X



【朗報】ワイさん、玉ねぎをいっぱい収穫してしまう・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:52:46.57ID:hnZaUJq0d
通報した
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:53:00.02ID:sZv0UU+b0
縦長で微妙やな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:53:32.42ID:MnEIFOq00
ええやん、どこに行ったら盗めるん?ワイも盗みにいくで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:53:38.97ID:VM9hkiHD0
はえーすっごい
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:55:01.05ID:8phVc0oY0
玉ねぎ農家って今儲かってるんか?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:55:54.84ID:wGLcpWer0
>>5
ワイの畑で取ったやつや😭
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:56:31.91ID:wGLcpWer0
>>8
分からん
自分で食う分しか育ててないから
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:56:37.82ID:vLr3gMM10
軒先に玉ねぎ吊るして乾燥させてるの見るけどゴキブリ来ないんかな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:56:48.46ID:QS4jfw3v0
>>8
JAに吸収されるから儲からんで🥺
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:57:19.37ID:wGLcpWer0
なんか連投されたw
去年はみんな鹿に食べられちゃったからな
今年はいっぱい採れたで〜
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:58:00.98ID:fcJ7h8gt0
>>8
不作なだけやからむしろ例年よりキツイで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:58:07.91ID:8phVc0oY0
>>11
>>13
はえー農家も夢ないなぁ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:58:12.28ID:MnEIFOq00
>>12
来るやろゴキホイにたまねぎ切ったやつ一粒入れるだけでめっちゃとれるし
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:58:59.58ID:8phVc0oY0
>>15
海外が不作で日本の売れまくりとか想像してたわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:59:01.51ID:xIVDF05E0
アーリーレッドも混じっとるやん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:59:14.13ID:MKKdhtkj0
野生の玉ねぎか ならoK🙆
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:59:22.82ID:pNnU62VU0
玉ねぎって越冬させるんだっけ?
収穫まで長くて作るの大変なんだろうなぁ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:59:25.19ID:1h29Iyhc0
玉ねぎの上の部分ってネギ?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 23:59:27.07ID:MnEIFOq00
>>14
鹿くうか?たまねぎは多くの哺乳類にとって毒のはずやが
近所のババアが盗んでるんちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況