esportsってやっぱりスポーツとは呼べなくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:52:41.54ID:GQmA98NQ0
ゲームしているだけじゃん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:00:17.91ID:LHVGlAom0
個別にゲーム大会開いてりゃええやんな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:00:19.62ID:nBu7SGq20
こういう新しいもの頑張って叩いてもどうせ負けるんだからいい加減学習してやめね?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:00:22.41ID:A5Nwe7Ps0
ほんま場末でやっとけって感じはする
大きくなっちゃだめなコミュニティ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:00:26.47ID:GpMpoXlt0
>>40
もう少し寛大な心を持つことを推奨します。
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:00:47.34ID:VJMM1qla0
>>35
野球選手のが女遊びヤバいやろな
まずモテ度が違う 2軍選手でも美人女性と結婚してるしな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:00:59.94ID:GesckN5C0
>>44
対戦するような運動競技の大会もゲーム大会やが
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:01:16.51ID:EnJyEHkv0
>>40
負けてて草
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:01:18.73ID:GQmA98NQ0
>>48
ダメだ。お前のような他者の寛容さに甘えることしか脳のないクズには親切にすべきではない
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:01:56.56ID:GQmA98NQ0
>>51
何が何でも批判したいがために虚言を用いるとはな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:02:15.77ID:GQmA98NQ0
ここまでスレタイに多数賛同
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:02:34.92ID:Vs1Y/gQna
>>35
ちゃんと市民権を得てるプロ野球選手と土壌が固まってないeスポーツ選手を同じようなものとして語るのは違うくね?
プロ野球選手名乗られたらって誰が聞いても凄いって思うはずだがプロゲーマーですなんて言われて凄いって思うのなんてごく一部だけやろ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:02:37.29ID:GQmA98NQ0
やっぱりみんなそう思っているんだね...
嬉しいなぁ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:03:05.56ID:GpMpoXlt0
>>52
私が述べているのは対象に干渉するときの局所的気質ではなくて、大局的気質です。
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:03:24.23ID:Wn92WHMx0
そういや学生の頃ブレイクダンスとアイススケートの部活あったけど文芸部のジャンルになっててスポーツ扱いになってなかったな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:03:46.85ID:LHVGlAom0
学業放棄してゲームだけしたいって陰キャオタクが叫んでるようにしか見えんしな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:03:58.57ID:16hMVg4B0
スポーツとSPORTSは意味が全く違う
スポーツは運動だが
SPORTSは競技や
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:04:06.30ID:GQmA98NQ0
>>57
やはり理解できないか。これでは何兆歩譲ろうとも会話ができんな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:04:22.31ID:KScmn8ZM0
アデロール服用してFPSの大会とか出てるやついるよな
あれどうにかしたほうがいいで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:04:46.62ID:Dsqq1Gpm0
ボクシング並みの反射神経うんぬん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:04:50.07ID:cnZ3fdvi0
ワイらやなくて英語が本場の奴らがeスポーツって言ってるんやからしゃーないやろ
お前らアメリカ人より英語詳しいんか?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:05:12.46ID:GGK7NuLd0
>>20
レスバ判定士のワイからするとこの時点で負けてるな
勝てる試合だったのに
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:05:20.14ID:GQmA98NQ0
>>66
なんて哀れで幼稚なやつなんだ...救いたい
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:05:24.80ID:K5NUi+Ri0
eSportsのプロがチー牛揃いなのは言わずもがななんだが
プロ野球選手もよく見たらブサイクデブばっかりやんな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:05:34.00ID:VWsEI38qd
>>1
ゲーム大会だよなw
普通にゲーム大会で賞金ありますよってだけでええわ変にスポーツとか名前つけんで
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:05:52.50ID:GpMpoXlt0
>>63
例え不可能であったとしても、目標へ至ろうとすること自体が大切なのです。ゲーテが述べた力への意志はこのようなことを指しています。
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:05:57.49ID:f5cgbMV20
絵面が地味じゃん 動いてない時間が多すぎる
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:06:14.20ID:GQmA98NQ0
esports肯定している生き物って変な子多いな...
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:06:16.25ID:Fv7ecNCl0
だってプレイヤーがゴミみたいなゴミしかいないざん🤣www
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:06:24.32ID:MjGFLy5td
ポケモン寝ナイトどうなった?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:06:27.86ID:8mSptdpqa
スポーツって呼ぶ必要ないよね
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:06:31.46ID:BPShdLc60
英語圏のネット記事を見た感じやっぱり向こうでもesportsはスポーツじゃないって意見はあるみたいやな
やっぱ向こうのsportにも体を動かすものって含意があるみたい
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:06:33.85ID:58NqVY05p
世間に認められたいって動機でスポーツ名乗るネガティブな感じがキモい
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:06:36.02ID:GpMpoXlt0
>>68
言葉だけではなくて、実際に行動に移す気概があなたには不足している。そのように感じました。
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:06:42.17ID:VWsEI38qd
>>74
チームメイトかわいそう
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:06:56.79ID:GkPhBlccp
eついてるしな
将棋とかチェスもつけようとすりゃなんたらスポーツになるやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:07:11.48ID:mCkky0PY0
自分より年上のおっさんおばさんが若作りしてゲームでイキってるのみて
カッコいいとは思えんしな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:07:12.22ID:VJMM1qla0
>>69
イケメンが少ない業種なのは間違いない
阪神ファンやけど他の球団も大してイケメンがいない
やっぱ俳優みたいな顔は少ないね
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:07:18.40ID:GGK7NuLd0
>>64
アメリカの大学生の5人に1人はスマートドラッグ使ってるらしいで
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:07:19.75ID:OeE5fccT0
スマブラの奴らは日本人も外人もプロ?も撃墜後に動き回って煽る奴ばかりで萎えるんだ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:07:21.65ID:kIl7XkkFd
