X



白人「なんで日本って高級ブランドが無いの?ROLEX、ヴィトン、Ferrari、シャネル」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:44:39.07ID:d7Qebu2X0
たしかに高級品は欧米の白人ブランドばっかり
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:44:49.46ID:d7Qebu2X0
日本の高級品ってなんや?グランドセイコー?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:44:55.73ID:7wMH26OzM
真面目だから
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:45:03.34ID:SMHbGI060
タケオキクチ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:45:06.40ID:ONdObTQk0
一人で会話してるよこいつ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:45:13.82ID:d7Qebu2X0
フェラーリ、ランボルギーニ、アストンマーチン、ロールスロイス、そういうのないよな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:45:16.16ID:z33Sp+y50
なんJでこの話題は伸びないよ
身近じゃないから
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:45:27.98ID:Pe6BfYSK0
レクサスやろな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:45:33.05ID:2QMu/bHA0
KENZO
ミチコ・ロンドン
Junko
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:45:53.03ID:nCjLsAKPp
レクサス
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:46:01.85ID:55vZzMj6r
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう

其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける 
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間) 
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:肥満に気をつける
其の7:アルコール・甘い炭酸飲料を控える 
其の8:喫煙を控える 
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:46:17.82ID:SOdT1rBL0
クラタス🤖
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:46:39.04ID:d7Qebu2X0
>>8
持ってなくてもROLEXやFerrariについての知識はあるやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:46:50.47ID:nCjLsAKPp
料亭、レストラン、食材、酒とかはブランドものだらけじゃん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:47:01.70ID:d7Qebu2X0
パナソニック、トヨタ、ホンダ、安物しかないよな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:47:31.14ID:6TSMnweb0
ブランドって100%マウントとるための道具やん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:47:36.20ID:d7Qebu2X0
>>16
タイヤ屋さんに星つけてもらって黄色人種が喜んでるらしいな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:47:49.52ID:fjhekb3B0
洋服のラグジュアリーブランドは知っとるけど革製品は知らん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:48:10.44ID:FZQ+NbOcd
日本という其の物が高級ブランドだから気がついてる人は少ないな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:48:22.70ID:2QMu/bHA0
アシックスと吉田カバンあるやん
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:48:24.98ID:8K81NGiH0
大塚製靴!✊🥺
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:48:32.33ID:2AJx0FvD0
あるが有名では無いで
有名というのは大衆でも手の届くショボいもんも扱ってるということやで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:48:33.12ID:8mSptdpqa
日本て洋服、洋装の本場やないから日本のブランドが認められることは難しいだけやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:48:33.12ID:MohOnwp10
いいものだから高いんじゃなくて高いからステータスが高いってものばっかりやから
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:48:44.46ID:2RZ/DHfy0
グランドセイコー定期
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:48:47.26ID:uIQXqrFpM
>>17
たか!
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:48:56.17ID:nCjLsAKPp
>>19
米とか和牛とか京野菜とか食材もブランド大好き民族だぞ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:49:01.02ID:3di37UE40
これは確かに思う
普段、歴史の長さを誇ってる割には、ハイブランドとして成り立ってるものが無い
悲しい
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:49:13.11ID:2QMu/bHA0
高級きものアゼクラあるやん
潰れたけどww
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:49:16.49ID:d7Qebu2X0
>>24
ロールスロイス(5000万~)十分に有名で十分に手が届かんやろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:49:17.33ID:2oJh67sZM
ギャルソン、ヨージあるやん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:49:30.86ID:2oJh67sZM
今はサカイも人気やしな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:49:44.79ID:8mSptdpqa
>>30
そのハイブランドって洋服のハイブランドやろ
洋服作りという観点では日本なんて大した歴史ないやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:49:47.73ID:VAOyzh330
コスパがええからや
普通に高性能やん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:49:49.61ID:anQ64kzip
ブランド化して量産してないだけで一点物の着物とか果てがないほど高い物多いやろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:49:57.96ID:2QMu/bHA0
コムデギャルソン(小声)
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:50:00.00ID:HlKfc8fX0
川久保玲とかイッセイミヤケとかじゃね
知らんけど
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:50:12.61ID:fjhekb3B0
>>29
そうやけど高級の格がちゃうくね
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:50:35.81ID:kxyqUaX70
ヨウジヤマモトとかコムデギャルソンは海外でも強いぞ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:50:40.17ID:2oJh67sZM
>>35
文化服装学院とかいう世界2位のファッションスクールあるぞ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:50:45.11ID:WM4RQGbs0
お前らが潰すから
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:50:57.92ID:7FGxSl1J0
は?日本のpcやスマホはスペックの割にブランド料で高いし😡
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:51:01.53ID:d7Qebu2X0
>>37
そういうのはフランスにだって、ウガンダにだってあるやろ

