!
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:01:23.65ID:2oPOw7gL0
>>95
吉野や
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:01:24.23ID:Si1gPqDFp
>>90
知ってくれよ
何もないぞ
2022/06/20(月) 01:01:25.67ID:LTIGu+oR0
>>101
芦屋はこいつが求めてる街ちゃうやろ
住宅街しかないぞ
2022/06/20(月) 01:01:29.74ID:xoMak5lz0
>>1
アフィ
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:02:54.47ID:PtjAYG9G0
そういえば区と言えば市の中にさらに区があることをしったときは衝撃受けた
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:03:14.13ID:0W6IiSLz0
大阪にそんな全国規模の街を誰も望んでないんとちゃう
ローカル感あふれる都市やろ、大阪は
2022/06/20(月) 01:03:31.75ID:6V+52H1v0
ちな福島駅の近くに住んでたで
住宅街から大阪駅のビル群が見渡せるのが不思議な気分やったな
東京やとビルとビルで奥まで見えんから
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:04:21.58ID:0GdJVJbI0
大体関西のマスコミのせい
あれ見て育ったらイッチみたいな勘違いに陥るのも無理はない
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:05:09.23ID:Crv+90E80
大阪人って東京のことはめっちゃ言うけど名古屋や福岡のことは一切言わんよな
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:05:16.58ID:0W6IiSLz0
大阪行った時にテレビで新喜劇を1日に3本くらい流してて衝撃を受けた
2022/06/20(月) 01:05:31.29ID:hfpEyY2t0
東京人はやしきたかじんと上田正樹とBORO、やっぱ好きやねん、かなしいいろやね、大阪で生まれた女の区別がつかない
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/20(月) 01:05:36.15ID:zD4Fsw5Gd
大阪24区ってなんや
北摂住んでたけど初めて知ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況