>>69
プロ野球選手はチー牛からヤクザまで個性あるけどesportの奴らは揃いも揃ってチー牛じゃん
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:07:25.53ID:lbCFGKQF0
正直マイナースポーツはテレビゲームと変わらんと思う
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:07:25.86ID:GQmA98NQ0
>>71
無理無理。だってきみずっとそうやって甘えるばかりでしょ?いい加減他者との乖離を理解して歩む努力しなよ。ここにいるみんながきみの味方さ!もちろん僕もね!
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:07:34.07ID:PWkUC2ZD0
貧富の差が近代五種並に関係してるからまだ早い
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:07:53.90ID:Dg+6C/Hh0
根本的になんだけどゲーマーの人間たち自身がスポーツだなんて思ってないと思う
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:07:56.10ID:Fv7ecNCl0
ゲーム脳が表に出ちゃダメやろ
ガキみてぇなゴミしかいねぇざん🤣www
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:08:00.34ID:VWsEI38qd
>>77
変にカッコつける必要ないわ
ゲームはゲーム
スポーツはスポーツ
ゲーム大会でも中には賞金出るでかいやつがあるってだけでいい
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:08:06.27ID:+CXAovsMa
>>71
力への意志ってニーチェやなかったっけ?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:08:15.38ID:JhVOohAf0
射的とかもスポーツの範疇に入ってるんだからええやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:08:21.90ID:BPShdLc60
professional gamingでええんちゃうの?
無駄に格闘技っぽい登場演出とかスタジアムで試合やったりとかの
スポーツっぽい演出もせんでええんちゃうの?
本物のスポーツに対するコンプレックスが露わになってるしw
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:08:27.08ID:Dsqq1Gpm0
>>84
zeta
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:08:37.18ID:GGK7NuLd0
>>86
あれって復帰後無敵のリスク回避ちゃうんか
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:08:50.72ID:Vf0+7JprM
やきうも違うやん遊んでるだけ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:08:51.66ID:Dsqq1Gpm0
>>87
zeta
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:09:16.28ID:kIl7XkkFd
>>77
やっぱゲームに劣等感あるからこそスポーツの枠に組み込もうとしてるんだろうな
将棋なんかは逆に既に格があるからスポーツ云々に拘らないしな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:09:19.15ID:forts3bD0
画面見ろよスポーツしてんじゃんみんな容姿ばっか見てるよね頭おかしい
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:09:22.79ID:7Id1DZ260
>>32
ドーピングみたいなもんちゃうん
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:09:25.28ID:GpMpoXlt0
>>89
ですから何度も言っているように、可能性については問題ではありません。
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:09:29.80ID:RsRrGfhop
>>87
もしかしてヤクザっぽい風体をポジティブな個性だと認識してらっしゃる?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:09:31.90ID:VWsEI38qd
>>91
わかる
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:09:56.00ID:VJMM1qla0
>>98
eスポなんて出てるやつは大して儲けてないからな
日本はスパチャ世界一という称号があるし配信で余裕で食っていける環境があるからな
あとゲーム実況者の間ではサブスクが最近流行ってるし信者ビジネスが一番稼げるってことや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:10:04.71ID:GGK7NuLd0
>>104
言われてみたら容姿で反論してるやつ謎やな
本当のスポーツも知らんのちゃう
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:10:07.21ID:GpMpoXlt0
>>94
すまん適当に覚えてた人名と言葉書いてるから整合性はとれてないわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:10:13.90ID:VWsEI38qd
>>96
わかる
普通に対戦会で良い
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:10:26.42ID:GesckN5C0
>>86
距離感誤魔化すためによくやるけどあれが煽りだと思う奴おるんか
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:10:50.31ID:OhFQpLkea
>>86
それはエアプなだけやん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:11:09.95ID:Dg+6C/Hh0
もしスポーツだとしたらプロもアマも関係ないんだよ
格闘ゲームで遊んでる時に「俺は今スポーツをしてる」なんて思うか?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:11:16.46ID:Fv7ecNCl0
>>96
運動音痴のチー牛キモヲタのゲーム大会ホンマ草なのだ🤣www
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:11:21.43ID:epxmnKWSa
スポーツを身体を動かすモノと認識してるんか
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:11:25.66ID:OGGBh7+up
>>86
サッカー選手がゴール決めたあとに踊るのと同じや
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:11:25.67ID:EMOr+rQz0
not a sportで調べたらいくらでも外国人がボロクソに言ってるがな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:11:28.67ID:GesckN5C0
>>112
サッカーも野球も対戦会やん
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:11:44.05ID:Vs1Y/gQna
>>113
ワイは棒立ちされてる方がなんか煽られてる気がするわ
人によるんやろうけど
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:11:46.26ID:kIl7XkkFd
>>107
幅広い人間に受け入れられる土壌を感じる
チー牛ばっかだとやっぱその手の奴らしか必死にならないしょうもない世界なんだなと感じる
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:11:48.00ID:lNjlFbHpp
ワイらに言うことが間違ってる
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:11:58.29ID:GpMpoXlt0
>>116
一般に脳電極挿入型の格闘ゲームでは、スポーツをしている感覚が生まれるようです。
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:12:03.02ID:fr3K62Nt0
>>98
正解
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:12:47.94ID:G7aG+sjax
>>118
一般的にはそうじゃねぇの
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:12:58.90ID:6QE+sujf0
こいつみたいに謎にクッソ憎んでるやつって何されたの
別にどうでも良くないか
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:13:17.14ID:GesckN5C0
>>122
アピールするとかならともかく
棒立ちもウロウロも煽りとは思わんわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:13:17.81ID:WQYzRXuA0
残念ながら世界的にこれが現実。
モバイルとCSには勝てません、唯一戦えるのは中華がついてるLoLだけです