フランスはそういうのに加えて、エルメスやヴィトンがあるんや
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:51:12.54ID:2oJh67sZM
知らんのはお前らがファッションに疎いチーズだからじゃ?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:51:13.29ID:war/VLDBM
日本にはバルミューダがある
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:51:29.73ID:VJMM1qla0
>>42
だから最近はそれなりのブランド品出てきてるやん
昔のは無いってだけで 歴史が浅い
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:51:48.72ID:2QMu/bHA0
無印良品売れてるらしいね
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:52:00.56ID:6TSMnweb0
バッグにしろ服にしろ時計にしろ、ロゴが入ってなくて使いやすいやつならなんでもええねん
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:52:11.88ID:8mSptdpqa
>>41
言うてもいわゆるハイブランドではないな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:52:15.35ID:2oJh67sZM
>>48
洋服の歴史しらなそう
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:52:23.76ID:O4YCRM1U0
皇族のババアとかヨーロッパの高級ブランドばっか身につけとるやん
何が日本の象徴だよ、十二単でも着とれや
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:52:24.41ID:NJB2wyUO0
SONYだけで無双出来るが🤣
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:52:49.88ID:d7Qebu2X0
>>48
ROLEXは創業が1900年だし、アルマーニなんか1975年やん

歴史関係あるか?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:52:55.52ID:2QMu/bHA0
一蘭があるやん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:52:56.33ID:MohOnwp10
ハイブランドっていまから新規参入できるもんやないやろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:53:01.60ID:8mSptdpqa
>>54
高級ブランド...?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:53:29.62ID:fjhekb3B0
>>49
海外で?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:53:34.42ID:2QMu/bHA0
神戸牛!
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:53:43.02ID:2QMu/bHA0
>>59
らしい
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:53:45.65ID:NJB2wyUO0
>>58
無駄に高いやんソニーの製品
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:53:51.75ID:d7Qebu2X0
>>57
アルマーニの創業は1975年、トムフォードは2005年やが?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:53:58.78ID:Ui1C9YQx0
LVMH, リシュモン, PPRに入ってるのはKENZOくらいか?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:54:05.53ID:xWqGOQVX0
>>19
あのタイヤ屋さん腐すのはさすがに無理あるで
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:54:08.54ID:8mSptdpqa
>>55
洋服作りの本場だからってのは大きいんや
アフリカ企業が経営する寿司屋とか行きたいかってのと同じ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:54:14.61ID:2oJh67sZM
まず岡山のデニムは世界一やからその辺のハイブラですら生地調達に来る
昔のリーバイスはレジェンド枠
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:54:20.97ID:c1YDkYCgd
Apple本社の椅子のやつはそこそこ有名やろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:54:24.48ID:vau5HaaN0
高島屋 
松坂屋
三越
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:54:34.71ID:8mSptdpqa
>>62
別に庶民でも買える値段やん
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:54:57.68ID:mcQSV0Lk0
メイドインジャパンってだけで付加価値付くからブランドなんていらんのよ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:55:14.87ID:QpKHEYas0
物の品質は良いのにブランディングが下手くそ過ぎたよな

