X



【悲報】学園異能バトルアニメ、消え去る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:39:20.40ID:9eKLg3Sgr
>>1
この中で映画化されたものが一つあるという誰も知らない事実
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:39:39.24ID:NfLN7XVY0
落第騎士ははよ二期やれ最悪魔王さまみたいにディズニー資本頼ろうや
名作やのに勿体ない
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:39:45.76ID:Tbklcv7D0
タイトルなかったら全く区別つかんわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:39:54.10ID:dU72FNTOp
>>55
出だしはISだろうね
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:41:33.18ID:M1uGAfX40
異能バトルは日常系の中でとかいうガチの名作
2期やってや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:41:41.71ID:G1N10fnap
能力バトルは好きなんやけど
別に学園じゃなくていいよな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:42:13.48ID:9dBxSWehp
>>61
それならなろうでよくないか?
スキルでバトルしてるやん
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:42:17.93ID:9eKLg3Sgr
落第騎士意外と人気で草
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:42:29.74ID:VsBLa0zH0
落第騎士だけ覚えてるわ
他はどれがどれの記憶だったかわかんねぇ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:42:32.80ID:SQb0An8I0
ワイもISのヒットでハーレム学園の二番煎じが大量に出たと思っとるけど
たぶん一番の勝ち組ってISと関係ないストライクザブラッドなんやろうなって
あれ厨二バトルラノベアニメで一番長く続いたやろ。信者のお布施でずっとOVA出して
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:43:36.56ID:sOfwAsBg0
クールごとにバランス取って欲しいわ
流行ったからって怒涛の異世界ものやめてくれ
分散してるせいで制作側も儲かってないだろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:43:48.77ID:ngPsiXK/p
>>62
ナーロッパもなんか合わんのや
現代がいい
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:44:38.51ID:zzqqVBKn0
結局ジャンルでなくそれが面白ければ生きるしそうでないなら沈むだけなんよ
猫も杓子もツンデレやってこれただの暴力系やんってなったようにコレジャナイの結果鎮火するんやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:44:39.98ID:9dBxSWehp
>>67
現代はもう恋愛しか流行ってないからなあ
おさまけとかやばいのが人気なレベルやし
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:45:13.29ID:NfLN7XVY0
>>63
話も面白いしラノベにしては周りのキャラもかませじゃなくてちゃんと立ってたのもええわ
主人公もヒロインも純粋にカッコ良いと思えたし
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:45:13.92ID:dU72FNTOp
>>63
>>64
こういうアニメって大抵OPや主題歌は女性アニソン歌手だったり束物声優ユニットだったりするんだけど
落第騎士は酒井ミキオだったのを含めてよく覚えてるわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:45:30.11ID:II3BYKCv0
落第騎士は面白いほうのアスタリスクとか言われて比較されまくってたの覚えてる
1話がめちゃくちゃ展開似てるんだよなこの2作
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:46:01.33ID:3YiadBDX0
もう見てる側が学園の世代ちゃうんや
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:46:30.71ID:ngPsiXK/p
>>69
現代伝奇が好きやから日常の裏側で能力持ってる奴らがバチバチやりあってるのが好きなんやけど
今は流行らんのかね
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:46:39.73ID:3HOhSDAy0
デートアライブ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:47:09.30ID:wIhg5WD60
学園異能バトルじゃなくて俺強いしこしこしてオナニーバトルやん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:47:57.75ID:9dBxSWehp
>>74
一応ちょっと前にあったたんもしがそれ系やないか
原作読んでないから詳しくは知らんけど
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:49:10.65ID:ngPsiXK/p
>>77
知らんから調べたんやけどこれ戦うんか?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:49:22.85ID:FZQ+NbOcd
別に世界設定は学園でも異世界でもいいんだが、
主人公を中心に登場人物にカッコよさが無いんだよなぁ
あとは適度に乳揺れパンチラ百合プレイ挟めばいいみたいな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:49:24.67ID:AfWTot220
>>70
落第騎士って一話が1番キツいよな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:49:31.50ID:SmDX+jDyp
ストライクブラッドはまあまあ面白かったな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:49:45.68ID:dU72FNTOp
酒井ミキオはまた何かのアニメ主題歌やってくれんかな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:50:44.97ID:AfWTot220
>>72
2話以降も結構似てるぞ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:51:44.53ID:AfWTot220
>>35
ネタ界隈で大人気やからな
ニコニコとかでツッコミありで見るとめっちゃおもろい
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:52:03.82ID:HXItuvt40
女キャラが軒並み主人公に惚れるやつより
主人公が一途な奴が好きなんやが
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:52:40.23ID:nOFG5Dar0
おおー毎期あったなこういうの
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:53:13.98ID:ngPsiXK/p
前から言われてるけど主人公がアホアホスケベだけど決めるところだけはめっちゃかっこいいみたいなの減ったよな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:53:33.20ID:9dBxSWehp
>>78
アニメしか見てないけどまあまあ戦ってたな
設定見ただけだけどなんか侵略者とそれに対抗する世界の守護者のバトルとかなんとか
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:53:36.14ID:UHrj+EDLM
>>79
敵を魅力的に描けないと無能で卑怯なクズを蹴散らす無双系主人公にしかならんからな
この並べられてる作品でどれだけ敵の事覚えとるかっていう話やね
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:54:57.42ID:fj0TmcLb0
和風の作品とか定期的に大当たり出てるから作品増えてほしいんやけど
全然やな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:55:45.90ID:WliBUXxZ0
落第騎士はスクライド
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:56:13.37ID:AfWTot220
>>85
落第騎士が人気な理由はそれもあるかもな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:56:16.40ID:ngPsiXK/p
>>88
はえーチラ見してみるわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:57:58.25ID:ggeIYpyy0
よう実観てないけどopめっちゃすき
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 17:58:23.23ID:wChHvxDFd
落第騎士は主題歌と最終回かっこ良かったから覚えてる
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 18:00:48.98ID:Idq5VtnQ0
>>84
クソアニメと割り切ればおもろいわ
斧使いがパワー系と思わせて繊細なコントロールに自信ニキの時点で笑う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況