競技人口(MAU/アクティブユーザー数) ソースはActiveplayerと各公式発表

PUBG 月間5億1000万人 ←モバイル有

Fortnite 月間2億7000万 1日あたり900万 ←CS有

LoL 月間1億3000万人 1日辺り433万人

APEX 月間6000万人 1日辺り200万人 ←CS有


ーーーーチースポガイジPCゲーーーーーーーーー

CSGO 月間3600万人 1日辺り120万人

valorant 月間1500万人 1日辺り50万人
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:13:28.70ID:GpMpoXlt0
>>98
ゲームがスポーツほどの低俗なものではないと認められた瞬間ですね。ゲームがスポーツのような陳腐化の歴史を歩むことは絶対に避けなければならない。
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:13:39.89ID:NLC9Wj3k0
将棋の藤井があれだけチヤホヤされるんだからスポーツだから凄くてスポーツじゃないから凄くないという意識持ってるやつほとんどおらんよな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:13:52.21ID:MfUGV/S40
いやスマブラで相手が星になってる最中に動き回ったりとかは煽り以外の何でもないやろ
リンクで爆弾に攻撃当ててるとかチャージとかならわかるけど
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:14:18.34ID:RsRrGfhop
>>123
プレイヤーの風体次第でそのスポーツ観戦するかどうかなんて変わるわけないやん…
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:14:26.99ID:GpMpoXlt0
>>132
そのような意識は昭和の時代に淘汰されたようですね。これからは疑似空間における意識体が肯定されるのでしょう。
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:14:28.75ID:GesckN5C0
>>133
認知歪んでて草
生きづらそうやな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:15:29.70ID:ILIcfguq0
>>98
Not A Sport wwwwwwwwww
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:15:38.22ID:GpMpoXlt0
>>136
現実で生きづらい人間が到達する点がこの掲示板なのですから、お互いに優しく接するべきであると考えられます。
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:15:40.82ID:A9AP3sx+r
ケンモメンが韓国はゲーム強くてすごい!ってホルホルしまくってるのがほんま不思議や
そんな嬉しいか?ゲーム
昔は韓国の方がスポーツ強かったのに今や日本に大差つけて負けてる方が恥ずかしいやろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:15:54.86ID:go63O/KJa
>>133
動かないで同じ場所にいたら普通に不利になるやろ…
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:15:58.15ID:LlOblczA0
俺はグロ画像だと思ってないからw
っつって何もしない削除人と同じタイプのガイジが多そうやな、煽りを煽りじゃないと言い張るのは
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:16:05.63ID:MjurReAMd
ヴァロラントさいたまスーパーアリーナで大会やるんやろ?
箱埋まるか?ガラガラやろ😅
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:16:21.89ID:WM4RQGbs0
賞金が出るのが条件って感じだけど
それだとスポーツじゃなくて競技って言うべきだな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:16:22.63ID:t63HUAL10
なんとか普及させるために必死に呼び名考えたんやろな
そこじゃないんやけどな問題は
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:16:29.58ID:kIl7XkkFd
>>134
プレイヤーの風体で見るかどうかは特別決めないけどジャンルとして受け入れられてる層の広さは感じられるよね
プロとして上り詰めてる人が個性豊かということはそれだけ幅広い人に愛されてると言うことだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況