いいモノをより安くとか愚の極みやで
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:55:24.48ID:fjhekb3B0
>>61
はえーよく考えたらユニクロが売れてるから不思議ではないか
教えてくれてサンガツ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:55:28.42ID:RUGParvb0
フランク三浦知らんのか?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:55:38.07ID:wd4AZx1H0
ユニクロがあるやん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:56:07.90ID:FA/Uq+XXa
パパ活御用達やん
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:56:14.70ID:NJB2wyUO0
>>70
庶民はアイワとかオリオンとかの怪しいメーカーやぞ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:56:50.12ID:2RZ/DHfy0
海外のハイブラ←にわか御用達
日本のハイブラ←玄人しか知らない
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:56:55.94ID:d7Qebu2X0
>>69
ヴィトンやシャネルを売るだけの代理店w
白人様の奴隷w
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:57:12.61ID:8mSptdpqa
>>63
トムフォードって元々GUCCIのデザイナーやから実質GUCCIみたいなもんやろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:57:22.64ID:oMIBt1Aea
ブランドにあんま興味ないから
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:57:30.55ID:EMOr+rQz0
高級ソープとかご存知ない?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:57:32.09ID:2QMu/bHA0
>>73
海外店舗数がもっとも多い国は中国。中国大陸だけで274店舗を展開しています。香港では21店舗、台湾には52店舗、韓国は40店舗など、アジアの店舗数の多さが目立ちますが、イギリスやアメリカにも10店舗展開しており、欧米や中東にも幅広く進出しています
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:57:48.54ID:GQMJW4tE0
光岡自動車があるだろ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:58:06.57ID:fjhekb3B0
>>72
マーケティング成功してたら更に物価上がってたんかなと思うと怖いな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:58:20.95ID:0AYEsvJza
>>79
日本のバイブラていうほどバイブラやないから
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:58:22.92ID:Vs+yhn8g0
中韓を含めアジア全域に無いからセーフ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:58:31.64ID:2QMu/bHA0
>>85
ミニカー欲しいわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 14:59:17.91ID:2QMu/bHA0
HONDAとかトヨタ車のハイブランド立ち上げてもおもろそうやのにな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:00:07.07ID:8mSptdpqa
>>90
一応レクサスあるけどミドルブランドって感じやな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:00:29.02ID:7/v7cgzg0
土屋鞄とかいう地味に高い鞄屋
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:00:33.07ID:KATo4Pzfd
レクサスとか外人からしたらコンパクトカーやしな
日本で言うマツダ乗りみたいな逆張り野郎が絶賛してて、それをジャップが海外の反応wつって切り抜いてホルホルしてるだけやで
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:01:21.72ID:XWKzSBL4d
でもゴミの割に高すぎるあたおかブランドで溢れてるよ日本
それでもやっていけるの凄いやろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:01:25.41ID:fjhekb3B0
>>91
どれもこれも庶民でも無理すれば買える物ばっかりやなあ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:01:27.66ID:GQMJW4tE0
>>90
レクサス、アキュラ、インフィニティ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:01:42.41ID:nrhnvogW0
>>93
コンパクトカーって何か知ってる?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:02:49.60ID:3di37UE40
レクサスもここで言う高級ブランドかと言われたら微妙よな
ビスポークやエクスクルーシブマヌファクトゥラみたいなワンオフ部門もないし
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:03:46.64ID:VAF2Dvv9M
このスレだけ見てもいかになんJやってるやつがなんも知らんアホの集まりかわかるな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:04:18.75ID:uFQUVq1Na
乙な物が良い
へうげもの読んだから分かる😤
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 15:04:25.06ID:2QMu/bHA0
KAWASAKIとかも名前変えてハーレーのような高級バイク路線も有りやろと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況